庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。

ミツカン酢

テーマ:ブログ・日記
母の三回忌に嫁さんの実家に行ってきました、知多半島の付け根の半田市です

この半田市には有名な会社があり、昨日見学しました 酢の里 ミツカン酢があります。

ミツカン酢


ミツカン酢のマークは四代目社長が家紋から考案したマークで、三本線をミツ丸をカンと呼び

ミツカン 三の下に〇を付けたのは、天下一円にゆきわたるように との思いから

ミツカン酢


この看板は当然かな 見学をしていて見つけた掲示版

ミツカン酢


創業から 75181日目 と言うことは200年以上は経っている、凄いです

どこのお店に行っても見かけるミツカン酢には、それなりの歴史があるようです

ミツカン酢


中埜家、これがミツカン酢の創業家です

ミツカン酢


見学は、ここから行くのですが、入っていくと雨降りだというのに大勢の人が

1時間おきにある見学は15分ほどの映画ではじまるのですが62人はいました

こんなにいるとは思いませんでした 強い降りになった雨です

ミツカン酢


建物の前には運河があり黒壁の建物に囲まれるようにしてある運河

創業当時の黒壁が残っていて、

ミツカン酢


この運河から遠く江戸に船で運ばれていったとの事です

ミツカン酢


運河のこちら側にも、黒壁の建物がつづきます、見事な黒壁

タイムスリツプをしてしまった様な 雨でなければ 運河の回りを歩いてみたいですが

雨はやんでくれそうにもないです

ミツカン酢


これは一部の商品です
 
ミツカン酢

ガイド嬢に案内をされ40分ほど蔵の中を説明を聞きながら、回っていきます

ミツカン酢


ミツカン酢


展示物で一番気にいったのは、江戸時代にはじまったという寿司です

当時の寿司は今よりは味が濃かったそうです、当時砂糖が高価なもので使えず

塩が多く使われたとか、酢は赤酢です

寿司


偽物とわかっていても、美味しそうに見えます

寿司


これが、握り寿司の原型です

寿司


大きさは現代のお寿司の3倍はありせうですから

寿司


現在の寿司と当時の寿司の違いが大きさにもあったようで、昔はかなり大きなものでした

この寿司の流行と、酢の発展も関係していたのだと思います

寿司


手前が、江戸で奥が現在の大きさです 随分と違いますね

見学を終了してから、黒酢の小粒タイブの試供品をひとり5袋、持って帰れます。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/11/02 11:56
    へぇ~、楽しそうですね!!
    200年ってスゴイ~
    江戸時代の御寿司、オニギリみたいですね(笑)
    贅沢な大きさ~!
  2. 2009/11/02 12:24
    そう言われれば…半田は醸造所多いですものね。
    私も以前、阿久井に現場があった時に、同僚から
    「半田の酒美味いから買っといで!」と言われたのを
    思い出しました。
    しかし、ミツカンが半田だったとは…知らなかったです。(Y)
  3. 2009/11/02 13:01
    グリーン造園 さん。
    ボリュームありそうですね 3個も食べれば
    お腹がいっぱいになりそうです
    当時の寿司は、ショッパイみたいですが。
  4. 2009/11/02 13:04
    阿久比・・・家康の正妻の実家ですね
    半田には何度も行っていますが
    ミツカンは2度目です 横に国盛りの酒屋があります
    運河が、とてもいいです、黒壁が創業当時のものとは
    ビツクリですね。
  5. すがっちです(^^)
    ミツカン酢といえば各家庭に一つは商品がありそうですよね。
    有名な会社の歴史を知ることもまた面白いですね!
    それにしても、江戸時代のお寿司は大きかったんですねぇ。ビックリです!!
  6. 2009/11/02 19:51
    ミツカン酢大きいですね。
    寿司も大きい。
    初めて知りました。

    食べ物屋さんの見学っていいですよね。
    キリンビールに行ったらビール飲めたし、
    沖縄のオリオンビール行っても飲めたけど、
    旧三協(三協立山)時代はフライパンだった…硬い!
  7. 2009/11/02 21:26
    会社の創業からをカウントしているなんて
    驚きです。伝統のある会社なんですね~!
    建物も昔に戻ったようですし、立派です。
    今まで思った事もなかったけど
    お寿司の大きさが、昔とこんなに
    違うなんて、ビックリしました。
    一度、見学してみたいです!!
  8. 2009/11/02 21:27
    また一つ知識が増えたちいです へぇ~ボタンがいっぱい連打されました(笑)昔のおすしってこんなに巨大だったんですねぇ~ 小学校の日本史がこんな感じの日本史だったら 楽しかっただろぉ~なぁ~^^ 現代のおすしに見慣れているせいか 握りずしっぽくない所が笑っちゃいましたぁ~^^
  9. 2009/11/02 21:34
    曽根ちゃん 。
    雨の中を傘をささずに、運河を見ていました
    200年前とはそれほどは変わらない風景のはず
    そう思うだけで心が熱くなります
    一言で200年は永いですね シンプルを続ける
    シンプルに新しさをプラスする 200年は永い
    今度行ったら、運河をゆっくり歩きます。
  10. 2009/11/02 21:38
    (株)六光園 Staff さん。
    酢と言えばミツカン酢、ほんとうに、どこにでも
    ありそうですね、うちの冷蔵庫にも入っています
    ただ続いているだけではないと思いますが
    200年は凄いですね。
  11. 2009/11/02 21:46
    Esencia さん。
    ミツカン酢では、リンゴ酢を一杯と発酵の実の試供品
    5袋が貰えました、以前に行った時には、いろいろ
    もらったと思います、どこも大変なんですね。
  12. 2009/11/02 22:30
    タップハウス staff さん。
    嫁さんの実家からあまりにも近すぎて、今回で2度目
    ですが、次回はゆつくり歩いてみたいです
    運河を上って行くと、次は酒造屋さんで、同じ感じの
    建物が続きます、素敵なロケーションです。
  13. 2009/11/02 22:36
    ちいさん。
    この夏に、仙台に行った時に、小判寿司さんで食べた
    お寿司、赤酢が使ってありシャリが美味しかったです
    江戸のお寿司も赤酢 なるほど
    小判寿司さんとても美味しかったですね仙台に行ったら、また行きたい寿司屋です、江戸時代はオヤツ感覚
    のお寿司です。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/31858

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
8位 / 663人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