収穫の喜び リンゴ編(1)
我が家にはリンゴの木があります。
しかも“つがる”です。どーして姫リンゴとか、クラブアップルのようなお洒落なリンゴじゃないの~?と、皆思ったでしょ
「リンゴお願いします。」と言ったら「つがる」がやって来たんです。アバウト~(笑)
育つはずないとか、二本立ちじゃないと駄目とか、8年前に植えた時にはかなり不評でした。その時頼んだ庭師さんは「本当に植えるんですか?難しいですよ。」と言いながら植えて帰って行きました。
でも結果的に食べれなくてもいいから植えてみたかったんです。広さ的に二本は無理だったので、とりあえず一本だけでも。(駄目なら何とかして何処かにもう1本植えるつもりでした。)
食べれるかもしれない~
やっぱり駄目かしら?
と、思いつつ過ごす庭には花とは違った種類の楽しみがあり、花とは違う豊かさがあります。
実家の庭には柿の木やイチジクの木、栗の木があり、小さい頃からそれらと遊んできました。柿の木に登って友達と歌を歌ったりしました。(笑)
だから・・うまく言えませんが、その楽しみを知らないのはもったいないという感じがして・・・。
台風で落ちて終わりぃ~の年もあったりして、(汗)ちょっと頼りなげな、怪しげな 我が家のリンゴの様子をお伝えします。
5月15日
リンゴの花の美しさは何とも言えません。蕾はピンクで花びらはピンクと白が混じります。今年は満開の時は桜のようでした。
「花だけでも十分だなぁ。」と、パパさんのひとり言。
今年は花付きがとても良くて、本当に綺麗でした。
どうしてなんだろう?と、考えました。
去年までと違うのはリンゴの木の足元にある薔薇に山ほど馬糞をあげたこと。あとは思いつきません。
春のウキウキした気持ちとリンクして嬉しい季節の始まりです。
6月 6日
薔薇(マチルダ)が咲き始めた頃は実はまだまだ小さくて何処にあるかもはっきりしませんが・・・蝶や蜂、虫には不自由しない庭の為か・・??実はかなり付いてます。
6月16日
アスピリンローズが咲いた頃には存在が確認できます。
7月7日
まさに鈴なりです。野菜みたいに間引きしなくていいのかなぁ?
7月10日
だんだん実が重みで下がってきて・・・成長した薔薇が混じり合い・・・今までにはない風景でした。もっと写真を撮れば良かった~。まともな写真が無い~~。
10月
順調かと思われたリンゴでしたが、ある時期からあんまり大きくならなくなりました。
それに・・・いつ赤くなるのかな?
実はRuiは薔薇と同じサイクルでしか肥料をあげていませんでした。夏は薔薇に肥料をほとんどあげません。
以前にもお話しましたが、薔薇には秋に体力が付いてきた頃を見計らって馬糞や油かすを与えるからです。
大きさが止まってきたのは8月あたりからのような気がする~~(-_-;)
比較的大きい物はまだ付いているのですが、小さめの物は毎日3~5個づつボタボタと落ちてるんですけど・・・
最後には何も残らないとか・・・(@_@;)。
落ちたリンゴの一部です。
袋もかけていなかったので皮は汚れていますが、中はシャキシャキで甘みは少なめ。はは・・・
つがるじゃなくて王林じゃないかと毎年疑う時期で~す
多分、肥料も全然足りてないんだと思うんです。薔薇と全く同じように扱いましたが、果物ですから 本当は馬糞や油かすだけでは駄目なんだと思います。
それに消毒・・・
農家のリンゴ畑を拝見した時があるのですが、殺菌剤が頻回に使用されていて、りんごの葉はまっ白でした。それは出来ない!と、いろんな意味で思います。全てがそうして作られる訳ではないとは思いますが・・・。
これからはもう少し勉強しよう~。
落ちたリンゴを集めて第一弾のお料理をしま~す。
毎年のことながら甘みは少なめ。
でも食感は悪くないです。シャキシャキ。
スライスして鍋に入れ、
先日、シャンパンで煮込んだいちごジャムを買ってみたら、けっこう美味しかったので、真似してみようと思っていましたが・・・
家に白ワインがあったのでコレで作っちゃいます。そんなに適当でいいのかな
まぁ、いいかぁ~
砂糖、白ワイン、レモンを入れて・・・
水分がなくなるまで超弱火で一時間煮込みます。
リンゴジャムの完成。
煮込んでも煮くずれしないリンゴなのでジャムには適した果肉なんです。ところでアナタはホントにつがるちゃん~
左側は明日から食べる予定です。
細い瓶の方は砂糖を多めにして保存に耐えられるようにしてみました。
そして食べますよ~
リンゴジャムのホットサンドです。
食パンにリンゴジャムを塗ってもそこそこ美味しいんですが、リンゴは暖かい方が美味しいような気がするんです。だからホットサンドで。
生クリームを付けて暖かいうちに食べるとかな~り美味しいです。
