庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
塩屋 味噌玉・味噌羊羹
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2012/05/13 09:34
以前紹介したことのある、私の住んでいる街にある塩屋さん、えのき味噌の店
味噌蔵が無料で見学できるので、電話をして確認したら OK
前回は、忙しくて駄目でしたが お店に行くと御主人が自ら案内をしてくれました。



藻ンを潜り抜け中庭に入ると何棟かの蔵がありました、ちょうどボケの花が真っ盛り
紅白のボケの花の生垣が綺麗でした。


味噌玉をみたのは初めてですが、麹が発酵していて、カビも付いていて
まるでブルーチーズの様です 蔵の中は独特な雰囲気で、わずかな差し込む光や
蔵の中を漂う空気も、みんな美味しい味噌を作るためには必要なのです。

見学を終えたら、別の蔵の中に味噌羊羹を用意してくれていました
たしかに味噌味の羊羹です。


もちろん味噌汁も味噌の漬物も用意されていました
見学だけかと思っていたのでラッキーでした、見学に来ていたのは私たちだけでが
わざわざ用意してくれたようです。
Yumiさんのブログで、多肉をみて、いつか多肉を思っていたので
とりあえず、良くわからないのですが、初めてみました


この先どうなるかわかりませんがとりあえず。
味噌蔵が無料で見学できるので、電話をして確認したら OK
前回は、忙しくて駄目でしたが お店に行くと御主人が自ら案内をしてくれました。



藻ンを潜り抜け中庭に入ると何棟かの蔵がありました、ちょうどボケの花が真っ盛り
紅白のボケの花の生垣が綺麗でした。


味噌玉をみたのは初めてですが、麹が発酵していて、カビも付いていて
まるでブルーチーズの様です 蔵の中は独特な雰囲気で、わずかな差し込む光や
蔵の中を漂う空気も、みんな美味しい味噌を作るためには必要なのです。

見学を終えたら、別の蔵の中に味噌羊羹を用意してくれていました
たしかに味噌味の羊羹です。


もちろん味噌汁も味噌の漬物も用意されていました
見学だけかと思っていたのでラッキーでした、見学に来ていたのは私たちだけでが
わざわざ用意してくれたようです。
Yumiさんのブログで、多肉をみて、いつか多肉を思っていたので
とりあえず、良くわからないのですが、初めてみました


この先どうなるかわかりませんがとりあえず。
コメント
-
2012/05/13 09:54おはようございます。
味噌羊羹ってどんな味なんでしょう?
想像しにくいです。
味噌自体は大好きです。どちらかというとラーメンでも味噌ラーメン。
多肉は私も最近買い始めました。
可愛いですね。[Res]toledo2012/05/13 19:59味噌羊羹は味噌の味がする羊羹です そのままですね
私は、ラーメンと言えば醤油派です 信州は味噌屋が多いですが
醤油屋さんも多いです 蕎麦にうどんにラーメンと麺であれば
何でも好きです。
-
2012/05/13 12:47おはようございます
味噌羊羹、気になります。
こういう蔵があると
楽しいですね。[Res]toledo2012/05/13 20:17私の住んでいる須坂の町には蔵が幾つもあります
なかなか見学する機会がありませんが
蔵の中にある洋食屋さんとか いろいろ 良い雰囲気です。
-
2012/05/13 16:32専門店の味噌汁は想像出来ます(^^)/ 絶対美味しい!
羊羮は??・・・・普通のヤツが 食べたいです(^-^;[Res]toledo2012/05/13 20:30自宅用の味噌は味噌屋さんで買っていますが スーパーでも
売っていません 大手味噌メーカーとは違い 手作りで作りこんで
いるので味が全然違います。 羊羹むは同感です。
-
2012/05/13 18:12味噌羊羹
お抹茶と・・・・
食べて見たいです~
下の数々品・・・・
ごはんが・・・
進みそう~。[Res]toledo2012/05/13 20:37味見してシイタケの漬物が美味しかったので 買って帰りました
朝ごはんは、これだけで充分です 味噌は、えのき味噌を
モロキュウで食べると美味しいです。
-
2012/05/13 18:14多肉かわいいですね。♪♪[Res]toledo2012/05/13 20:38はじめての多肉挑戦ですまだわからない事ばかりなので
これから勉強していきます 今のところ 手が掛からず
らくで良いなと思っています。
-
2012/05/13 23:48こんばんは(^^)
味噌羊羹食べてみたいです!
多肉、オシャレですね。
素敵☆真似してみようかしら。
うちは今、鉢植え地植え化計画実施中でして(^^ゞ
多肉だけ残すつもりです。
水をやらずに済むというのは魅力です♪
[Res]toledo2012/05/14 07:14肉は初めてなので、まだわからない事が多いのですが
とにかく何事もはじめ見ないといけないので、玄関の外と
中にも飾りました どうなりますかね。
味噌羊羹はそのままの味です、須坂は味噌蔵が幾つかあり
美味しい味噌屋が何軒かあります。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/125035
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/125035