庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。

千曲川の河川敷の風景

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
須坂市と長野市の間を流れる千曲川この川は北に流れて行き新潟県に入ると
信濃川と名前を変える日本一長い川で北アルプスから上高地を流れて日本海に向かう川です
村山橋と屋島橋の間の河川敷は国の土地になるので、安い料金で借りた農家の方が
果樹をたくさん育てています 林檎や桃が、この時期に花を咲かせて綺麗です
条件が揃うと、ピンクの桃畑・新緑の山並み・青い空と重なり三段染めの風景がみられるのですが。

桃畑


29日に撮った写真です、春の霞みのせいなのか山並みがぼんやり
桃畑の花は、もう少し 天気もいまいちで 見事な3段染めは見ることはできませんでしてた
普段は通らない家から、会社に向かう千曲川の河川敷を走る道にこの時期には通ります
あいにくの天気が続き、あれよあれよと言う間に、桃の花が散りはじめていて
シャッターチャンスを逃してしまいました 自然相手だと難しいですね。

つくし


近くで、つくしが見つかりました、普段は車から降りてこのあたりを歩く事が無いので
つくしを見るのも、久しぶりです。

桃畑


少し南がに行くと、菜の花も見えてきました。
肉眼でははっきりと見えるのですが、写真に収めると北アルプスがわかりません
まだ白い、北アルプスが見えているのに春のぼんやりして風景のせいでしょうか。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/05/02 09:28
    おはようございます!

    菜の花、、かわいいですね。
    うちの近くにも毎年一面菜の花になるところがあって見に行きます。お花はほんと癒されます。
    [Res]toledo
    2012/05/02 17:33
    千曲川沿いの堤防道路をこの時期に走ると
    両側が菜の花の黄色いジュータンに覆われています
    春らしい色に とても癒されます。

  2. 2012/05/02 10:10
    おはようございます

    母は青森の六ヶ所村出身ですが
    リンゴ畑を見たのは、五所川原の
    太宰治の実家・斜陽館へ向かう途中だった
    と思います。今は宿泊できませんが
    以前は宿泊できました。

    水平のきれいなラインですね。
    風と水の音が聴こえてくるようです。
    [Res]toledo
    2012/05/02 17:40
    本州の最北の青森 自然がたくさん残されていて良いところです
    結婚する前に、嫁さんと貧乏旅行で北海道からの帰りに
    旅したことがあります、 あの頃はまだ青函連絡船でした
    何度も海峡を連絡線で渡りました 懐かしいところです。

  3. run
    2012/05/02 13:07
    菜の花のピンクと桃のピンクキレイですね~
    新種はやっぱりキレイな所が沢山。自然のスケールが違うなぁ。
    それにしてもツクシ沢山!!久しくツクシ見てないです~
    [Res]toledo
    2012/05/02 17:49
    以前は堤防道路で、つくしを積んだり、のびろを採ったり
    自然と触れる時間があったのですが 最近では なかなか
    庭の草取りも 大変です ゆっくり景色を眺める暮らしがしたいです

  4. 2012/05/02 13:51
    こんにちは~^^
    桃の花に菜の花~彩りがほんとにきれいですね~

    桃の花の後ろの方に少し白っぽいのが林檎の花なんですか~?
    桃とりんご、お花も実も楽しめていいですね~♪
    [Res]toledo
    2012/05/02 17:56
    信州は、くだものが多く 梨の花のあとが桃の花それから林檎
    私がいちばん好きなのは林檎の花ですが 温かくなり始める
    この季節は心がはずみます 林檎の花がもう少しで見ごろを
    迎えます。

  5. 2012/05/02 15:16
    うわ~~~!好きな風景だな~~。
    最後のなんかメロメロです。
    こんなにも日本は美しいのかと思いますね。
    [Res]toledo
    2012/05/02 18:02
    昨年、小豆島に行った時の海の景色にメロメロになりました
    瀬戸内は驚くほど波が穏やかで 船酔いする私でも
    酔う事はありませんでした 四国の景色も素敵です。

  6. 2012/05/02 18:43
    アルプスを眺めながら 菜の花そして桃の花 肉眼だと感動しますね~
    [Res]toledo
    2012/05/02 23:25
    写真だといまいちですが 実際に見ると とても素敵な風景です
    菜の花は例年より遅く咲きました この風景が見たくて
    いちもとは違う 道を通り会社に向かっています。

  7. 2012/05/02 22:27
    こんばんは(^^)
    春の空気まで感じられる写真ですね♪
    水彩画のよう。
    [Res]toledo
    2012/05/02 23:32
    季節にも色があるんでしょうか 春色なんですかね
    見ているだけで とても癒される春色です
    れから、だんだん色が濃くなって夏を迎えます。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/124280

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
5位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