<前    1  |  2  |  3    次>    

芝生の上でお茶

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
昨日の午後いちばんに現場に行き芝生の上でお茶になりました。

施工中の現場に行くことは、少ないのですが追加工事の打ち合わせがあり出かけました

現場の多くは、社員でやっているので、はじまると任せています。

はじめは、十年前に新築の時に作られた、木製のデッキが傷んだのでデッキの見積もりでした

新しいテラスは33㎡の広さのタイル貼りのテラスで、地上から60㎝の高さで仕上げ

周りをアルファウッド(樹脂板)で囲みます。


芝生の上でお茶



この頃、朝夕は肌寒いのですが、昼間はかなり気温が上がり暑く感じます

家の中よりよ庭の方が気持ちがいいぐらいです

お客様が手作りで作った薔薇の絵が描かれたおぼんにお茶と焼いてくれたニラがたくさん

入ったニラせんべいを出してくれました


芝生の上でお茶



収穫をしたばかりの林檎も出てきました、帰り際に林檎を頂いて帰ったのですが

家に戻るまでの間中、車の中は、林檎の良い香りでいっぱいでした


腰掛



とても可愛い腰掛も登場しました、この腰掛に描かれているものも

お客様がご自身で描いたものです この腰掛を見ているだけでも

どんな人なのかわかるような気がします。

覚えている方もいるかも知れませんが、以前ブログで紹介した、ワンチャンが4匹いて

家の中には、トールペイントのたくさんの作品があったお宅です


芝生の上でお茶



芝生は残したので、その芝生の上でお茶でした

テラスを作る反対側には、大きなサークルを作り石貼りの床とカンナキュートの物置が建ちます

その空間の背景に高さのある樹脂板で高さ2m20㎝の板塀を作ります 

現場が完成したらまた紹介させていただきます。


庭の改善



テラスの反対側の庭は工事をはじめる前はこんな感じでした、とりあえずここのスピースの

植木は全部抜き取り処分したのですが、残してある木がひとつ有ります


庭の改善



このブルベリーの樹は、残し植え替えます、このブルーベリーを見て欲しかったのには訳があり

その理由は、はじめてこのお宅の庭を見に行ったときにもブルーベリーの実が付いていました

2ヶ月以上も前の事です、それなのに今でも実を付けています

はじめて見ましたこんなに長い間、実を付けているブルーベリーの樹を。


庭ブロ+(プラス)はこちら

初夏~初冬まで咲くツルバギア・シルバーレース

テーマ:ガーデン・花が好き
原産地が南アフリカでユリ科の明るい紫掛かったピンクの花が初夏~初冬まで咲く
花期の長いツルバギア・シルバーレースは、背丈が30㎝葉は若草色にシルバーのラインの入るヤブランのような感じ 

