カンナとティンバー
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/10/26 09:35
お店から近くのお客様で8月に契約されたお客様の現場がようやく完成しました
おまたせして、どうもすみませんでした
よそのお店を見てからtoledoに来て、すぐに展示してあったカンナ物置を気に入っていただけ
それから、いろいろお話を聞かせていただきました
toledoのお店にはエクステリア展示品があまりありませんが、ディーズガーデンさんの商品を
長野では見られるところが少ないので展示をしてあります おしゃれな物置です
色はオレンジと即決でした。

おしゃれな物置カンナを駐車場の後ろに建てました、駐車場はアルミのカーポートが4台分で
外構工事は新築をした時にハウスメーカーさんでしっかりやられています、お庭も立派で
駐車場とその後ろに物いれの大きなガレージと離れがありその間を5メートルの巾で
コンクリートが打たれていて、その空間が気になるとのご相談を受け

既存カーポートの後ろに道路側向きにカレンジ色のおしゃれなカンナを建てそのカンナの両サイドに
ティンバーのオレンジを30本立てました、ティンバーとティンバーの間隔はティンバーと同じ巾で
立てていきました、ティンバー30本の数は、初めてです、これで多少は目隠しができると思います。

既存カーポートとガレージ・離れの5メートルの巾の空間はこんな感じです
2台分のカーポートが2棟ありガレージの前にも車を止めるので、奥の離れの部分の
コンクリートの床を撤去してサークル・ベンチを作り休憩できるスペースを
むき出しの不凍栓はレンガを積んで隠しアニマル蛇口、下の水受けもレンガを立て
防水セメントを中に塗りこんでいます

コンクリートの土間を撤去したのは5メートル角で中央にサークルレンガベンチ少しアクセントに
塗壁を白くして、サークルのイエロー・レンガのピンクレッド・葉は落ちてしまいましたが
植栽の緑など、どの色もわずかな白壁がある事で綺麗に見えています

カーポートの後ろ横の道からの既存の土間コンクリートの上をスプレーコンクリートで
ヨーロピアンの模様をテコラカラーで吹きつけました、スプレーコンクリートはステンシルと違い
一度下塗りをした上にヨーロピアンのステンシルを敷きテコラカラーを吹きつけるので
目地の部分も下地の色が現れます、このスプレー模様をたどって行くとサークルに続きます

サークルには、シャドーズシャンプルの平板を敷き縁はタマリュウを植え残ったスペースには
破砕瓦、テコラを防草シートを敷きこんだ上から敷きこみました能登の瓦です
雑草も生えてこないので管理が楽だと思います、本家の前にはとても広い庭があり
そちらでは好きなものがたくさんあるのですから。

来春になれば、緑がいっぱいになり、今より気持ちの安らぐ場所になると思います
エクステリア・外構工事をさせていただいて、お客様に喜んでいただければ嬉しいです
エクステリア・外構の仕事をしていて綺麗になる現場が完成していく
自分で言うのはなんですが、良い仕事につけたと思っています。
この仕事が大好きですから。
おまたせして、どうもすみませんでした
よそのお店を見てからtoledoに来て、すぐに展示してあったカンナ物置を気に入っていただけ
それから、いろいろお話を聞かせていただきました
toledoのお店にはエクステリア展示品があまりありませんが、ディーズガーデンさんの商品を
長野では見られるところが少ないので展示をしてあります おしゃれな物置です
色はオレンジと即決でした。

おしゃれな物置カンナを駐車場の後ろに建てました、駐車場はアルミのカーポートが4台分で
外構工事は新築をした時にハウスメーカーさんでしっかりやられています、お庭も立派で
駐車場とその後ろに物いれの大きなガレージと離れがありその間を5メートルの巾で
コンクリートが打たれていて、その空間が気になるとのご相談を受け

既存カーポートの後ろに道路側向きにカレンジ色のおしゃれなカンナを建てそのカンナの両サイドに
ティンバーのオレンジを30本立てました、ティンバーとティンバーの間隔はティンバーと同じ巾で
立てていきました、ティンバー30本の数は、初めてです、これで多少は目隠しができると思います。

