畑のお気に入り(グッズ編)
畑のお気に入り。今回はグッズ編です。
どこまでがグッズなのかはファジーですが、とりあえず畑にどーぞ。
Rui手作りの(汗) 半日陰の通路を通って・・・
6月に薔薇(スノーグース)をご紹介した頃の入り口から見た様子。
ブロ友のちいちゃんのお気に入り。
前回の写真に「鳥がいない~」とのことだったので登場です。
そして、ここからがRuiのお気に入り。
まずはコレです。
何だか解らない
そうですかぁ・・・では、ちょっと行ってきます。
ちょっくら走って撮ってきましたぁ。
でも、野菜がモコモコしてるし、朝日が当ってはっきりしない
では、7月上旬の様子で確認しま~す。
これは支柱のカバーです。
子供が野菜を収穫する機会が多いので、支柱の先端にはカバーを付けました。パッチワークのハギレで中にはポリエステルのわたが入っています。
畑で使っている支柱はほとんどが自然素材なので、とがった先端が気になります。
子供の特徴ですが、収穫する時はどうしても収穫物だけを追ってしまうので、顔や目をガードする為にコレを着けています。
小さな畑なので、さほどの手間ではありませんし、小さいスペースがポップな雰囲気になります。
それから
ハサミの指定席。
ハサミを失くすのはガーデナーの宿命(笑)
庭仕事をする予定で庭に出る時は、腰エプロンなどをして道具を入れますが、ついでにハサミを持ってちょっと出た時、そして、ついでが長くなった時、ハサミを見失います。
この時期は庭が鬱蒼としているので、「おーいどこだぁ~」と探すのが大変~。
だから指定席を決めました。畑で作業する時にはここに置く!みたいなコーナーです。
お陰さまでハサミを探す手間がほぼ無くなりましたぁ。
一部の人にしか関係ないかぁ。Ruiは かなりキテますからねぇ~(爆)
それからハサミの次はやっぱりヒモ?
輸入雑貨店で購入。
たまたまハウスメーカーのメンテナンスのお兄さんが来てくれたのでお願いしたら、洗濯機のホースを止める部品を付けて クルクル回るようにしてくれました。
でもやっぱりこれは飾りかなぁ。使いづらいもん。(笑)
こっちの方が使い易いです。
下の紐を引っ張るだけ。自分でチェーンを付けました。
去年まで見かけないグッズでしたが、その後、他のお店でも見るようになったので珍しくない物なのかも。シンプルで便利です。
ビニタイは適当に。
庭仕事は「さ、やるぞ~」という時より、何かのついでにする時の方が圧倒的に多いものです。とりあえずの道具が揃っていると気軽にいつでも野菜に触れられます。ついでの仕事が一番楽しかったりしますよね。
それから・・・ハートのワイヤー
自分の持っている鉢にちょうどいいバランスの円形ワイヤーを探すのは結構大変。だから薔薇の誘引に使った針金でグリグリ作っちゃいました。
次は・・・・イス
7月上旬
狭い畑ですが、どうしても椅子を置きたくて やっとサイズの合う物を見つけました。
コーナーを仕切ったからこそ椅子が必要でした。椅子があると長居したくなるし、落ち着きますよね。
そして何より グッと楽しい気分になれます。
後ろの薔薇はマダム・アルフレッド・キャリエール。座ると首がチクチクしそうでコワイです。(笑)
最近の様子。
偶然ですが、ラズベリーとトマトのアーチになりました。
トマト・・・昨日は3個食べました。先週抜くって言ったのに・・・なかなか抜けない・・・またいつもの「情」が入ってしまいました。
グッズや置物で注意が必要なのは庭がうるさくなる危険があることだと思います。だからボーダー花壇にはあまりグッズを置いていません。
でも畑は仕切られている小さなスペースなのでうんと遊べる一角にしちゃいました。
やってみたかったの~
コメント
-
2009/09/15 00:44つがい鳩、可愛いですね、支柱のカバーは誰が
考えたんだろう へぇでした
小物達があることで、庭がまた違って見えてくるので
不思議です、懲りすぎず・ありすぎず
ちょうど良い感じです。 -
2009/09/15 07:28素敵な庭ですね~!
Ruiさんの 「心」が見えますね!
あっ!おはようございます! はははっ!”
山形 雨降りの朝です! -
2009/09/15 07:44ハートのワイヤーいいですね。
ビニタイ入れもアンティークで素敵ですね。
さりげなく、そして庭仕事がはかどり、考えられたいい道具ばかりで感心しまくりちよこです。(古~~)
お嬢さんへの愛情も感じられ、細やかな配慮にびっくりです。
Ruiさんはパッチワークもなさるんですね。
またアップしてくださいね。 -
2009/09/15 08:56最初の小鳥さんの写真は 上ギリギリに写っていたのに 次の写真で・・小鳥さんの表情がよく見えましたぁ~
ありがとうです! 対になってるからかなぁ~ 寂しくもなく にぎやかでもなく お庭に静かに溶け込んでるぅ~ シンプル イズ ベスト!なんですねぇ~ ちいのお庭は静かすぎる(泣) -
2009/09/15 09:47な~るほど~!