暑さに強く耐寒性のある 結構楽しめる花です


ツルバギア・シルバーレス



ツルバギア・シルバーレースは、私が風邪をひく原因になった嫁さんを駅に迎えに行ったときに軽井沢の帰りに買ってきたものです

オープンガーデン信州のメンバーと出かけたその帰りに、立ち寄った園芸店でメンバーはたくさんの花や苗を買ったようですが、嫁さんはツルバギア・シルバーレースをふた株

いちばん仲の良い庭友も同じ花を買いました

現場の帰りに立ち寄ると天気が良いので、ウッドデッキでお茶になりました


ウッドデッキでお茶



アンバタのどらやき、野沢菜がすぐ出てきてお茶です 

例年の気温にもどり肌寒い感じでしたが、陽射しが強く、庭を眺めながらのひとときが楽しかったです


柿



嫁さんの大好物の柿も出てきました


モンロチョウ



蝶を見られるのも、もうしばらくですね

陽ざしの強い秋の一日を楽しんでいるようです。


お嫁に行った イングリッシュローズ ブラザーガドフィール

テーマ:ガーデン・花が好き
先日、ワスレナグサ・ジキタリス・サギゴケの苗を庭友の家に行ったときに、うちの庭の話になりました

嫁さんとふたりで働きに出ているので、昼間は誰もいない我が家の庭

隣の家の、何匹かの猫が、ウッドデッキなど思い思いの場所で寛いでいるようです

庭友も薔薇の花が咲く季節に私の家に来ているようで、花の様子を良く知っています

うちの庭に、2本のブラザーガドフィールのあることも知っていました。

薔薇をはじめた15年前に、頼んだ薔薇苗のヘリテージがブラザーガドフィールになって送られてきました

気づいたのは、花が咲いてからです、ブラザーガドフィールは頼んでいたので2本になってしまい

どうしようかと思いながらもそのままにしていました。


ブラザーガドフィール



芍薬のような大きな球形のカップ咲のハイブリッドで綺麗なクリアピンクの薔薇です。

以前から、一本は抜こうと考えていて、そんな話を庭友に話したことがありました、

抜くのであれば欲しいと言ってくれたので、花の好きな方にもらってもらうのが良いと

先日、いつもより早く起きて抜き取るのに1時間以上もかかりました

建物との狭い場所に植えてあったので大変でした。


ブラザーガドフィール



根を全部きれいに取る事はできなかったのですが、抜き取ってからすぐに

バケツに水を入れ、そこに入れました タップリ水を吸うように


ブラザーガドフィール



会社に行く前に届けようと車に積み込むと、運転席まで枝先がいき

運転するのに少し苦労しました。

庭友の家に到着すると、連絡をしなかったのも悪かったのですが留守でした

しかたがないので、玄関先に置いて会社へ


ブラザーガドフィール



電話が掛かってきたのは、昼過ぎの午後でした ホットひと安心

翌日、寄ってみると、ちゃんと植えられていました庭の南側の良い場所です

花が咲けばウッドデッキから良く見える場所です、

お嫁に行ったブラザーガドフィール来年綺麗な花がたくさん見られると嬉しいです。


ブラザーガドフィール



なんとか、大丈夫さうです。

紫陽花が咲いてる 少し変な陽気

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
昨日は、天気も良く良く晴れた天気でした 気持ちがいい暖かな一日でした。

朝、野沢温泉の町中を散策していても全然寒くない陽気て゛夏のような感じでした


紫式部



いちばんはじめに見つけたものは、ムラサキシキブです

紫色の小さな粒が枝の付け根から先端までたくさん付き

枝が弧を描いて垂れていました


紫陽花の花



水路の流れる坂道を歩いていると石垣に紫陽花を見つけました

アレ 紫陽花の花は いつごろ咲くのかな 家のアジサイはとっくに枯れている


紫陽花の花



まだ咲きそうな気配でした 季節が逆戻りしている感じです

水路の巾は1mはないと思いますが、数メートルピッチで

竹が掛けられていました


竹のプランター



太い竹が水路の上に掛かるプランターになっていてパンジーが植えられている

20mあまりの間の水路の上に竹のプランターが掛けられている

なかなか面白い工夫です


道の駅



野沢温泉から会社に向かう途中、飯山の道の駅に立ち寄りました

いつもの日曜日は会社に直接向かうので、道の駅の人混みには驚かされました

新鮮な野菜などを買い求める人混みと、売れる野菜を追加している地元の人

3台のレジがあったのですが店内には長い人の列


新鮮な野菜



ねぎ・にんじん・なす・とうもろこし・なめこ・ほうれんそう・ショウガ・ピーマン・サツマイモ・・・・・

新鮮野菜をたくさん買ったのに2000円はしなかった 


笹すし



一緒に、昼ご飯にするために、笹鮨を買いました

笹鮨は北信濃の郷土料理で、笹の葉の上に乗せたご飯の上に

きんし・紅しょうが・しいたけ・胡桃・ゼンマイなどを乗せたものです。


突然の友人訪問で 野沢温泉

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
昨日の昼過ぎに携帯電話が鳴り、電話にでると大阪の友人が東京に来ていると言う事だったので長野においでよと声を掛けると、新幹線に乗り夕方6時に長野駅に到着

