<前    1  |  2  

ひとりで留守番

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
6日・7日は、嫁さんの実家半田市で5年に一度の半田山車まつりがありました。 いつも日祭日は一緒に働いていたのですが、たまにはと言う事でひたりで留守番をする事にしました。

半田山車まつり


5年に一度半田市内の山車が31台終結するようです、中でも亀崎の山車は国指定重要無形民俗文化財が五台あり素晴らしい出しのようです。



山車は市内を引いてまわり夜遅くまで行われているとか、お祭りに集まった人は40万人を超えるほどの賑わいで私もまつりは大好きなので機会があればぜひ行って見たいです、おそらく定年後ですが。

半田山車まつり

半田山車まつり



山車は1800年代に作られたものがほとんどで大幕・水引幕もとても見事なもので、どの山車にも見事な彫りと幕で飾られた山車は4t以上の重さがあり31台も揃えば壮観です。


半田山車まつり


31輌の山車の中で20輌の山車にからくり人形があります、以前飛騨高山のまつりでからくり人形を見て凄いと思ったことがあるのですが、それぞれ思考の違うからくりが20輌の山車があり、糸で操る「糸からくり」バネ・歯車・差し金によって独自に操る「離れからくり」黒子が手足胴を分担して操る「隠れ遣い」があるようです。

半田山車まつり


嫁さんが戻ってきたから、しばらくは半田山車まつりの様子の話を嬉しそうにニコニコして話してくれたので、たまにはひとり留守番も良かったのかなと感じます。







庭ブロ+(プラス)はこちら

緑の花 エキナセアグリーンエンジェル

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
涼しくなってくると来年の庭の事を思う事が良くあります
来年はこんなふうにしてみようかなとか、「薔薇は少し減っても良いかな」そんなふうに最近思います。 
薔薇は魅力があり庭には欠かせない存在ですがもっと宿根草を増やそう。
出窓の下はメドーセージ(サルビアガラニチカ)が増えすぎてどうもいまいち ひと株だけ残し後はひとにあげたりしてスッキリさせました。
宿根草は荻原植物園に買いに行きます。 
行く前にネットで知らべてみると、欲しいと考えていたクレマチスマクロペタラメイドウェルホールとサルビアネモローサカラドンナが品切れで残念。
そんな事を思いながら行ってみてスタッフに訪ねてみると「ありますよ」と言われ嬉しくなってしまいました。 
サルビアは昨年の秋数種類をひと株づつ買ってきて今年花姿を確かめました。
その中で気に入ったのがサルビアネモローサカラドンナです
今、花を付けてい苗を数苗、その近くにクラリーセージバチカンホワイト・ジキタリススノージルバ・エキナセアハッピーホワイト・オルラヤホワイトレースを植えてみました。

オルラヤ ホワイトレース


オルラヤの苗も花を付けていたのでこれからもしばらくは楽しめそうです。 
手前に下草を何にしようか思案中でもう一度荻原植物園に行きます。
買ってきた中に緑色の花を咲かせるエキナセアグリーンエンジェルもあります
背丈は50㎝ほどでエキナセアの中ではコンパクトなタイプの花です
この花もネットでは品切れになっていた花で無いと思っていたものがあると、つい欲しくなってしまいます。

エキナセアグリーンエンジェル


スタッフの人の話だと、通販で販売しているものは数を制限しているのでネットで品切れでもショップにはあることもありますとの事でした
花の付いたエキナセアグリーンエンジェルは、花が開いて行くとだんだん白くなって行くようです。

エキナセアグリーンエンジェル


花の開き始めは綺麗な緑色です。

 
エキナセアグリーンエンジェル


花芽もまだ幾つかあるので、こちらもしばらくは楽しめそうです。 
今まで植えた宿根草で春に植えたものは消えてしまったりで良くなかったのですが、秋植えで植えた苗はしっかりしてくれているように思えます。 
先日種を撒いたエキナセアダブルデッカーはまだ芽が出てきませんが、一緒に撒いたルピナスは芽を出してきています。 
久しぶりに穴掘り土づくりをしたせいで、足腰が痛くて今朝眼が覚めました。 
痛くても楽しみもあるので我慢できます。

昨日長野は、熊出没で大騒ぎでした
嫁さんが実家のお祭りで愛知に帰っていったのですが、何も気付かなかったようですが、長野駅の構内にいたとか
今までこんなことはありませんでした街の中心です
最近家の近くの道脇にも熊に注意と看板が出ていましたありえないと思いたいのですが、気候だけでなくいろんな事がおかしくなっています
午後現場に行った時橋を渡ろうとしたら箸の上には人だかり、おまわりさん・消防隊・報道関係者・銃を持った人達で大変でした。 クマッタ事です。

窓を開ければ秋の香り

テーマ:ガーデン・花が好き
お風呂の窓を開ける、良い香りがしてきた。
お風呂は家の西側にあり、この良い香りは金木犀、いつも見あげることの無い金木犀は香りが先で花は後から見ている。

金木犀


庭の西側の隅にある金木犀植えてから何度刈り込んだことか、鳥が巣を作った事も何度もあります。


春は沈丁花の香りで秋は金木犀の香りがするうちの庭

今年初物の柿、今日の現場に植える木の打ち合わせにいった時、置き場の隅に柿が色づいていた
聞いてみたら甘柿、ひとつ採りガブリ 黒ごまの入った甘柿 
もう少しすると食べ頃 柿はおふくろが大好きだった。



思い出に残る外構

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
外構工事が契約になり、門柱の打ち合わせの時に、デザインをお客様自身で作られてはと提案したところ、そうしたいと言う事になり、考えて頂いたのが文字の横に家と木があり縦と横に太い線・細い線の2本ラインを入れた表札のデザインです。

お客様のデザイン


レンガとほぼ同じ大きさのベネチアンガラスブロックに彫りこむサインカラーは、ブルー・シエナ・グレー・クリアの4色の中からシエナを選んでいただき、表札の横にオーナメントとしてハーフサイズのガラスで林檎のデザインを考えて頂きました。

マスク


彫りの作業もお客様にしていただくので、日を改めて来ていただくまでにガラスの表面に貼るマスクを作っておきます。

養生


マスクを彫る面に貼り、残りの部分を養生フィルムで包みます
マスクの文字・デザインの彫りたい部分だけ薄くなっていて、サンドブラストで彫ることができます
作業の時に養生されていないとサンドが飛び散りガラスに傷がついてしまいます。

作業開始


作業の説明をしてから、お客様自身に彫っていただきました
最初はハーフのデザインからで10分程度で彫りあがります
続いて表札です、こちらは深彫したので少し時間が掛かりましたが完成です。

彫完成


ここまでがお客様ができる作業で、後はスタッフが仕上げていきます
養生をしたまま、アクリルラッカーで彫られた部分に白色を入れていき、それから養生をはぎ取れば完成。

完成


作業場は殺風景なので、ベネチアンガラスの後ろにイワジャジンを置いて撮りました。 
先週から現場作業が始まったので、門柱を作るときに、このベネチアンサインにLEDテープを巻いて取り付けます。 
門柱にはジュエルグラスのカラーのブラウンも一緒に付くので今からとても楽しみなんです。 
お客様参加型、お客様ができる事はしていただく、そうすれば良い思い出になると思います。
<前    1  |  2  

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2012/10      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 663人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