支柱カバーがとっても可愛いですネ♪テルテル坊主がお庭を守っているよう♪(笑)
小物やグッズにまでこだわって素晴らしいです!!
(今日は真面目なコメントだぁ・笑)
ところで。。。先日親の事で医者の友人と話してたら「物忘れ外来」というのがあるらしい。。。ですが☆
-
2009/09/15 11:44何回見ても気持ちのいい庭ですね!
クッズもすごくいいですね、庭仕事が楽しく、気持ちのいい時間ですね。
わが庭のごちゃごちゃを何とかしなくっちゃ・・・作業をやってて無駄歩きの多い事、ストレス貯まります。 -
2009/09/15 14:02こんにちわ。
本当いつも感心してみています。
実は私もいつもハサミやビニタイ何処に置いたか忘れて探しています。結局やる気がおきてもそこでくじける事多くて・・・、さすがRuiさんすばやく作業ができる為の工夫がいっぱいです。これぞ本当のガーデンデザインですね! -
2009/09/15 21:41toledoさんへ
支柱カバーはRuiが考えて試しにやってみましたぁ。
ナスなどは高さがちょうど子供の目線にくるので、以前から支柱の先が気になっていました。
何本も必要なわけではないので簡単に取り付けが出来ました。
ちょうど良い感じ?
toledoさんがそう言ってくれると安心します。
-
2009/09/15 21:53山形のに~のさんへ
コメントを頂いた時間はこちらも雨でした。
久しぶりにまとまった時間ができたので、庭仕事をやる気マンマンだったんですが。
「今日はハサミを失くさないぞー」って。(笑) -
2009/09/15 22:27Lisserさんへ
しまくりちよこ・・・Lisseさん素敵。(汗)
パッチワークはかな~り前に転勤先でお友達とやってました。(ちいちゃんがトラバした記事の引き算のお友達と。)
今は年と共に疲れ目でパッチワークは無理~~。
庭の緑を見てPCの疲れ目を癒す毎日です。(笑) -
2009/09/15 22:34ちいちゃんへ
アルバイトの面接どうだったのかなぁ。
お母様が一緒だと何かと安心だね。
おっと、小鳥さんだった。
二羽いるから和むのかなぁ。穏やかな気持ちになれます。
本物もよく来ますが、長居しません。
ジューンベリーがあるといいな。
植える場所ない・・・・・
-
2009/09/15 22:42ブローロさんへ
ブローロさんにまじめに誉めていただき恐縮です。
物忘れ外来?
よ~く知ってます。それについては詳しいですよー。
どっちが先に行くか競争しますか?
ところで、先に行った人は勝ち?負け? -
2009/09/15 22:48曽根ちゃんへ
考えているとは言っても、ハサミを忘れる人の考えることですからねぇ。(笑)
失敗多いんですよぉ。
一番多い失敗は、入れ過ぎかも・・と解りつつ入れること。
欲張りなおばさん根性が一番の失敗原因かも。 -
2009/09/15 22:54kikiさんへ
無駄歩きが多いのは私も同じです。
もっと効率良く出来ないものかとウロウロしながら思ってます。
kikiさんもそうだと聞いて安心しました。 -
2009/09/15 22:58マイマイさんへ
ある意味、自分がわかってきた(汗)ということですか。
ハサミを探す時間って、ちょっと情けなくてちょっと淋しいんですよ~。 -
2009/09/16 08:58so-maさんへ
ガーデンデザインって(汗)
so-maさんにそう言われると恥ずかしくてまた悪い汗をかくじゃないですかぁ。
庭ブロはほとんどの方がプロなので、当初は庭の様子は出来るだけ写らないようにしてたんですが・・できれば薔薇ウンチク語って終わりたいくらい。(笑)
でも暮らしの中の出来事は写真無しでは伝わりずらいんですよね。
自分の等身大で楽んでいることが理解していただけて有難いです。
おばさん友達としてこれからもよろしくお願いします(●^o^●)
すみませ~ん「お姉さん」でした。
-
2009/09/16 09:08Lilyちゃんへ
超嬉しいフォローありがとう!
若くてもハサミを失くす人がいて一安心~。
「みんなぁー!
Ruiだけじゃないんだからねぇ~~~。」
しかもカマを燃やしてしまったのですね。
山にした草に埋もれるほどって・・・畑は広大なの? -
2009/09/17 09:01おはようございます ちいです 面接をする前から合格(内職)のようなものでしたぁ~ 説明を受けて それでもイイなら どおぉ~ぞぉ~ み・た・い・な!
ダンボールごと汚したら(子供のジュースとか)20万で弁償だってぇ~ おぉ~怖! -
2009/09/17 20:06弁償?
世の中厳しいねぇ~
お子ちゃまがいない時に頑張るしかないかぁ。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/26712