庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
クレマチス・モンタナ
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/14 09:10
数日前にブログで紹介した原田さんのお宅に頼まれていたフレンチロース゜を届けに行ってきました

雨降続いていて心配していましたが、花を咲かせていました、レッドシダーの板塀に
クレマチス・モンタナ・エリザベス 薄ピンクの綺麗な花です
太めの枝も随分剪定したので例年の半分以下の花です、

昨年は、板塀が見えなくなるぐらい花を付けて居たので少なく感じますが
昨年を知らない人には、綺麗に見えてくると思います

庭に入るには木製パーゴラを抜けて行くのですが、パーゴラに絡んでいるのは
モンタナ・スノーフレークです

モンタナ・スノーフレークは名前の通りに白い花です
モンタナの花びらはエリザベス・スノーフレーク・ルーベンスとどの花も4枚の花びらです

モンタナ・ルーベンスはリビングからウッドデツキに出る窓の上を雨樋に沿って伸びていて
垂れ下がってきていますエリザベスより少し小さめで薄い色の花です

建物の角から伸びてきているので随分伸びています、このモンタナがこの庭でいちばん元気です

ジョージアンレッドのレンガの門柱にもモンタナが絡んでいますがモンタナ・アルバは
まだ咲いていませんでした
エリザベスもまだ蕾をたくさん残していて、スノーフレークはパーゴラでイングリツシュローズとの
競演がもうすぐに見られます、ルーベンスもまだまだです、アルバは花ひとつ咲いていません
これからが楽しみです、クレマチス・モンタナ系はどれも一期咲きなので、これが四季咲きだと
嬉しいのですが。

雨降続いていて心配していましたが、花を咲かせていました、レッドシダーの板塀に
クレマチス・モンタナ・エリザベス 薄ピンクの綺麗な花です
太めの枝も随分剪定したので例年の半分以下の花です、

昨年は、板塀が見えなくなるぐらい花を付けて居たので少なく感じますが
昨年を知らない人には、綺麗に見えてくると思います

庭に入るには木製パーゴラを抜けて行くのですが、パーゴラに絡んでいるのは
モンタナ・スノーフレークです

モンタナ・スノーフレークは名前の通りに白い花です
モンタナの花びらはエリザベス・スノーフレーク・ルーベンスとどの花も4枚の花びらです

モンタナ・ルーベンスはリビングからウッドデツキに出る窓の上を雨樋に沿って伸びていて
垂れ下がってきていますエリザベスより少し小さめで薄い色の花です

建物の角から伸びてきているので随分伸びています、このモンタナがこの庭でいちばん元気です

ジョージアンレッドのレンガの門柱にもモンタナが絡んでいますがモンタナ・アルバは
まだ咲いていませんでした
エリザベスもまだ蕾をたくさん残していて、スノーフレークはパーゴラでイングリツシュローズとの
競演がもうすぐに見られます、ルーベンスもまだまだです、アルバは花ひとつ咲いていません
これからが楽しみです、クレマチス・モンタナ系はどれも一期咲きなので、これが四季咲きだと
嬉しいのですが。
コメント
-
2011/05/14 12:44木塀一面も綺麗ですが雨樋にそわせて
それがちらほら垂れてくるんが綺麗ですね。
さりげなく室内から観賞できるんですね!素敵!(Y)[Res]toledo2011/05/14 16:53リビングからの眺めが最高です、狭い庭なのですが
いつ出かけて行っても癒されています、秋になったらモンタナを
わけてくれるとか、先日ワスレナグサを頂いたし毎回こんな感じです
うちの庭からも引越ししたものもあります。
庭友は良いですよ マキと野球友に慣れると良いね。
-
2011/05/14 20:59モンタナクレマチス、ルーベンスかスノーフレークか
ものすごく悩んでスノーフレークしたんですけど、
よそ様のをみるとルーベンスすてきですよね、
いいな~、心くすぐる色合いです。[Res]toledo2011/05/14 22:50ルーベンスは良く伸びてくれて上から垂れた花達が風に揺れると
とても素敵です、ピンクの色がもう少し強いともつといいのですが
秋になったら分けてもらえそうです。
-
2011/05/14 21:18ゲッソリっ・・・(あはっ)
去年モンタナを植えたんですが・・・
枝が伸びずにゲッソリですっ
旧枝咲きだから・・・あの長さ(5センチ)じゃ
咲いても2輪ぐらいかもっ(はぁ~)
ちいもいつかこんな仕立てができればいいなっ
なんだかっ この素敵なクレマチスをみたらっ
すごいやる気がでてきましたっ
今年は枝っ!伸ばしたいです^^[Res]toledo2011/05/14 23:00モンタナは比較的樂に伸ばせると思います
がんばってください、モンタナの壁を作ってね
うちの庭はモンタナが無いので、秋には分けてもらいます
ウッドデッキの上に誘引したいです。
-
2011/05/14 23:12フェンスのモンタナ素敵ですね~。きれいに誘引されているし。
クレマチス次回はモンタナ系を手にいれようと思いました!!![Res]toledo2011/05/15 00:02花もいっぱいつけてくれるし、誘引が樂なのでモンタナは
魅力ですね四季咲きだと文句が無いのですが
この庭は、今はしばらくクレマチスで次が薔薇と
とにかく四季を通じていろいろな表情を見せてくれます。
-
2011/05/15 00:09モンタナ・・・白い窓に すっかり似合ってますね~
可愛い~~~
[Res]toledo2011/05/15 08:45建物は洋風で、白いサッシなので門柱はジョージアンレッド
レンガ、建物に似合った庭になっています
家と庭は対ですね、こんな庭で過ごしたいです。
-
2011/05/15 20:36クレマチスモンタとても可憐で優しい雰囲気ですね。
自分の目で見ることができるのは普通の”テッセン”しかありません。
ありがとうございます^^
[Res]toledo2011/05/15 20:57モンタナは花をたくさんつけてくれるので綺麗です
家にクレマチスが何種がありますがモンタナは
無いので秋に分けてもらえそうです。
-
2011/05/16 22:18素敵ですねぇ。
私はモンタナはこのくらいの誘引が好きです。
蒸れないしお手入れもしやすいですよね。
すっきりした素敵なお庭を見せていただけて嬉しいです。[Res]toledo2011/05/16 23:12オープンガーデンの庭には何件か出かけて行きますが
小さな庭の原田さんの庭が特にお気に入りです
今はまだオープンにしていませんが来年からじめるようです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/92692
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/92692