栗の皮むき
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/10/27 09:56
秋には、毎年きのこご飯や栗ご飯を作ります。 料理は嫁さんが作るのですが、その前の作業は私がする事がほとんどです。

今年も数日前に栗ご飯を作りました、作る時に一番大変なのが栗の皮むきです、皮をむいた後の手は黒くなってしまいます、ひとつひとつ包丁を入れ皮を向いていくのですが先日も2時間ほど時間を掛けたのですが半分ぐらいしかむけなかったのですが、2人暮らしには多すぎる量で数日は栗ご飯でした、朝はスムージーなので毎食ではないですがね。

皮がむけなかった栗は茹で栗にして、スプーンで中を抜いて食べます、皮をむくのが私で料理するのは嫁さんで食べるのは2人です。 作業分担ですね

そんなにたくさんは、むいていない様に見えますが、栗の皮むきは結構大変な作業です。

今年も数日前に栗ご飯を作りました、作る時に一番大変なのが栗の皮むきです、皮をむいた後の手は黒くなってしまいます、ひとつひとつ包丁を入れ皮を向いていくのですが先日も2時間ほど時間を掛けたのですが半分ぐらいしかむけなかったのですが、2人暮らしには多すぎる量で数日は栗ご飯でした、朝はスムージーなので毎食ではないですがね。

皮がむけなかった栗は茹で栗にして、スプーンで中を抜いて食べます、皮をむくのが私で料理するのは嫁さんで食べるのは2人です。 作業分担ですね

そんなにたくさんは、むいていない様に見えますが、栗の皮むきは結構大変な作業です。