それからコレです。
中の芯をくり抜いてハチミツ、ブランデー、バター を入れて
オーブンで 180° 20分焼きました。
焼きリンゴのバニラアイス添えです。シナモンパウダーを振りかけて。
大きいリンゴより可愛い仕上がりです~(ふふ・・・大きく育たなかっただけ~なんですけどね。)
バニラアイスが溶けてくると、焼きリンゴの果肉に混じって美味しさは かなりアップ
大きめのリンゴたちはまだ収穫していません。20個ほどユラユラしてます。
もうちょっと大きくならないかなぁ。(笑)
もういい?腐るよ? 待っても無駄?・・・・ですよね~。はは~。
この際、専門の方にお聞きしようかと思っています。
ちゃんと要点をメモして お伝えできるといいな。
最後のリンゴたちの様子と勉強の成果は また後日。 (弱気)
コメント
-
2009/11/24 23:19実の成るものが庭にあると楽しいですね
りんごは、これからの季節毎日のように食べて
いると思います、どこに行っても林檎がでてきます
父も家庭菜園でふじを数本育てていて、かなりの
収穫があります、
あいかわらず、料理に工夫がありますね。
シャンパンで煮込んだ林檎ジャム美味しそう。 -
2009/11/25 12:04おいしそ~。
Ruiさんの手にかかると、スペシャルデザートになってる!
ケーキやクッキー手作りしたことありません・・・オープンを持っていないので。
私はあきらめて、子供に期待して、オーブン購入を検討中です。
買ったはいいけど、あまり使わなかったらどうしよう・・・と迷っています。
でも、あればこんなにおいしいものが作れるんだよね!!!
-
2009/11/25 12:57焼きりんご なつかしいなぁ~。
子どもの頃、おばあちゃんが作ってくれたのを思い出しましたぁ♪
でもアイスとかフルーツとか付いてなかったなぁ(笑)
すっごく 美味しそうです☆
シャンデリアと10回言ってください。
では!リンゴを食べて。。。。しつこいですネ!(笑) -
2009/11/25 17:23りんごの木の大きさにびっくり!
何年物ですか?
ホットりんごジャムのサンドも美味しそう!
さすがですね。
真似しよっと!(笑) -
kumi2009/11/25 19:51はじめまして。
ちいさんのブログから飛んできましたkumiと申します。
自分で育てたリンゴのジャム。
美味しそうですね♪
私もリンゴの木、庭に欲しいと思っていました。
そして・・・
↓↓インフルエンザ、大変ですね。
ウチの次男も少し前インフルエンザにかかってしまいました。
今は元気ですが明日から学級閉鎖・・・
仙台はまだまだ警戒区域ですね。
お大事にして下さい。
素敵なお庭を見に、またお邪魔します♪
-
2009/11/26 09:00toledoさんへ
お父様のりんごはふじなんですね。
ふじの収穫は11月と聞いているのですが、そろそろ食べてる頃ですか?
かなりの収穫があるとは 何て羨ましい~!
ウチのりんごはあまりに貧弱で写真を載せていいのかなぁと、自分で笑えました。
甘みが少なめなのでお料理するしかないんです~。はは~~。 -
2009/11/26 09:18kikiさんへ
お嬢さんの体調はいかがですか?
我が家でもRui子に引き続き長女も熱を出し、今、近くの医院に送ってきました。
はぁ~。
しばらくインフルエンザに振り回されそうです。
オーブンですが、お嬢さん世代はクッキーやカップケーキなど喜んで作りそうですよね。
kikiさん宅は置く場所もありそうだし。(想像ですけど)
あると何かと便利ですよ。 -
2009/11/26 09:30ブローロさんへ
毒リンゴを食べたのは白雪姫ですっ!!
ふう~。引っかからなくって良かったぁ~。
お話は変わりますが、以前紹介して頂いたモンブラン。
あまりにも美味しかったのでクリスマスに予約ができないものかと考え、連絡してみようと思っています。
また是非、美味しい物をご紹介くださいませ~。 -
2009/11/26 10:02曽根ちゃんへ
そうなんです。よく記憶してくださいましたぁ。
流石、お若いです。(笑)
あの頃のりんごは、部分的にほんの少~し赤みがあったような気がするんですよね。ほんの少し・・・
後でお聞きしたところによると、つがるの場合、青森では赤くなるけど仙台では微妙なのだとか・・・。夜の気温がグッと低くないと赤くならないそうです。はは・・・
-
今日食育フォーラムの関係で
農園研に行ってきました。
昨日K先生と40分ほどお電話でお話しをなさったそうですね。
K先生、
我が家の庭のオープンに日に一度きていただき、
種なしブドウのジベレリン処理をしていただきました。
色々とリンゴの不詳の点わかりましたか?
