林檎畑
テーマ:ブログ・日記
2009/10/01 15:00
昨日、現場調査に行ってきた長野市の北にある豊野町
新しく出来た団地に向かう道路の脇に林檎畑がありました
私の家の周りにも、林檎畑は沢山あるのですが、造られているのが、ふじが多いです
ここの斜面にある林檎は、ふじではありません、シナノゴールド

シナノゴールドはゴールデンデリシャスと千秋の交配種で、果肉は黄色で
香りがあり多汁で、きめは中位で口当たりが良く蜜はみられませんが十分な酸があるので
未熟に果肉は、すっぱいですが完熟果は美味しい林檎です。

ゴールデンデリシャスの横にある林檎は秋映です

秋映は、着色の良い林檎で完熟するとドス黒いほどの色になります
食味は異常に優秀です、見た目には敬遠されやすいのですが
品質本意の方には好まれる、通好みの林檎です。

ひとくちに林檎といっても、いろいろな種類の林檎があります

林檎畑から見下ろすと、大きなタンクが見えていて
林檎の絵が描かれています、このあたりは林檎の産地ですから

もともと日本にはなかったりんごが林檎が渡来したのは平安時代で
そのころの林檎は実も小さく観賞用でした、食べられるようになつたのは
明治以降でアメリカからの輸入でした、1000種あまり種類のある林檎ですが
国内で食用として出回っているのは30種ほどです
林檎豆知識
85%が水分の林檎は100gあたり54Kcalでカリウム・食物繊維・有機酸・ビタミンc・3種の糖
ポリフェノールは老化防止 ペクチンは整腸効果 カリウムは高血圧
アップルフェロンは虫歯効果 下痢止めにも効果があります。
新しく出来た団地に向かう道路の脇に林檎畑がありました
私の家の周りにも、林檎畑は沢山あるのですが、造られているのが、ふじが多いです
ここの斜面にある林檎は、ふじではありません、シナノゴールド

シナノゴールドはゴールデンデリシャスと千秋の交配種で、果肉は黄色で
香りがあり多汁で、きめは中位で口当たりが良く蜜はみられませんが十分な酸があるので
未熟に果肉は、すっぱいですが完熟果は美味しい林檎です。

ゴールデンデリシャスの横にある林檎は秋映です

秋映は、着色の良い林檎で完熟するとドス黒いほどの色になります
食味は異常に優秀です、見た目には敬遠されやすいのですが
品質本意の方には好まれる、通好みの林檎です。

ひとくちに林檎といっても、いろいろな種類の林檎があります

林檎畑から見下ろすと、大きなタンクが見えていて
林檎の絵が描かれています、このあたりは林檎の産地ですから

もともと日本にはなかったりんごが林檎が渡来したのは平安時代で
そのころの林檎は実も小さく観賞用でした、食べられるようになつたのは
明治以降でアメリカからの輸入でした、1000種あまり種類のある林檎ですが
国内で食用として出回っているのは30種ほどです
林檎豆知識
85%が水分の林檎は100gあたり54Kcalでカリウム・食物繊維・有機酸・ビタミンc・3種の糖
ポリフェノールは老化防止 ペクチンは整腸効果 カリウムは高血圧
アップルフェロンは虫歯効果 下痢止めにも効果があります。