庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
築地に銀ブラ
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/01/22 23:28
モスクワを出発するときに、嫁さんがメールを息子に打っていました
成田に昼ごろ到着するので、一緒にお昼を食べようと
すると帰ってきた返事は「ウン」 男の子らしい返事です
成田に到着すると雨降りで、ロシア帰りのせいなのか、とても暖かく感じられました。 上野で待ち合わせして築地に行ったのですが、日曜日のせいなのか、時間が遅かったせいなのか、閉まっているお店が多く、歩いていてとても熱心に呼び込みをしているお店に、お腹も空いていたこともあり入店。

ロシアの食事は私には良く合い美味しかったのですが、やはりご飯が食べたくなります。


嫁さんは、生ものが苦手なので、あなご丼、私はチラシ鮨にしました
息子はにぎり寿司
やはりご飯を食べるとホットしますね
お店の外にもお客さんが並んでいて、会話を聞くと中国語でした。
遅い昼ご飯のあと、歩いて銀座に向かいました
意外と近いんですね築地から銀座

銀座七丁目の資生堂パーラーの三階でお茶です
歩行者天国で大勢の人混みに紛れて歩いていても、どこからと無く中国が聞こえてきます、韓国語も
お店の前には中国語で書かれた文字をいくつも見かけました。


嫁さんは青森県産リンゴのコンポートで、私はイチゴのミルフィーユです
美味しいのですが時差のせいなのか胃が疲れているようなのと、寒いはずなのに汗をかいているようで疲れました。

歩行者天国の時間が終わりの時間にお店を後にして、上野駅に向かいます
新幹線あさまに乗り無事戻ってきました
長野も暖かです
ロシアは今年暖冬で、モスクワは平年より12°Cほど暖かだとか、それでも-8°Cから-11°Cでした。サンクト・ペテルブルグはいつもだと雪が1m位積もって、街の中を流れる川が厚さ1m位凍っているということでしたが、今年はまだ凍っていませんでした。
成田に昼ごろ到着するので、一緒にお昼を食べようと
すると帰ってきた返事は「ウン」 男の子らしい返事です
成田に到着すると雨降りで、ロシア帰りのせいなのか、とても暖かく感じられました。 上野で待ち合わせして築地に行ったのですが、日曜日のせいなのか、時間が遅かったせいなのか、閉まっているお店が多く、歩いていてとても熱心に呼び込みをしているお店に、お腹も空いていたこともあり入店。

ロシアの食事は私には良く合い美味しかったのですが、やはりご飯が食べたくなります。


嫁さんは、生ものが苦手なので、あなご丼、私はチラシ鮨にしました
息子はにぎり寿司
やはりご飯を食べるとホットしますね
お店の外にもお客さんが並んでいて、会話を聞くと中国語でした。
遅い昼ご飯のあと、歩いて銀座に向かいました
意外と近いんですね築地から銀座

銀座七丁目の資生堂パーラーの三階でお茶です
歩行者天国で大勢の人混みに紛れて歩いていても、どこからと無く中国が聞こえてきます、韓国語も
お店の前には中国語で書かれた文字をいくつも見かけました。


嫁さんは青森県産リンゴのコンポートで、私はイチゴのミルフィーユです
美味しいのですが時差のせいなのか胃が疲れているようなのと、寒いはずなのに汗をかいているようで疲れました。

歩行者天国の時間が終わりの時間にお店を後にして、上野駅に向かいます
新幹線あさまに乗り無事戻ってきました
長野も暖かです
ロシアは今年暖冬で、モスクワは平年より12°Cほど暖かだとか、それでも-8°Cから-11°Cでした。サンクト・ペテルブルグはいつもだと雪が1m位積もって、街の中を流れる川が厚さ1m位凍っているということでしたが、今年はまだ凍っていませんでした。
コメント
-
2012/01/23 07:49やぁ~おかえりなさい~~/***
モスクワ、暖かくてなによりでしたね♥
また、お忙しいことと思いますが、ボチボチお土産話お聞かせくださいませね^^
帰国するなりこ~んな美味しい築地。。。資生堂パーラー、私も大好きです♥
しばらくは・・・ごゆっくり~~*[Res]toledo2012/01/23 14:42しばらくは、ゆっくりして居たいのですが、今月末には有馬です
同業者の気の合う仲間たちと温泉でゆっくりできると良いのですが、話が弾んで寝ていられるかどうか、今回の感じは京都の仲間です。
-
2012/01/23 08:29お帰りなさい。
やっぱり帰国すると、まず白米とお刺身ですね(^^)/
[Res]toledo2012/01/23 15:01らーめんも食べたいのですが、嫁さんに却下されてしまいます。
ご飯がいいですね、デザートも日本の方が美味しいですよ。
-
2012/01/23 10:07お帰りなさい、御無事で良かったです。
モスクワ暖かくて良かったですね。
旅行続きでお疲れ出ていませんか?
ブログでお写真を見せていただいたり、
お話を聞かせていただく方は楽しい限りなのですが、
お疲れが出ませんように、
どうぞ、ゆっくりお休みくださいね。
それにしてもさすが築地、美味しそうです^^[Res]toledo2012/01/23 15:04サンクト・ペテルブルグの街はとても素敵でした
出来ることならば、六月半ば過ぎの白夜にもう一度
行って見たいです。
-
2012/01/23 10:34無事におかえりなさい~
ロシア、暖冬なんですか~いつもより+12℃ってすごいですね
体、ゆっくり休めてくださいね^^
[Res]toledo2012/01/23 15:07おかげ様で、予想以上に快適に過ごすことができました
もちろん完全防備で行ったせいもありますが。
-
2012/01/23 11:52
おかえりなさい~~~♪
早速お寿司を食べる!分かります~。
築地に行かれたのですね。人気店はいつもすごく
並んでいてめげてしまいます。
サンクトペテルブルクのお話、楽しみにしています(^◇^)[Res]toledo2012/01/23 15:09サンクト・ペテルブルグの街があんなに素敵だとわかっていれば
もっと早く行っていたと思います、ロシアだと言う思い込みが強すぎて、実際に行って見るのが一番ですね。
-
2012/01/23 20:43お帰りなさい。
築地と銀座は近い?そう言われれば・・
今度歩いてみますね。お寿司を食べてその後にスイーツですね。[Res]toledo2012/01/23 21:18築地と銀座は、一㎞も離れていないと思います、
息子は、何年も東京に暮らしていて、築地・銀座は初めてのようでした、築地の鮨より銀座のスイーツより息子の笑顔がいちばん
でした。 親はそんなもんですね サンクト・ペテルブルグには
また、行きたいです。
-
2012/01/23 23:14おかえりなさい。モスクワと聞いただけで寒そう~と
寒さの苦手な私は想像するだけでブルブルです。^^;
でも、写真みたら、きっと感動するのでしょうね。(^^)[Res]toledo2012/01/23 23:27日本より、はる北にある大地ですが、暖冬のため、マイナス気温にもかかわらず暖かく感じられました、とても良い旅になり良かったです、特にサンクト・ペテルブルグは素敵な街でした。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/115496
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/115496