ほんと果樹栽培は難しいですよね。
私もお手上げで~~す。
つがるは酸味が少なく食べやすいリンゴ。
私はアルプス乙女を作っております。
地植えではなく鉢で育てております。
元々ちいさい乙女ちゃん。
ピンポン球くらいで、いらっしゃった方に
1個ずつおわけしたら、あっという間に
なくなってしまいました。
お料理もとっても美味しそうです。
Rui子ちゃんの美味しそうに食べる顔。
Ruiさんの明日への活力ですね♪
-
2009/11/26 19:54Lisserさんへ
つがるは植えて8年くらいです。
やって来た時からそんなに小さくなかったような気もしますが、記憶があやふやではっきりしません。
植えて3年目くらいから妖しい実が付き始めました。(笑)
調理した方が美味しいって・・・ある意味悲しいですけど。
でも生クリームを付けたホットサンドは悪くないです。
はは。
-
2009/11/26 20:19マイマイさんへ
マイマイさんはこのテの味をご存じだったんですね。
確かに こういうリンゴ 昔ありましたよね。(笑)
お料理してなんとか食べさせようと思っているのですが、「ホットサンドはチョコじゃないとぉ」と、Rui子はあんまり食べません。
今は 煮たリンゴよりチョコの方がずっと身近で、馴染んだ味なんですよね。
カスタ-ドクリームは美味しいかも!
カスタードのホットサンド食べた~い! -
2009/11/26 20:35kimiさんへ
はじめまして~。
インフルエンザがせっかく治ったのに学級閉鎖ですか~。つらいですねぇ。
我が家では今度は長女がインフルエンザにかかり、またタミフルのお世話になっています。
私も咳が治らず、すっきりしない状態です。
リンゴは、今となっては失敗の比較的少なそうな姫リンゴ系にしておけばよかったかなぁ~と思っています。
あまりにも何も知らなかった~。(今も解ってないけど。)
その後の様子や、アドバイスして頂いたことも載せてみたいと思っています。弱気だけど。(笑)
また遊びにいらしてください~。
-
2009/11/27 15:12こんにちは。
美味しそうなリンゴジャムとデザートですね。
今、美容と免疫力アップに効果の高い「リンゴ」に
はまってて毎日1個(皮付き)とリンゴジュース!
・・・さっそくリンゴジャムから挑戦してます(^~^) -
2009/11/28 10:09いしころとまとさんへ
リンゴは花もとても綺麗で、本当にワクワクした気持ちになります。
果樹は難しいですが、やはり魅力がありますね~。
イチジクなどは比較的扱いやすいようなので植えてみたいんですが、なかなか植える場所がないんです。 -
2009/11/28 10:18おきちゃんへ
皮つきリンゴですね。
わかんないけど体に優しい匂いがするぅ~。(笑)
私もリンゴが大好きで毎日のように食べてます。
免疫力が上がるといいな~♪ -
2009/11/28 19:26シャキシャキりんごがぁ~~~~おぉ~ぶん~~~
まいりましたぁ~(汗)次回はそのままりんごで・・・(笑)りんごのお花は可愛いですよね^^桜みたぁ~い^^今年の台風に持ちこたえていたんですね お庭にりんごの木があるとパパさんに以前言ったら 他人とは思えない!と親近感を持ったようですよぉ~ 青森の男性は可愛いですよね りんごで親近感なんてぇ~^^
インフルエンザから脱したようですね ココではインフルエンザBが流行りだしたようです(泣) -
2009/11/28 22:54ちいちゃんへ
決して青森の方にはお見せしてはいけないリンゴの姿ですよね。
つがるが可哀そう過ぎる~!
つがるちゃんごめ~ん。
Rui子はやっと学校に行きましたが、もう一人インフルエンザの人が・・・
タミフルで熱は下がっているので、何やら元気で・・・夜はパソコン争奪戦!(笑)
-
2009/12/10 20:31りんごジャムやったんだけど、苦くなるのはレモンの入れすぎ?
-
2009/12/10 21:20どのくらい入れたんですか~?
力を入れてギューですか?(笑)
写真の鍋でレモン1/3
軽く絞りましたぁ。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/33230