ミツカン酢
テーマ:ブログ・日記
2009/11/02 09:19
母の三回忌に嫁さんの実家に行ってきました、知多半島の付け根の半田市です
この半田市には有名な会社があり、昨日見学しました 酢の里 ミツカン酢があります。
ミツカン酢のマークは四代目社長が家紋から考案したマークで、三本線をミツ丸をカンと呼び
ミツカン 三の下に〇を付けたのは、天下一円にゆきわたるように との思いから
この看板は当然かな 見学をしていて見つけた掲示版
創業から 75181日目 と言うことは200年以上は経っている、凄いです
どこのお店に行っても見かけるミツカン酢には、それなりの歴史があるようです
中埜家、これがミツカン酢の創業家です
見学は、ここから行くのですが、入っていくと雨降りだというのに大勢の人が
1時間おきにある見学は15分ほどの映画ではじまるのですが62人はいました
こんなにいるとは思いませんでした 強い降りになった雨です
建物の前には運河があり黒壁の建物に囲まれるようにしてある運河
創業当時の黒壁が残っていて、
この運河から遠く江戸に船で運ばれていったとの事です
運河のこちら側にも、黒壁の建物がつづきます、見事な黒壁
タイムスリツプをしてしまった様な 雨でなければ 運河の回りを歩いてみたいですが
雨はやんでくれそうにもないです
これは一部の商品です
ガイド嬢に案内をされ40分ほど蔵の中を説明を聞きながら、回っていきます
展示物で一番気にいったのは、江戸時代にはじまったという寿司です
当時の寿司は今よりは味が濃かったそうです、当時砂糖が高価なもので使えず
塩が多く使われたとか、酢は赤酢です
偽物とわかっていても、美味しそうに見えます
これが、握り寿司の原型です
大きさは現代のお寿司の3倍はありせうですから
現在の寿司と当時の寿司の違いが大きさにもあったようで、昔はかなり大きなものでした
この寿司の流行と、酢の発展も関係していたのだと思います
手前が、江戸で奥が現在の大きさです 随分と違いますね
見学を終了してから、黒酢の小粒タイブの試供品をひとり5袋、持って帰れます。
この半田市には有名な会社があり、昨日見学しました 酢の里 ミツカン酢があります。
ミツカン酢のマークは四代目社長が家紋から考案したマークで、三本線をミツ丸をカンと呼び
ミツカン 三の下に〇を付けたのは、天下一円にゆきわたるように との思いから
この看板は当然かな 見学をしていて見つけた掲示版
創業から 75181日目 と言うことは200年以上は経っている、凄いです
どこのお店に行っても見かけるミツカン酢には、それなりの歴史があるようです
中埜家、これがミツカン酢の創業家です
見学は、ここから行くのですが、入っていくと雨降りだというのに大勢の人が
1時間おきにある見学は15分ほどの映画ではじまるのですが62人はいました
こんなにいるとは思いませんでした 強い降りになった雨です
建物の前には運河があり黒壁の建物に囲まれるようにしてある運河
創業当時の黒壁が残っていて、
この運河から遠く江戸に船で運ばれていったとの事です
運河のこちら側にも、黒壁の建物がつづきます、見事な黒壁
タイムスリツプをしてしまった様な 雨でなければ 運河の回りを歩いてみたいですが
雨はやんでくれそうにもないです
これは一部の商品です
ガイド嬢に案内をされ40分ほど蔵の中を説明を聞きながら、回っていきます
展示物で一番気にいったのは、江戸時代にはじまったという寿司です
当時の寿司は今よりは味が濃かったそうです、当時砂糖が高価なもので使えず
塩が多く使われたとか、酢は赤酢です
偽物とわかっていても、美味しそうに見えます
これが、握り寿司の原型です
大きさは現代のお寿司の3倍はありせうですから
現在の寿司と当時の寿司の違いが大きさにもあったようで、昔はかなり大きなものでした
この寿司の流行と、酢の発展も関係していたのだと思います
手前が、江戸で奥が現在の大きさです 随分と違いますね
見学を終了してから、黒酢の小粒タイブの試供品をひとり5袋、持って帰れます。
月末の仕事
テーマ:ブログ・日記
2009/11/01 08:51
月末になると決まって行なう仕事があります それは請求書を送ることです
当然ですが、封筒には切手を貼り付けます 以前マイマイさんが紹介してくれた
HELLO KITTYノ切手を、ブログを見てから買いに行きまだ10シートは残っています。
HELLO KITTYの切手は6種が1シートに10ケあります
ディズニーとかキティーとか人気のキャラクターは 可愛いです
この中で どれが 好きかといわれれば これです
ピンクのハートのキティーちゃん ハートの形はそれだけでも いいなぁと思えるのに
ピンクは乙女カラーかな
切手を入れてある袋に別のタイプの切手もありました
ふるさと心の風景のシートです
このシートの拡大されている風景は竹富島の郵便局のようです
懐かしい 20歳前に行きました 綺麗なブルーの海
坂を上ると石垣で囲まれた家々
ここで集めた星砂は今でも飾り棚に飾ってあります
この赤いポストはtoledoにもありますよ ちいさいけれど
切手の1枚は竹富島、残りは老眼鏡を掛けても小さくてわかりづらいですが
群馬・北海道・長野・山口・兵庫・宮崎・石川・千葉・山梨
詳しい場所まではわかりませんが。
当然ですが、封筒には切手を貼り付けます 以前マイマイさんが紹介してくれた
HELLO KITTYノ切手を、ブログを見てから買いに行きまだ10シートは残っています。
HELLO KITTYの切手は6種が1シートに10ケあります
ディズニーとかキティーとか人気のキャラクターは 可愛いです
この中で どれが 好きかといわれれば これです
ピンクのハートのキティーちゃん ハートの形はそれだけでも いいなぁと思えるのに
ピンクは乙女カラーかな
切手を入れてある袋に別のタイプの切手もありました
ふるさと心の風景のシートです
このシートの拡大されている風景は竹富島の郵便局のようです
懐かしい 20歳前に行きました 綺麗なブルーの海
坂を上ると石垣で囲まれた家々
ここで集めた星砂は今でも飾り棚に飾ってあります
この赤いポストはtoledoにもありますよ ちいさいけれど
切手の1枚は竹富島、残りは老眼鏡を掛けても小さくてわかりづらいですが
群馬・北海道・長野・山口・兵庫・宮崎・石川・千葉・山梨
詳しい場所まではわかりませんが。