折角来たもらえたので温泉に行こうとあちこち電話をしたですが、10月の土曜日は
何処も満員で、やっと見つけたのが野沢温泉の大湯の近くの宿

宿には遅く付いたので、温泉に入る前に食事にしました。


野沢菜のおやき



品数が多くてお腹がいっぱいになった食事でした

先付からはじまり刺身にお肉と何品出てきたのだろう

想像以上に出てきました

その中で、野沢菜の入ったおやきが出てきたのには驚きました

信州では、おやつなどにも出てくるポピュラーな食べ物ですが、観光客のお客様には喜んでもらえるのだと思います


きのこあんかけご飯



最後のご飯は白いご飯のままで食べてもいいのですが、別の器にきのこのあんかけがあり好みで白いご飯を掛けて本ワサビをのせて食べました


野沢菜を乗せてご飯



ご飯のおかわりには、白いご飯に野沢菜を乗せて

やはり本場の野沢菜はとても美味しいです


デザートのプリン



デザートはマロン味のプリンです 

もうお腹がいっぱいで食べられないと思ったのですが、別腹のようでペロリと平らげてしまいました


林檎のせんべい



このせんべいは林檎を薄くスライスにしてセンベイに貼ったものです

林檎の味のする美味しいせんべいでした


野沢温泉



突然来てくれた友人のおかげで温泉に来ることができて嬉しかったです

コルチカム 鬼瓦

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
古い建物を取り壊して敷地全体を畑にされたお客様の現場の境界とガレージ・物置工事をした

