庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。

六田ふ懐石料理処清居

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
18日のお昼を何処にしようかと考えた時に、米沢牛にしようか六田のふ懐石にしようか迷って、昨年新野さんに連れて行ってもらった六田の文四郎に決めたのですが、予約を入れるにも電話番号もわからなかったので、夜も遅かったのですが懐かしい声が聞こえ、次の朝には住所と電話番号を教えてもらいました

朝早くでしたが、福島の現場からでした

ありがとうございました。


白と青の桔梗



文四郎に到着して車を降りると、桔梗がありました

雨降りの中でも綺麗に、二色の桔梗が咲いていました

翌日わかったのですが、この日の山形は一日でひと月分の雨が降ったようです


文四郎麩



作りたての麩が天井からたくさん吊り下げられていました

作業をしている人に声を掛けると、中に入ってみても良いと言われ、棒にグルテンを巻き付ける作業を見せてもらいました


文四郎麩



棒にはじめ小麦粉を巻き付け焼いた上に、今度はグルテンを巻き焼きます

グルテンに触れても良いと言われ、引っ張ってみると思いのほか固くゴムのようでした

そのグルテンが麩に変身します


文四郎麩



麩つくりに大切な水が良いのも麩づくりの条件のようです 

どの産業でも水は大切ですね


文四郎麩



店内に入るとすぐにお茶を入れてくれ、テーブルの上に幾つかの麩料理が試食できるようになっていて、お昼の麩懐石を食べる前に少し頂きました


文四郎麩



11時半から麩懐石の清居がオープンです


六田麩懐石


ノンアルコールの食前酒がでてきて、それから先付け、生麩とダダチャ豆をあえたもの

六田麩懐石


次の出されたお皿には6品ありいずれも麩の料理です、コロツケと団子あとはなんだったのか

真ん中にあるのは、しぐれでグルテンを醤油でじっくり煮込んだ麩のつくだにです


六田麩懐石


お吸い物も麩で包まれた中にダダチャ豆が入っていて懐石らしくて美味しかったです

六田麩懐石


生麩と湯葉が重ねられていて、葉ワサビも添えられていました

六田麩懐石


あんかけが掛けられた麩料理です


六田麩懐石


酢の物ももちろん麩が使われていました

六田麩懐石



六田麩懐石


麩蕎麦を夏らしく冷たくしてツルツルと頂きました

この麩蕎麦、言われなければ麩だとは気づかないかも知れません


六田麩懐石



デザートは生麩で作られた麩まんじゅうでした

麩のアイスクリームのどちらかを選べるのですが、アイスには麩ドーナツが刻んで掛けられていて少し滑らかさが欠けているような


六田麩懐石



抹茶は、懐石料理の延長ですかね

どの料理も、普段はあまり食べられないので良かったのですが、麩自体があまり味が無いせいなのか味付けが濃い気がしました

グルテンでお腹がいっぱいになりました。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/08/21 10:04
    懐石料理!!大好きです^^羨まし過ぎます。
    すごく美味しそうですね♪
    今日はお寝坊さんで朝食ぬいてきたので、
    お腹が空いてきましたよ~(>_<)!!!

    うさぎ
    [Res]toledo
    2011/08/21 12:56
    懐石料理は、いろんなところで食べられますが
    麩懐石のように麩料理が並ぶところはあまり無いですね、お土産には、麩のかりんとうを買って帰りましたが、すぐに無くなってしまいました。

  2. 2011/08/21 10:55
    山形は美味しい物が沢山ありますねー。麩の懐石料理ですかー。素晴らしいです。私は何年か前にこんにゃくの懐石料理を食べたことあります。
    明日は山形へ行くのですが日帰りですから食べるの無理だなー。(T_T)
    [Res]toledo
    2011/08/21 13:02
    山形は美味しいものがたくさんあり、いちばん最初に
    気に入ったのは、ふうき豆です、あまり煮豆のような
    ものは食べませんが、ふうき豆は大好きです、
    くだものも美味しいものがたくさんありますね。

  3. 2011/08/21 14:29
    高地にはなじみの薄い 食べたことの無いよな 懐石料理ですね~
    写真見てるだけで よだれが~~~があははははっ
    [Res]toledo
    2011/08/21 16:49
    新野さんに去年連れて行ってもらった場所です
    お腹の中はグルテンでいっぱいになってしまいましたが
    麩懐石はなかなか味わえないので良かったです
    かんちゃんもいつか新野さんとどうですか。

  4. 2011/08/21 20:45
    東北にいらしていたんですね。もしお時間があれば、声をかけてくださいね。
    [Res]toledo
    2011/08/21 22:15
    今回は大勢で行ったので、遠慮していました。
    仙台空港・閖上あたりに行きました、作並温泉に泊まったので
    東根の六田街道にも行きました、できれば、山形の
    ふうき豆を買いに行きたかったのですが、雨降りたいへん
    でした。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/101721

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