既存カーポートとガレージ・離れの5メートルの巾の空間はこんな感じです
2台分のカーポートが2棟ありガレージの前にも車を止めるので、奥の離れの部分の
コンクリートの床を撤去してサークル・ベンチを作り休憩できるスペースを
むき出しの不凍栓はレンガを積んで隠しアニマル蛇口、下の水受けもレンガを立て
防水セメントを中に塗りこんでいます

コンクリートの土間を撤去したのは5メートル角で中央にサークルレンガベンチ少しアクセントに
塗壁を白くして、サークルのイエロー・レンガのピンクレッド・葉は落ちてしまいましたが
植栽の緑など、どの色もわずかな白壁がある事で綺麗に見えています

カーポートの後ろ横の道からの既存の土間コンクリートの上をスプレーコンクリートで
ヨーロピアンの模様をテコラカラーで吹きつけました、スプレーコンクリートはステンシルと違い
一度下塗りをした上にヨーロピアンのステンシルを敷きテコラカラーを吹きつけるので
目地の部分も下地の色が現れます、このスプレー模様をたどって行くとサークルに続きます

サークルには、シャドーズシャンプルの平板を敷き縁はタマリュウを植え残ったスペースには
破砕瓦、テコラを防草シートを敷きこんだ上から敷きこみました能登の瓦です
雑草も生えてこないので管理が楽だと思います、本家の前にはとても広い庭があり
そちらでは好きなものがたくさんあるのですから。

来春になれば、緑がいっぱいになり、今より気持ちの安らぐ場所になると思います
エクステリア・外構工事をさせていただいて、お客様に喜んでいただければ嬉しいです
エクステリア・外構の仕事をしていて綺麗になる現場が完成していく
自分で言うのはなんですが、良い仕事につけたと思っています。
この仕事が大好きですから。
楽しい現場
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/10/17 19:18
焼津のHANAMIZUKIさんに伺って、何件か施工現場を見せていただきました
その中で、とても強く印象に残ったのが、特注のアイアンのレザーカットされた
デザインの飾りがあった現場です。

巾が3メートルほどで大きな作品です、駐車場の塗り壁に取り付けられ ヘェーと
ここのお客様はピアノ教室をやっているので、五線に音符のデザインです
完全にオンリーワンの現場です こんな現場が施工できるなんて 羨ましいことです
いいなぁ いいなぁ

五線の周りに、ミツバチがたくさん飛んでいて 生徒さん達もきっと 喜んでいると思います
特徴のある現場は、とても印象深くこころに残りました

ミツバチをアップで、硬いアイアンを、こんなに柔らかく表現できるなんて
凄い 技術ですね 見ていると ニコっとしてしまいせうです。
お客様の立場に立って いろいろ工夫できる施工を心掛けたいですね。
その中で、とても強く印象に残ったのが、特注のアイアンのレザーカットされた
デザインの飾りがあった現場です。

巾が3メートルほどで大きな作品です、駐車場の塗り壁に取り付けられ ヘェーと
ここのお客様はピアノ教室をやっているので、五線に音符のデザインです
完全にオンリーワンの現場です こんな現場が施工できるなんて 羨ましいことです
いいなぁ いいなぁ

五線の周りに、ミツバチがたくさん飛んでいて 生徒さん達もきっと 喜んでいると思います
特徴のある現場は、とても印象深くこころに残りました

ミツバチをアップで、硬いアイアンを、こんなに柔らかく表現できるなんて
凄い 技術ですね 見ていると ニコっとしてしまいせうです。
お客様の立場に立って いろいろ工夫できる施工を心掛けたいですね。
玄関前にカンナ
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/09/19 17:43
玄関前にカンナ物置を建てていただきました
カンナ物置は家の前に建てても、違和感がないです
この物置をどうしても建てたいと嬉しい事を言って下さった御客さま
ほんとうに有難うございます

やはり、カンナはいいですね、朝玄関のドアを開けてカンナを見たとき
どんな思いがするんだろう想像しただけでも楽しくなります
家に帰ったときにもカンナのお迎え嬉しいですね

玄関の前に建って見下ろせば、すぐそこにカンナがある

玄関ドアの横に作り付けの口金ポストがあるのに、そのすぐ下に
ポーチのレモンを付けていただきました
表札は人気のG-04

カンナ物置の人気カラーはオレンジ

駐車スペースには十字に目地をいれ破砕瓦のテコラ
手前にはカットダル・ボニータダルを埋め込んでいます。
カンナ物置は家の前に建てても、違和感がないです
この物置をどうしても建てたいと嬉しい事を言って下さった御客さま
ほんとうに有難うございます