現場に行ってきました。


畑



敷地の西側に土留めで基礎を作りましたが、西面だけでも30メートルはあり、南面はもっと長いので

かなり広い敷地です、今は別の場所で暮らしていて、古い建物があった場所はすべて畑になるようです

その広い敷地の一角が、遠くから見て綺麗に見えたので、近づいてみると


コルチカム



コルチカムが綺麗に咲いていました、まだ土を起こしたばかりの畑は、土色とわずかな緑色で

ピンク色のコルチカムが際立って見えていました


鬼瓦



工事をはじめる前に、家を解体したときの鬼瓦が草むらにありました

お客様と相談して、この鬼瓦を残すようにと、基礎の上に乗せることになりました


鬼瓦


基礎を作った上に動かないように固定した鬼瓦です、苔もついていて年代を感じさせてくれます


梁



解体した時に残したものは、この鬼瓦とガレージの中に収納した梁です

このガレージは車を止めるものだと思っていましたが、どうやらそうでは無く

この梁を残す為に建てたようです、長い梁をガレージに収まる長さに切ってです

太い梁には、施主の名前と昭和八年と建てた時の年号が書かれていました


鬼瓦



学生の頃、担任に捨てる文化という事をおさわりました なるほどとその当時は思ったものです

物があふれる現代

でも、時には古いものを大切にする心も必要なのではないかと思います

現場のおばあちゃんに教えられました。

ホトトギスの花 お茶の花

テーマ:ガーデン・花が好き
ホトトギスの花が咲きました。


ホトトギスの花



ホトトギスの上に伸びた薔薇の枝を切り、陽当たりを良くしたおかげで株数が増えたホトトギス 

今年はじめての花が咲きました


ホトトギスの花



派手なヒトデのような花 

株数が増えたのと同時に蕾もかなり増えているので、花をたくさん咲かせてくれそうです。

庭友がサギゴケをくれると言うのでもらいに行きました


お茶の花



庭でお茶の花が咲いていました 

お茶の木の花が白い事は知っていましたが、実際に見たのは初めてだと思います

まるで、椿の花のようです 

濃い緑の葉も 椿のような感じです


お茶の木



丸い蕾がたくさん付いていました 常緑のお茶の木

てっきり、花は春に咲くのではと勘違いです。

金木犀・銀木犀 ユリの木の街路地

テーマ:ガーデン・花が好き
金木犀より遅れましたが、事務所の銀木犀が咲きました。


銀木犀の花



金木犀と同じ良い香りがします、花色が白いので金木犀との違いがすぐにわかりますが

それ以外の違いが分かりづらかったのですが、先日ゆり子さんが教えてくれました

金木犀と違い葉がギザギサしていると


銀木犀



ごらんのとおり葉がギザギザです 結構大きな木で事務所の二階の窓まで

とどきそうな大きな木です


銀木犀



家に戻ってから、金木犀の枝を切って比べて見ました


金木犀・銀木犀



花の色が違うのはすぐにわかります、キンモクセイの葉は大きくてギザギザが無く大きいです

色も少し薄く感じます


金木犀の花



銀木犀の花



キンモクセイとギンモクセイ どちらもとても良い香りが伝わってきます


街路地の木



先日紹介した、何の木だかわからない街路地の木の事を

長野市役所に聞いてみました、すぐに木の名前を教えて頂きました

ユリの木だそうです、別名が幾つかあり

ハンテンボク・ヤッコダコ・グンバイ いろんな名前がありました


ユリの木の葉



高さは15m以上になり、葉の形がチューリップのようだと言われたので

1枚、取ってみました、どうですか チューリップに似ていますか

木の名前をまたひとつ覚えました。

赤い林檎・黄色い林檎

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
まだ、鼻が少しグズグスしていますが、風邪は治ったと思います、ここ数日、日中の気温が

高くなったのにも救われているように思えます、フリースを着ていると汗がでます

現調にでかけて、途中、先週引き渡しの済んだ現場に立ち寄りました


ジュエルグラスのある門柱



玄関から、すぐ道路になってしまう階段の下に塗壁の門柱を作り、ジュエルグラスを取り付けました

縦ラインにモザイクガラスのブルーグリーンを貼っています、駐車スペース庭側にはタイル貼りの

テラスも作りました、昨年当社で施工した現場を見て、訪ねてくれたお客様でした。


赤い林檎



それから、現調に行きました、現場のすぐ前には林檎畑があり、赤い実を付ける林檎と

黄色い実を付ける林檎の木がならんで立っていたので写真を撮りました


黄色い林檎



いつ収穫しても良いように見える黄色い林檎です、街を少し外れれば何処に行っても

林檎の木が見えてくる長野です


小さなミルクキャラメル



黄色い箱のパッケージの森永ミルクキャラメル、とても小さくて箱の中に

細長いキャラルがふた粒入っています、携帯電話と大きさを比較してみると

大きさが良くわかりますね。

庭で見つけたキノコ

テーマ:ガーデン・花が好き
庭を良く見ていると、いろんな発見があります

今回見つけたのは、キノコです でも何のキノコなのかはわかりません

自分では、キノコの事を結構知っているつもりだったのですが


きのこ



きのこを食べるのも好きですが、山にきのこ採りに行くのが好きでそれなりに知識はあります

毒きのこも知っていますが、家の庭に出たキノコはわかりません

昔、ニューカレドニアに行った時に海岸にオレンジ色の綺麗な貝殻がたくんありました


オレンジ色の貝殻



地元の人に貝の名前を訪ねてみると「食べられないものには名前がない」そう言われました

そのときにはヘェ~と思いましたが、良く考えてみると私もそうでした

食べられないキノコは採ることも無いので名前も知りませんでした


きのこ



地面を這うシレネとリキマシアの間から出てきています

食べられそうにも思えますが、キノコは知らないものは採らないが原則です

それがいくら美味しそうに見えても駄目なんです


オレンジ色の貝殻



地元の人も名前を知らないと言う貝殻を拾ってきて今、飾り棚の中に置いています

信州は山国で海への憧れは強いです それが南の青い海であればなおさら

はじめて、ダイビングをしたのがニューカレドニアの無人島でした


きのこ



一日経った今朝になると少し笠が開いた感じでした

すぐ後ろには、薔薇が植えられています

小さな庭でも、いろんな発見があり楽しいです。
<前    1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2011/10      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
5位 / 663人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