庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
ブルーの花が好きです 季節外れの開花 ボリジ
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/11/23 15:39

ショップの前の歩道橋に上ると西の空に白い北アルプスが長野オリンピック会場になったエムウェーブの遠方に見えています。 夕方には雲が掛かり北アルプスは見えなくなってしまいましたが、ふと見るとオレンジの灯りが見え気になり望遠で覗いてみると肉眼ではわからなかったのですが飛行です。

しばらく見ているとオレンジ色の輝きが消え雲の中に紛れ込んでしまったのですが

飛行機だと言う事が良くわかりました。 私は迷信とか怪奇現象とかはあまり信じない人なんですが、北海道で暮らしていた時に頭の上、数メートルを飛ぶ未確認飛行物体を見てからは少し考え方も変わりました。翌日、地元の新聞で数多くの人が見たという記事が載っていました。

ボリジの花が今咲いています、玄関前にあった毀れ種で芽が出てきた苗を10月初めごろに場所を移動させて植えてあった苗が大きくなり手で触れると葉がゴワゴワで痛い感じがして、これはボリジだとわかりました、通常ボリジは一年そうで初夏に花わ咲かせます、いろいろ調べてみましたがこの季節に咲くとは思ってもみませんでした、しかも先端の一つの蕾が開いただけなので、蕾がたくさんあるので、これからまだたくさん開きそうです、星形の青い花、初夏に比べるとブルーがあざやかではありません。フウロソウもホワイトレースもジキタリスもワスレナグサも毀れ種でたくさん芽が出ています。
先週当でしてから、疲れが出たのか、ここ数年で初めて仕事を休みました、歳をとったせいなのか、大げさですが、死んでしまうのではと思えるほどの苦しさでした、それが病院にもいかず、今は、元通りねなんだったんでしょうかね。
しばらく休んでいた落ち葉拾いの再開で、落ち葉拾いといっても自宅の狭い庭で毎日、袋一杯は落ちてきます。ジュンベリー・クロモジ・アオハダ・アオダモ・ツリバナ・まろにえなどは全部葉を落としていますが、シャラ・ヤマボウシ・ハナミズキがまだ残っていて毎日葉わ落とします。
少し体が震える朝の庭、拾っていると、まだ少し残った花があります。





カラドンナ・ヘンリーブルー・トウテイラン・ラベンダー・サンジャクバーベナとブルー系の花が多いです。

鉢植えのブルーデージーも咲いています、お店の人が斑入りのブルーデージーは次は咲かないと言っていましたが、まう時期そちらも咲きそうです。

何の花の原種だったか、お客様がカナダに旅行した時に買った花の種で咲いたものを譲り受けてから毎年門のウラガワで咲いているのですが、今年ははもう半年以上咲き続けています、小さなブルーのベル形をした花、好きな色の花が集まるようです。

テッポウムシにやられて諦めていたラジオタイムズが何とか頑張っています、ヘェ~良く見てみると薔薇のトゲがこんなに赤かったかと再認識です、いつも見慣れているようでも見えていないことが多いのだと実感。
コメント
-
2012/11/23 16:09ブルーのお花は癒しですね
見ているとホッとします^^
北海道で見られたのですか?
自分の目で見ないと信じられませんがやっぱり本当なのですね
今は体調が元に戻られたとか。。。 お大事になさって下さいませ(^^)/~~~[Res]toledo2012/11/23 22:45まだ、本調子ではないのですがだいぶ良くなりました。薔薇の花にこんな感じのブルーの色があればどんなに良いだろうかと思います。
冬の庭にブルーの花は寂しくも感じられますがやはりブルーは綺麗です。
-
2012/11/23 16:14知らず知らずと好きな花色が集まりますね。私もブルーや白が多いです。
疲れもいつの間にか蓄積されているのだと思います。
ご無理なさらずにご自愛くださいませ。[Res]toledo2012/11/23 22:54ブルーの花の近くには白い花わ植えていますが、今咲いている白花はリナリアとホワイトレースです、同時に咲くとブルーがより鮮やかに見えて素敵ですね。
-
2012/11/23 18:31北アルプスも北海道に負けないくらい真っ白ですね(^^)v
toledoさんのお庭はブルーが多いですね♪
落ち着いて癒し系な感じでイイなぁ~
死ぬかと思うくらい辛かったのでしたら病院に行きましょう!
お大事にしてください。[Res]toledo2012/11/23 23:05病院は嫌いです、毎月いやいや定期健診に行っているのは、行かないと娘が長野に戻ってこないと言われたので父親は娘に弱いもんです
もうじき近間の山も真っ白になります。
-
2012/11/24 13:18あれれ?
コメントしたつもりだったけど送れてなかったみたいです。
体調がすぐれなかったことも知らず、たかちゃんをお借りしてすみませんでした。
良くなられて何よりです!(^^)
[Res]toledo2012/11/24 14:27もっと時間が掛かるのではと心配でしたが なんとか
元気になりました 疲れの蓄積だと思います 眼がかなり疲れていてそんなことも要因のひとつだと
たかちゃんで良ければいつでもどうぞ
-
2012/11/24 15:28toledoさん、こんにちは☆
体調が良くなかったのですか?
みなさんのコメントからお察しします。
この季節どうしても
体調崩しがちになりますよね~...
あまり無理なさらないで下さいね。
私も不思議体験ありますっ|∵|/!
けど、信じて貰えません....
こんなに宇宙は広いんですもん
地球外生物がいても不思議じゃないですよね~。[Res]toledo2012/11/24 15:44手を伸ばせは捕まえられるところに未確認飛行物体が不規則な動きで飛んでいました、その時、私だけではなく10人ほどのメンバーと一緒に見ていました。
火の玉を見たと思ったら、それはキタキツネがお墓でお供え物を物色していると後でわかりました、自分が知らない事はまだまだたくさんありそうです。
-
2012/11/24 15:55お加減いかがでしょうか?お大事にしてください。
ブルーと白の花のお庭は憧れます♪
薔薇の赤いトゲ、思わず、我が家の薔薇を見にいきました。確かに、若い枝のトゲは赤いですね(^-^)[Res]toledo2012/11/24 16:54今日も、風が冷たく感じられます。
薔薇以外はブルーの花が圧倒的に多いです、白とブルーの庭は素敵ですね 来年は庭にクレマチスが増えて今までとは違って見える庭の景色になりそうです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/139828
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/139828