営業所
テーマ:ブログ・日記
2009/04/14 09:53
昨日、東洋エクステリア長野営業所に行きました。
プラスGの相談です。
昨年建てられた新しい建物に大きな文字

入り口にはシンプルモダンの昨日門柱が建てられています。

道路側にはもちろんプラスGで視線をさえぎっています。

玄関前にガラスサインの見本が

コーヒーがでてきました

テーブル上に置かれたカレンダーが可愛い
リスの形に作られたカレンンダー

営業の林さんです。

分からないことをいろいろ教えていただき有難うございました。
とても綺麗でモダンな営業所です。
プラスGの相談です。
昨年建てられた新しい建物に大きな文字

入り口にはシンプルモダンの昨日門柱が建てられています。

道路側にはもちろんプラスGで視線をさえぎっています。

玄関前にガラスサインの見本が

コーヒーがでてきました

テーブル上に置かれたカレンダーが可愛い
リスの形に作られたカレンンダー

営業の林さんです。

分からないことをいろいろ教えていただき有難うございました。
とても綺麗でモダンな営業所です。
朝の庭
テーマ:ブログ・日記
2009/04/14 08:33
この頃は、毎朝、庭をみるようにしています。
春のこの時期は、何かを発見することができる。
そんなことが期待できる春り朝だから。

イキシアが今日の朝、咲きました。


今日の朝、チューリップが咲きました

少し前から咲き始めたアメリカン・・・・・
ブルーのとても小さな花が印象的な花です
冬の間も赤みを帯びた葉がある花です。
明日はまた違う発見ができそうな春です。
春のこの時期は、何かを発見することができる。
そんなことが期待できる春り朝だから。

イキシアが今日の朝、咲きました。


今日の朝、チューリップが咲きました

少し前から咲き始めたアメリカン・・・・・
ブルーのとても小さな花が印象的な花です
冬の間も赤みを帯びた葉がある花です。
明日はまた違う発見ができそうな春です。
営業時間
テーマ:ブログ・日記
2009/04/13 17:46
お店の花壇中に立てられたアクリル板のカンバンに。
toledoの営業時間が書かれています。
朝10時より~夕方17時まで。
お客様から、連絡が無い限りこの時間でお店を閉めます。
お店を始めてから8年間変わっていません。

お店を閉めて事務所に移動
18時前には仕事を終わらせて
帰るようにしています。
現場のスタッフもそうしています。
長い時間会社にいるからといってなにも変わらないし。
効率が良いとも思えません。
きっと、仕事があまり好きでないのかも。
toledoの営業時間が書かれています。
朝10時より~夕方17時まで。
お客様から、連絡が無い限りこの時間でお店を閉めます。
お店を始めてから8年間変わっていません。

お店を閉めて事務所に移動
18時前には仕事を終わらせて
帰るようにしています。
現場のスタッフもそうしています。
長い時間会社にいるからといってなにも変わらないし。
効率が良いとも思えません。
きっと、仕事があまり好きでないのかも。
梨・桃
テーマ:ブログ・日記
2009/04/13 16:26
梨の花が咲いています、やはりいつもの年より早いです。
今年は、一斉に花が咲いたように思えます。
枝にビッシリ花を付けています。
白というより、少しアプリコットの色が混ざった感じの花です。

梨畑の花は桜の花とはまたすこし変わった感じのする花です。

桃畑の花も、少し色づきはじめました。
千曲川の土手沿いの道から
河川敷の桃畑を見ています。
これから、何日かするとこのあたりは
燃えたように、ピンクの色に染められます。

信州はフルーツが沢山
どの果物も、花を咲かせます。

このぶんだと、りんごの花もいつもの年より早く咲きそう。
白く可愛い花がしばらくすると見られそうです。
春が一斉に来てしまった。
そんな感じのする今日此の頃です。
今年は、一斉に花が咲いたように思えます。
枝にビッシリ花を付けています。
白というより、少しアプリコットの色が混ざった感じの花です。

梨畑の花は桜の花とはまたすこし変わった感じのする花です。

桃畑の花も、少し色づきはじめました。
千曲川の土手沿いの道から
河川敷の桃畑を見ています。
これから、何日かするとこのあたりは
燃えたように、ピンクの色に染められます。

信州はフルーツが沢山
どの果物も、花を咲かせます。

このぶんだと、りんごの花もいつもの年より早く咲きそう。
白く可愛い花がしばらくすると見られそうです。
春が一斉に来てしまった。
そんな感じのする今日此の頃です。
白樺の花
テーマ:ブログ・日記
2009/04/13 15:27
白樺の花を見た事がありますか。
細く毛虫のようにモジャモジャ・ムクムク
これが白樺の花です。

枝の先端にいっぱい垂れ下がって
風が吹くたびにブラブラと揺れています。
そしてもうしばらくすると枝から落ちてきます。

白樺の葉もどんどん大きくなつていき
もうすぐハート形になります。
細く毛虫のようにモジャモジャ・ムクムク
これが白樺の花です。

枝の先端にいっぱい垂れ下がって
風が吹くたびにブラブラと揺れています。
そしてもうしばらくすると枝から落ちてきます。

白樺の葉もどんどん大きくなつていき
もうすぐハート形になります。
草餅・さくら餅
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/04/13 12:44
和菓子屋のたねやさんの旬の草もち・さくら餅
ケースの中にいっぱい並んでいます。

