庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
緑のカーペット リキマシア
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/06/26 09:16
庭にある下草にもいろいろありますが、リキマシアもお気に入りのひとつです
冬には茶褐色になる葉もありますが、雪の下でも緑でいてくれる所もあるので好きです。

薄緑の連なる葉が地を這って伸びています
地面が明るくなるので好きです

横から写すと地を這っている様子が良くわかります

今、黄色の花を咲かせています
薔薇のような華やかさはありませんが、薄緑のカーペットの中に咲く黄色の花、どちらの色も明るく、気持ちが温かくなります。

展示場に植えてあるソヨゴの木です、いまとても小さな白い花を咲かせています

毎年、花が咲きますが実の付いた姿を見たことがないのはどうしてかなと思います
ソヨゴは赤い実が付くのですが、花が咲いても実の付かないのは雄木かな
もしかしてソヨゴは雄木でも花を咲かせるのかな。
冬には茶褐色になる葉もありますが、雪の下でも緑でいてくれる所もあるので好きです。

薄緑の連なる葉が地を這って伸びています
地面が明るくなるので好きです

横から写すと地を這っている様子が良くわかります

今、黄色の花を咲かせています
薔薇のような華やかさはありませんが、薄緑のカーペットの中に咲く黄色の花、どちらの色も明るく、気持ちが温かくなります。

展示場に植えてあるソヨゴの木です、いまとても小さな白い花を咲かせています

毎年、花が咲きますが実の付いた姿を見たことがないのはどうしてかなと思います
ソヨゴは赤い実が付くのですが、花が咲いても実の付かないのは雄木かな
もしかしてソヨゴは雄木でも花を咲かせるのかな。
コメント
-
2011/06/26 10:32地面を覆うタイプの花って大好きです。
薄緑が重くなりすぎずいい感じですね!
小花のアップがtoledo様の優しさを感じます。
ソヨゴ、うちも小花を咲かせてます。大好きです^^
お花を付けても実にならないのは雌雄の差だと聞いてます。花は女性の特権なのは木も人と同じなようですね。[Res]toledo2011/06/26 12:30ソヨゴは常緑の樹の中で好きな樹です
赤い実が付いてくれるといいのですが
家の庭はできるだけ土が見えないように
しています、リキマシアいい感じです。
-
2011/06/26 10:52リキマシアきれいですね、大好きです。
なのになぜかうちの庭では今年消えてしまいました…。
見せて頂いたらまた挑戦してみたくなりました。[Res]toledo2011/06/26 12:34このリキマシアお店に株分けしたら、どんどん増えて
お客様に差し上げています、またすぐに増えてくれる
ので何人の方に上げても大丈夫です、また挑戦
してください。
-
2011/06/26 16:03リシマキア丈夫ですよねー。会社の駐車場のコンクリートの隙間から顔を出しています。
ソヨゴのはなこの時期に咲くのですね。こちらはもう終わってしまいました。
お花の時期がづれ、また、観れるのがうれしい。お得な感じです。[Res]toledo2011/06/26 16:24土・日はお店番です、営業らしき人は私ひとりなので
休みがほとんど無いので、明日の午後から
海を見に行こうと思っています、今日は予報より
少し涼しいのですがジメジメしています。
-
2011/06/26 18:52リキマシア・・初めてですが、可愛い!☆☆
こうやって埋め尽くされるのって、ステキですね!うちも雑草よりはいいかしら・・・と、這うオーソドックスなものを2,3・・・ほっておいたらそうなったのですが・・・
なつかしい『ポスト』写ってますが・・・私物?ですか?[Res]toledo2011/06/26 22:57ポストは飾りなんですが、近所の人が間違えて投函したことが
あるので、はずしたものです、ポストが設置してあった場所は
リキマシアでいっぱいです、私のお気に入りの色です。
-
2011/06/26 23:34季節がら、緑がいっそう濃く感じる季節ですね。花のピークも落ち着き夏を迎える準備、そんな植物たちの様子がうかがえます。[Res]toledo2011/06/27 01:32トマトがたくさん実を付けています、ナスも実の数が増えています
まだ収穫はしていませんが、実が増えるたびに嬉しくなります
しばらすると薔薇の二番花が見られます。
-
2011/06/27 07:22リキマシア知りませんでした。かわいい、さわやかで良いですね。ちょうど、グランドカバーで良いの探してたんです(#^.^#)地を這わないタイプのリキマシアもあるんですね。良く注意して、今度花屋で探してみます。[Res]toledo2011/06/27 08:52リキマシアはグランドカバーの中でも好きな植物です
管理が楽なうえに、明るい感じで大好きです
リキマシアの植えられている場所は少し高くなっているので
土止めの上から垂れて長く伸びているものもあります。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/96878
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/96878