庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
アルバム
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/02/10 08:15
先週、京都に向かう途中に、一宮に居る娘の所に寄りました。
「おとうさん、まさかあの写真を載せるなんて・・・」 娘の結婚式の写真公開は了解してもらったのですが、私が紹介した写真は、控え室に居る時のふたりをデジカメで撮ったものでした。
プロが撮った写真700枚以上と他にも何百枚もの写真のデータを貰っていたのですが、数が多すぎて選びきれず、自分で撮った写真を載せたのでした。
1日に会社のブログと庭ブロを投稿していることを知っている娘は、私の事をこの歳で良くやるそう思っていてくれます
そんな訳でOKを貰ったのでした。

娘の家に寄ったときに、結婚式のアルバムが出来たと言って、見せてくれました
ヘ~ぇ 今は、印刷された写真なんだと感心、時代ですかね、これも
パラパラめくり見ていくと、お辞儀をしている私の写真があり えぇ ほんとかょ
髪の毛が薄くなっているのは実感していたのですが、まさか こんなに薄いとは
頭のてっぺんを普段見ることがないので まさかでした。


まだ、式を挙げて数か月ですが、懐かしく当時の事が思い出されます。
どちらかと言えば、性格も私に似ている娘
老眼も進み、時間もなくて写真を選びきれなかった私の為に
「おとうさん、何枚か選んでおいたよ」 とメモリーに数点入れてくれました


先週の2日、大雪の中を長野に戻ってきましたが、帰りにも娘の所により一息いれて帰りました
雪で無事に帰れるのかわからなかったので、嫁さんは娘の家に泊まることにしました。
土曜日に電車で夕方、帰って来るときに、「お弁当を買って来て」と頼んでおいたら



高島屋のデパ地下で、美濃吉のお弁当を買ってきてくれました
二段重ねで、品数がたくさん
上段には、おかずがビッシリ湯葉・茄子・海老・カモ・・・・・隠れていて見えなかったものも入れると16品はあったかな・・・たぶん
下段には、菜飯とカボチャ・レンコンなどの煮付があり、少しづついろんなものが食べられて美味しかったです。
菜飯はもう少し欲しかったです。
おみやげも買ってきてくれました。
「餡麩三喜羅」 は、古くから尾張地方で良くたべられている麩を和菓子に活用したものです
餡麩を包んでいる葉は、ユリ科のつる性落葉低木サルトリイバラの葉で、この葉を麩菓子に初めて用いたのは大口屋さんです。
12日から、社員旅行で上海に行きます。
「おとうさん、まさかあの写真を載せるなんて・・・」 娘の結婚式の写真公開は了解してもらったのですが、私が紹介した写真は、控え室に居る時のふたりをデジカメで撮ったものでした。
プロが撮った写真700枚以上と他にも何百枚もの写真のデータを貰っていたのですが、数が多すぎて選びきれず、自分で撮った写真を載せたのでした。
1日に会社のブログと庭ブロを投稿していることを知っている娘は、私の事をこの歳で良くやるそう思っていてくれます
そんな訳でOKを貰ったのでした。

娘の家に寄ったときに、結婚式のアルバムが出来たと言って、見せてくれました
ヘ~ぇ 今は、印刷された写真なんだと感心、時代ですかね、これも
パラパラめくり見ていくと、お辞儀をしている私の写真があり えぇ ほんとかょ
髪の毛が薄くなっているのは実感していたのですが、まさか こんなに薄いとは
頭のてっぺんを普段見ることがないので まさかでした。


まだ、式を挙げて数か月ですが、懐かしく当時の事が思い出されます。
どちらかと言えば、性格も私に似ている娘
老眼も進み、時間もなくて写真を選びきれなかった私の為に
「おとうさん、何枚か選んでおいたよ」 とメモリーに数点入れてくれました


先週の2日、大雪の中を長野に戻ってきましたが、帰りにも娘の所により一息いれて帰りました
雪で無事に帰れるのかわからなかったので、嫁さんは娘の家に泊まることにしました。
土曜日に電車で夕方、帰って来るときに、「お弁当を買って来て」と頼んでおいたら



