すやりかすりのお絵解
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/02/17 22:07
吉祥院さんで、寺庭懐石を食べたと、階段を登り2階にる別間に移動です
善光寺さんの周りにある院・坊には、それぞれ宝物があり
ここ吉祥院さんには、すやりかすりの掛け軸があります
以前は、人に見せることはしていませんでしたが、去年ぐらいから灯明まつりで
夢茶会に参加された方には見せています

お絵解と言って、善光寺縁起の掛け軸を吉祥院の奥さんが物語りを説明してくださいました
善光寺縁起の物語はだいたい判っていますが、細かいところは今も解明されていないようでした

仏様が生まれたインドからはじまり、この北信濃の善光寺に仏様がやつて来るまでの様子が
描かれています、この掛け軸が貴重なのは、まう一枚ある掛け軸と3枚揃っていること
すやりかすりと言い雲がずつと描かれている、赤の掛け軸も珍しいようです
この、すやりかすりの掛け軸の本も出されています

一光三尊像を描いた掛け軸です
長野の地元に住んでいても、善光寺の事を良く知らない人も多いです
以外と地元の人はそんなもんですね
私は、小学生の頃から善光寺界隈の新聞配達をしたりで慣れ親しんでいますが

写真を撮っても言いといわれたので、少しアップで撮ってみました
お釈迦様が、弟子達を前にしているシーンです、物語はここからはじまります

このシーンは日本にやって来るところだと思いますが、どのシーンにも
臼井ピンクがかった雲が描かれているのがわかるとおまいますが

一番最後のシーンは、善光寺さんです
この善光寺縁起で仏様以外で多く登場しているのが、聖徳太子だつたのが
以外なことでした、善光寺に仏様を運んで来た、本田善光だと思っていました
善光さんの名前から、善光寺と名づけられているお寺なのです。
善光寺さんの周りにある院・坊には、それぞれ宝物があり
ここ吉祥院さんには、すやりかすりの掛け軸があります
以前は、人に見せることはしていませんでしたが、去年ぐらいから灯明まつりで
夢茶会に参加された方には見せています

お絵解と言って、善光寺縁起の掛け軸を吉祥院の奥さんが物語りを説明してくださいました
善光寺縁起の物語はだいたい判っていますが、細かいところは今も解明されていないようでした

仏様が生まれたインドからはじまり、この北信濃の善光寺に仏様がやつて来るまでの様子が
描かれています、この掛け軸が貴重なのは、まう一枚ある掛け軸と3枚揃っていること
すやりかすりと言い雲がずつと描かれている、赤の掛け軸も珍しいようです
この、すやりかすりの掛け軸の本も出されています

一光三尊像を描いた掛け軸です
長野の地元に住んでいても、善光寺の事を良く知らない人も多いです
以外と地元の人はそんなもんですね
私は、小学生の頃から善光寺界隈の新聞配達をしたりで慣れ親しんでいますが

写真を撮っても言いといわれたので、少しアップで撮ってみました
お釈迦様が、弟子達を前にしているシーンです、物語はここからはじまります

このシーンは日本にやって来るところだと思いますが、どのシーンにも
臼井ピンクがかった雲が描かれているのがわかるとおまいますが

一番最後のシーンは、善光寺さんです
この善光寺縁起で仏様以外で多く登場しているのが、聖徳太子だつたのが
以外なことでした、善光寺に仏様を運んで来た、本田善光だと思っていました
善光さんの名前から、善光寺と名づけられているお寺なのです。
七味マカロン
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/02/17 11:28
善光寺の南側入り口参道横にある八幡屋磯五郎、七味とうがらしのお店の前に新しいポスターが
張られていました、マカロンが縦に並んでいるポスターで、七味とうがらしのマカロンです
すぐにお店に入り、探しました

七味とうがらしの見本が、ウインドーの中にあります
実は、個人的にはマカロンは好きではありません、嫌いでもないのですが
買って食べたいとは、思えないのです、カラフルな彩りには惹かれますが

七味マカロン 1.250円なり こんなもんですかね
みすません、七味ムマカロン下さい 申し訳ございません本日は売り切れました
即答で帰ってきた言葉です、そう言われると無償に欲しがるタイプの私です
自分が変人なのかはわかりませんが、変わったものには気をひかれます
残念、翌日お昼前にまた行きました、 髪の毛の白い賓の良い年輩の方が
本日は、売り切れました 嘘だろと思い、何時に来ればいいのかと聞くと
10時には売り切れてしまうとか 1日50個限定品

また、チャリンジするしかありませんね
こうなったら 絶対にゲットします

七味マカロン 少し変わっている 1日50個限定でなかなか変えない
話題にはなりますね 七味とうがらしの様に地味なものを販売していますが
なかなかの優良企業です 数年前からテレビコマーシャルもしています
七味とうがらしで、ここまで出来るとは 恐るべし。
近々、必ず ゲツトしますので またご報告します。
張られていました、マカロンが縦に並んでいるポスターで、七味とうがらしのマカロンです
すぐにお店に入り、探しました

七味とうがらしの見本が、ウインドーの中にあります
実は、個人的にはマカロンは好きではありません、嫌いでもないのですが
買って食べたいとは、思えないのです、カラフルな彩りには惹かれますが

七味マカロン 1.250円なり こんなもんですかね
みすません、七味ムマカロン下さい 申し訳ございません本日は売り切れました
即答で帰ってきた言葉です、そう言われると無償に欲しがるタイプの私です
自分が変人なのかはわかりませんが、変わったものには気をひかれます
残念、翌日お昼前にまた行きました、 髪の毛の白い賓の良い年輩の方が
本日は、売り切れました 嘘だろと思い、何時に来ればいいのかと聞くと
10時には売り切れてしまうとか 1日50個限定品

また、チャリンジするしかありませんね
こうなったら 絶対にゲットします

七味マカロン 少し変わっている 1日50個限定でなかなか変えない
話題にはなりますね 七味とうがらしの様に地味なものを販売していますが
なかなかの優良企業です 数年前からテレビコマーシャルもしています
七味とうがらしで、ここまで出来るとは 恐るべし。
近々、必ず ゲツトしますので またご報告します。