庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
庭の水仙
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/04/19 09:04
遅い今年の春の庭
我が家の庭の水仙も咲き始めました



まだ、原種の水仙と他の水仙は咲いていませんが、遅かった春が駆け足でやって来ています

白い花の水仙の手前には、白と緑のツートンのチューリップの蕾が見えます
その手前には、冬に花を付けていたデルフィニュームがあります

こちらの水仙は、ご近所さんの水仙で、私がゴミだしをしたときに見つけたものです
今、水仙が綺麗ですね。
我が家の庭の水仙も咲き始めました



まだ、原種の水仙と他の水仙は咲いていませんが、遅かった春が駆け足でやって来ています

白い花の水仙の手前には、白と緑のツートンのチューリップの蕾が見えます
その手前には、冬に花を付けていたデルフィニュームがあります

こちらの水仙は、ご近所さんの水仙で、私がゴミだしをしたときに見つけたものです
今、水仙が綺麗ですね。
コメント
-
2012/04/19 11:28水仙、福島でも咲いております。
ムスカリも・・・きれいですねぇ☆
今日の福島県は会津地方が一番気温が高いようですが、長野はいかがですか?[Res]toledo2012/04/19 12:39今日の長野は 暖かくて セーターを脱いで
シャツを腕まくりしています
桜は、もう開きそうな そんな状態なので
今週末には見られそうです。
-
2012/04/19 12:40水仙アップも綺麗ですねぇ!
ゴミだしって、何気にご近所さんの植物見れますねぇ!
家から車でブーンとすぐ出ていくことがが多いのですが
ゴミだし中に歩くと花の香りに気付くこともあったり(笑)(Y)[Res]toledo2012/04/19 13:19週に3回ほどのゴミだしは私の仕事なんです
歩いてすぐのところにあるのですが
そのわずかな時間に近所の庭を見れるので
それなりに楽しいです。
-
2012/04/19 13:42こんにちわ ガーデンクリーニングの池元です!
水仙きれいですね!
うちもこのところ天気いいので次々お花さかせてます![Res]toledo2012/04/19 20:02今日も一日暖かでした どんどん花が咲いてきますね
春が遅かったので 花がいつもの年より綺麗に感じます
桜も そろそろ咲きそうです。
-
2012/04/19 15:35真っ白の水仙ってなかなか売ってないんですよね。
とっても綺麗ですね。
本当にいろいろな種類のお花がありますね。
チューリップのグリーンと白のツートンはスプリンググリーンというなまえでないですか?今うちも咲いています。[Res]toledo2012/04/19 20:11白い水仙は 東北のもので 絆と書かれた文字を見て
去年 購入した 球根です 我が家の新人です
リューリップは 名前 わかりません 原種はわかりますが
薔薇の花が咲く前の庭が寂しくてはと植えたものです。
-
2012/04/19 16:33スイセンは1~2月ころが見ごろと書いてあるのを見ますが、このごろよくブログに出てきていますね(^^)
ほんとは今が見ごろですか?[Res]toledo2012/04/19 20:14地域によると思います 伊豆の水仙は二月頃が見ごろだと
思いますが 黄色い水仙は庭が明るくなって良いです。
-
2012/04/19 17:35toledoさん、こんにちは☆
水仙は品位を感じるお花です(*^_^*)
透き通る花弁が綺麗ですね~☆
生け花する時、水仙のお流儀で
『袴』を取る作業が苦手でした(>_<)[Res]toledo2012/04/19 20:20うちの庭には 水仙が似合わないかも知れませんが
何でも 植えたくなってしまうので 仕方がありません
水仙は後 二種 植えてあります もうすぐ咲くかな。
-
2012/04/19 22:57口をとんがらしたような黄色のスイセン 大好きです・・・[Res]toledo2012/04/19 23:31水仙の花は好きですが 葉はあまり好きではありません
まだ 桜が咲いていないので 水仙で 花見です。
-
2012/04/20 00:49私の庭でも、黄色の水仙が主役になっています。香りは花粉症で残念ですが…TT[Res]toledo2012/04/20 07:21花粉症の人には つらい季節なんでしょうね
私も経験があるのでわかりますが いまは 軽いです
これで さくらが咲いてくれれば 本当の春です。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/123079
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/123079