高島屋のデパ地下で、美濃吉のお弁当を買ってきてくれました
二段重ねで、品数がたくさん
上段には、おかずがビッシリ湯葉・茄子・海老・カモ・・・・・隠れていて見えなかったものも入れると16品はあったかな・・・たぶん
下段には、菜飯とカボチャ・レンコンなどの煮付があり、少しづついろんなものが食べられて美味しかったです。
菜飯はもう少し欲しかったです。
おみやげも買ってきてくれました。
「餡麩三喜羅」 は、古くから尾張地方で良くたべられている麩を和菓子に活用したものです
餡麩を包んでいる葉は、ユリ科のつる性落葉低木サルトリイバラの葉で、この葉を麩菓子に初めて用いたのは大口屋さんです。
12日から、社員旅行で上海に行きます。
コメント
-
2012/02/10 12:44先日データで見せて頂いたのですが
ちゃんとアルバムもあるんですね!
仲良さそうに写ってて、微笑ましいです♪
nao様が徳武社長と似てるっていわはるから
じっくり拝見したら…ほんとお母様より
お父様に似てらっしゃいますねぇ♪
長女は父に似るってほんとですね…うちもです(笑)(Y)[Res]toledo2012/02/10 19:14とても仲の良いふたりです 娘が名古屋にいってからのつきあい
なので、十年近くつきあっていたと思います 相性てあると思います、私たち夫婦を見て来ているので これからもずっと仲良しだと思いますよ。
-
2012/02/10 15:11ステキな写真ですねえ^^ドレスも着物も召されてかわいいです。
toledoさんのブログで思い出しました。。。私は結婚式の写真を焼き増ししていない事を。。。もう1年半経ちますが。
プロが撮ったくれた写真てべらぼうな数ですよね。私も選びきれずそのままでした。。。[Res]toledo2012/02/10 19:26私が撮った写真は700枚以上で、娘から貰った写真が1500枚
以上ありました。 この中から選ぶのは難しいと思っていたら
娘が数枚選んでくれました。 ブログを続けていることを知って
いて快く投稿を許してくれました 優しい娘です。
-
2012/02/10 15:20うちの子にも やがてこんな日が来るのでしょうか!
泣かない自信はあります!!”
ははは~~!!
素敵なお二人だから 幸せいっぱい来ますね!
[Res]toledo2012/02/10 19:38私も泣かないと思っていました めでたい事なので
でも 涙は感染するようです 自然に涙が・・・・
もう若くないと言う事ですね 大男でも泣くと思いますよ きっと
-
2012/02/10 15:50おぉぉぉぉ~!!!
ステキ~な写真がいっぱいですね♪
700枚以上もあればあれもこれもって
選べないですよね・・・。
実はわたしも4月に決まりました。
プロに撮ってもらうアルバムと迷ったのですが
後から動画が見れるようにブルーレイにしました。
でもやっぱりアルバムもいいなぁって・・・
今も悩んでます(笑)[Res]toledo2012/02/10 19:43おめでとうございます。 春が待ちどうしいですね。
迷ったら、両方にしてはどうですか 後悔をしないように
仕事は続けるのですか?
富山は雪が凄いですね 体には気を付けてください
春の花嫁楽しみですね。
-
2012/02/10 19:41つ、つぎは、上海!!
私は、いつも驚きますが、
みなさま冷静ですね〜。慣れているのかな?
娘さんの写真、見せていただいてありがとうございます。かわいいカップルですね♡
[Res]toledo2012/02/10 19:58次は上海です、会社のみんなを連れてあさってから行ってきます
今回の楽しみは朱家角です。行って見たかった運河です
上海蟹もまだ食べた事がないので楽しみですが
旅は、何度いっても楽しいです。 自慢の娘です。息子もですが。
-
2012/02/10 20:17じゃあ娘さんもおしゃべりですカイ!??(笑
僕なら自虐ネタ好きなので、自分の後頭部の写真を投稿しま〜す♪(笑
素晴らしい写真ですね〜♪
うん、やっぱ娘さんの結婚はお父さんは相当悲しいでしょうね〜!??
僕はいつになったら結婚出来るやら。。。(笑[Res]toledo2012/02/10 23:29悲しいのではなく 寂しくなる感じと 幸せそうな様子を見て
歓喜する涙かな いろんな事が思い出されますよ。
あんずさんは、ブログのイメージと違いシャイですよね
キャバクラね あれだけの費用を彼女に投資したらいいのでは。
-
2012/02/10 21:25こんばんは(^^)
とっても可愛らしい素敵なお二人ですね。
ほんわかしていて幸せいっぱいですね♡
おめでとうございます!!
ブログを読んでいると、とっても仲良しのいいご家族だなあと感じます♪
上海も楽しんでいらしてください(*^_^*)[Res]toledo2012/02/10 23:34昨年は家族四人で旅行に行ったし 人に言われると仲良しだと
実感しますね 本人は当たり前だと思っているので気にもしていません。 ロシアに比べれば暖かいので今回は軽装です。
-
2012/02/11 14:56ほんとに娘さんもお婿さんもとっても素敵です~
仲が良くそして幸せなことがひと目でわかります~^^
柏餅かと思ったら、違いました~^^;
次は上海ですか、toledoさんが月へ行くと言ってもびっくりしないくらいだいぶ慣れてきました^^、お気をつけて行ってらっしゃいませ~
[Res]toledo2012/02/11 16:49明日、出発です。 月には行けませんがね・・・
次は息子の晩ですがいつになるやら、パソコンが恋人のような息子です。
麩のおまんじゅう、美味しいですよ、ケーキも良いですが和菓子も
好きです、健康にも良さそうだし。
-
2012/02/11 16:09皆様のコメントにtoledoさんとそっくりとあるので会社案内でお顔を拝見!
ほんと、ほんとですね^^
雰囲気がよく似てらっしゃいます^^
何処までも家族ですもの~
そしていつか家族が増えて。。。toledoさんもデレデレになるんでしょうね^^
又、旅に行かれる^^ お気をつけて~[Res]toledo2012/02/11 16:58幼い頃から私似だと言われていました。 性格も似ていています
小学生も頃から、思いでづくりと考え家族旅行を続けていたので
旅も好きなようです。 私たち夫婦は外国語がしゃべらないので
娘と一緒に行けると楽しみが増えるのですが ね。
-
2012/02/12 14:01お嬢様はtoledoさんにそっくりなんですね~!
可愛い訳ですね。それにドレスもお似合いです。
今度は上海?いいなぁ。あのメンバーで行かれるのですね。クロちゃんはますます黒くなりそう?(笑)[Res]toledo2012/02/16 07:51あのメンバープラス、他のメンバーです。
若いスタッフには、いろんな世界を見て欲しいです
幼い頃から、私に良く似ていると言われていた娘です
行動や考え方が似ているところもたくさんです。
-
2012/02/12 20:54私ずっと(写真見せていただけるの)
いつかな いつかなと心待ちしていました
美男 美女の お幸せな様子に
親思いのお嬢さんの気持ち伝わってきます
幸せでステキな家庭作られること願ってます。[Res]toledo2012/02/16 07:59十年近くつき合った、ふたりです。
私のことも気遣ってくれる優しい娘ですからきっと幸せになれます
私たち夫婦のように、楽しい家庭を作ってくれると思います。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/116653
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/116653