やはり、カンナはいいですね、朝玄関のドアを開けてカンナを見たとき
どんな思いがするんだろう想像しただけでも楽しくなります
家に帰ったときにもカンナのお迎え嬉しいですね

玄関の前に建って見下ろせば、すぐそこにカンナがある

玄関ドアの横に作り付けの口金ポストがあるのに、そのすぐ下に
ポーチのレモンを付けていただきました
表札は人気のG-04

カンナ物置の人気カラーはオレンジ

駐車スペースには十字に目地をいれ破砕瓦のテコラ
手前にはカットダル・ボニータダルを埋め込んでいます。
リフォーム
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/09/14 14:01
家を建てた時に、作られた木製のウッドデツキ、本物の木き素敵だと思いますが
どうしても月日が経つと痛んでしまいます
1年ほど前からリフォームを考えていたと言うお客様、当社に来られたのは6月頃でした
偶然、お店の前を通り気になりご来店されました
toledoはチラシ・ポステングは一切していませんから、お店を知らない方が多いです

もう塗装を繰り返すだけではダメです

思い切って全部取り払い新しいデッキを新設と同時に今までなかった門柱・アプローチも提案
今までよりは、少しでも使いかってが良くなるようにの提案です

広めの木樹脂デツキを段床にしてリビングの前には、テラス囲いをその横にアルミテラスを
テラス囲いとアルミテラスを連棟にして隙間をなくし続けています
綺麗なワインカラーの建物の外壁に合うホワイトカラーのテラス囲いとアルミテラス
木樹脂デッキ・テラス囲い・アルミテラスの前の庭には破砕瓦のテコラを敷きこんでいます

方向を変えて見るとこんな感じです、破砕瓦の上に飛石で勝手口まで
テコラに合うようにイエローカラーの20角の飛石です
ヤマボウを植えた周りをレンガ丸く立てて囲いました

新しく作られた木樹脂デツキの横の道路からの入り口に門柱を作りました
少し巾を広げ曲線にしてブロバンス瓦を乗せています塗の門柱にフィックスフェンスわ2カ所
手前の花壇は、左右で高さを変えてレンガ積みはハツユキカズラを植えマリブライト
門柱の右側に70角のアルミの角ポールを数本建てました
門柱の後ろにはシャラの木を植え、多少の目隠しにしています

玄関に向かうアプローチは天然石貼りのイエローを貼りその縁にはレンガを
入り口を広くして、奥に吸い込まれる様な感じに
逆側にレンガを四角に積みました、玄関の横はキンモクセイ

今度は正面から見ています、木樹脂デツキて゛遊んでいてもOK
この門柱の裏側に以前紹介した蓄光タイルで三人のお子様の名前を彫り込んだタイルガ
張られています、ブルーとグリーンの蓄光タイルです
以前道路から見て気になっていた不凍栓をレンガを積んで隠し水盤もレンガで作り変え
アニマル蛇口との交換
Toledoに来店される前に、幾つか見積りを取られていた様ですが
最終的にはtoledoを選んでいただき有難うございました
お客様に喜んでいただけると、やはり嬉しいですね。
どうしても月日が経つと痛んでしまいます
1年ほど前からリフォームを考えていたと言うお客様、当社に来られたのは6月頃でした
偶然、お店の前を通り気になりご来店されました
toledoはチラシ・ポステングは一切していませんから、お店を知らない方が多いです

もう塗装を繰り返すだけではダメです

思い切って全部取り払い新しいデッキを新設と同時に今までなかった門柱・アプローチも提案
今までよりは、少しでも使いかってが良くなるようにの提案です

広めの木樹脂デツキを段床にしてリビングの前には、テラス囲いをその横にアルミテラスを
テラス囲いとアルミテラスを連棟にして隙間をなくし続けています
綺麗なワインカラーの建物の外壁に合うホワイトカラーのテラス囲いとアルミテラス
木樹脂デッキ・テラス囲い・アルミテラスの前の庭には破砕瓦のテコラを敷きこんでいます

方向を変えて見るとこんな感じです、破砕瓦の上に飛石で勝手口まで
テコラに合うようにイエローカラーの20角の飛石です
ヤマボウを植えた周りをレンガ丸く立てて囲いました