和菓子はあまり得意ではないですがむ。

くさ餅・桜餅をひとつづつ買いました。

ふたつだけですが、箱に入れて貰えました。

草餅・さくら餅・どちらも、ひと目でそれとわかるお餅です。
少し小ぶりで食べやすそう。

見た目にも、綺麗な緑の草色

シンプルですが美味しいです。

甘すぎず・ひと口でいただけそう。
季節を感じさせてくれる和菓子。
ケースの中にいっぱい並んでいます。

和菓子はあまり得意ではないですがむ。

くさ餅・桜餅をひとつづつ買いました。

ふたつだけですが、箱に入れて貰えました。

草餅・さくら餅・どちらも、ひと目でそれとわかるお餅です。
少し小ぶりで食べやすそう。

見た目にも、綺麗な緑の草色

シンプルですが美味しいです。

甘すぎず・ひと口でいただけそう。
季節を感じさせてくれる和菓子。
花見に出かけて
テーマ:ブログ・日記
2009/04/13 10:49
昨日の花見は、少し歩いて
やっぱり、花見はおでんとダンゴ

ここは竜臥池、水のみ場の竜から水が

入り口から真っ直ぐ進んだ突き当りが
動物園の入り口
あの有名なカンガールのハッチの居るところです。

池の上を雄カモが

昨日の花見はこんな感じで
心地良い風を受けながら。
やっぱり、花見はおでんとダンゴ

ここは竜臥池、水のみ場の竜から水が

入り口から真っ直ぐ進んだ突き当りが
動物園の入り口
あの有名なカンガールのハッチの居るところです。

池の上を雄カモが

昨日の花見はこんな感じで
心地良い風を受けながら。
クレマチス
テーマ:ブログ・日記
2009/04/13 08:09
家の庭には、8種類のクレマチスが植えてあり
気が付くと芽がでていました。

どうして気が付かなかったのか、少し大きくなっています。

ただひとつ、鉢に植えてあるクレマチス
この鉢には、ジャガイモの原種のインカの目覚めが入っています
黄が強くホクホクで、栗を食べたような感じのするジャガイモです。

庭の中央に植えてある、ヤマボウシの株立ちの近くには2種の
クレマチスが

門柱の裏側に隠れているかのように

風見鶏のサインの下に

東側のラチスの下に

それぞれが、みんな違う花を咲かせます。
もうひとつあった原種は枯れてしまいました。
薔薇と絡んで花を咲かせるクレマチスは綺麗です。
気が付くと芽がでていました。

どうして気が付かなかったのか、少し大きくなっています。

ただひとつ、鉢に植えてあるクレマチス
この鉢には、ジャガイモの原種のインカの目覚めが入っています
黄が強くホクホクで、栗を食べたような感じのするジャガイモです。

庭の中央に植えてある、ヤマボウシの株立ちの近くには2種の
クレマチスが

門柱の裏側に隠れているかのように

風見鶏のサインの下に

東側のラチスの下に

それぞれが、みんな違う花を咲かせます。
もうひとつあった原種は枯れてしまいました。
薔薇と絡んで花を咲かせるクレマチスは綺麗です。
桜満開
テーマ:ブログ・日記
2009/04/12 21:48
桜満開です、このところ毎日桜ざんまい
おととい咲き始めで今日満開
人は増えたけれど、あまりにも急激でいまいち
暑いから夜には増えるかも

池に映る桜

しだれ桜も良い感じで咲いています。

池の上をかぶるかのように咲く桜

小島に架かる赤い橋も桜ニ包まれて

西の空に陽が沈みます。

このスピードだと、数日で葉桜になりそうです。
おととい咲き始めで今日満開
人は増えたけれど、あまりにも急激でいまいち
暑いから夜には増えるかも

池に映る桜

しだれ桜も良い感じで咲いています。

池の上をかぶるかのように咲く桜

小島に架かる赤い橋も桜ニ包まれて

西の空に陽が沈みます。

このスピードだと、数日で葉桜になりそうです。
人参
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/04/12 19:35
信州の東部では朝鮮人参の栽培が盛んにおこなわれています。
朝鮮人参は体にとてもいい食べ物です。
信州のスーパーには、野菜売り場にこの人参が売られています。
他の地方では売られていますか。

食料品の買い物は楽しいです美味しいのを見るのが好きみたい。
衣料品の買い物は苦手ですが。
てんぷらにして食べると美味しいです。
ほんの少し苦味がありますが

この値段が高いか安いかはむずかしいですが。
普通は7年以上栽培をつづけます
その場所では、しばらくなにも栽培できないとか
それを考えると、安いです。
朝鮮人参は体にとてもいい食べ物です。
信州のスーパーには、野菜売り場にこの人参が売られています。
他の地方では売られていますか。

食料品の買い物は楽しいです美味しいのを見るのが好きみたい。
衣料品の買い物は苦手ですが。
てんぷらにして食べると美味しいです。
ほんの少し苦味がありますが

この値段が高いか安いかはむずかしいですが。
普通は7年以上栽培をつづけます
その場所では、しばらくなにも栽培できないとか
それを考えると、安いです。