新しく作られた木樹脂デツキの横の道路からの入り口に門柱を作りました
少し巾を広げ曲線にしてブロバンス瓦を乗せています塗の門柱にフィックスフェンスわ2カ所
手前の花壇は、左右で高さを変えてレンガ積みはハツユキカズラを植えマリブライト
門柱の右側に70角のアルミの角ポールを数本建てました
門柱の後ろにはシャラの木を植え、多少の目隠しにしています

玄関に向かうアプローチは天然石貼りのイエローを貼りその縁にはレンガを
入り口を広くして、奥に吸い込まれる様な感じに
逆側にレンガを四角に積みました、玄関の横はキンモクセイ

今度は正面から見ています、木樹脂デツキて゛遊んでいてもOK
この門柱の裏側に以前紹介した蓄光タイルで三人のお子様の名前を彫り込んだタイルガ
張られています、ブルーとグリーンの蓄光タイルです
以前道路から見て気になっていた不凍栓をレンガを積んで隠し水盤もレンガで作り変え
アニマル蛇口との交換
Toledoに来店される前に、幾つか見積りを取られていた様ですが
最終的にはtoledoを選んでいただき有難うございました
お客様に喜んでいただけると、やはり嬉しいですね。
長いフェンス工事
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/09/05 18:55
昨日紹介した、サラ・ワタナベさんの現場はもうひとつ驚くことがあり
フェンス工事を80m、ただのフェンス工事だともっと長いこともありますが
ライフモダンフェンMF-Y2型 T-6 フェンス1枚の定価が45.100-の
T-6柿渋+シャイングレーのフェンスです。

フェンス42枚で、フェンスだけの定価合計金額が 2.000.000―以上です。
個人の御客さまの現場で、低いフェンスだけの現場での金額では珍しいです

フェンスの下は当然ブロツク積み、ウルトラCのダークグレーを3段積みで
家の3方を回して、650本のブロツクを積みました
ブロック工事が減ってしった最近ではこれも当社としては珍しい本数です

カッコイイと言われればいいです、シンプルな住宅には良く合っています
お勧めはしましたが、こんなに簡単に決まるとは思ってもいませんでした
景気ガ悪いのはたしかです、でも、だからと言って価格を下げるだけの提案は
のちのち御客さまが公開することもあるかも知れませんね
これからも、現場を見た上で、専門店としてお勧めできる
ベストの企画・価格で提案していきたいと思います。
フェンス工事を80m、ただのフェンス工事だともっと長いこともありますが
ライフモダンフェンMF-Y2型 T-6 フェンス1枚の定価が45.100-の
T-6柿渋+シャイングレーのフェンスです。

フェンス42枚で、フェンスだけの定価合計金額が 2.000.000―以上です。
個人の御客さまの現場で、低いフェンスだけの現場での金額では珍しいです

フェンスの下は当然ブロツク積み、ウルトラCのダークグレーを3段積みで
家の3方を回して、650本のブロツクを積みました
ブロック工事が減ってしった最近ではこれも当社としては珍しい本数です

カッコイイと言われればいいです、シンプルな住宅には良く合っています
お勧めはしましたが、こんなに簡単に決まるとは思ってもいませんでした
景気ガ悪いのはたしかです、でも、だからと言って価格を下げるだけの提案は
のちのち御客さまが公開することもあるかも知れませんね
これからも、現場を見た上で、専門店としてお勧めできる
ベストの企画・価格で提案していきたいと思います。
飾る表札灯
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/08/27 09:02
昨日、紹介した清水様のお宅の門柱にディーズガーデンさんの飾る表札灯
ディーズライトのリーフタイプAのアイアンを取り付けました。
見た感じは商品名である本物のアイアンのように見えますがFRPで出来ています
ビックリです、手にして見なければ間違えてしまうほどのできばえです

この葉の形のアイアンカラーが私もお気に入りです
ものづくりにこだわる、ディーズガーデンさんらしい商品です

ディーズライトの下にディーズサインその下にディーズポスト
塗壁にはブロバンス風のディーズ商品が良く合いますね
デザインがいいのか、色あいがいいのか
とにかく素敵だと思います、またやってくれたと思わせる
リーフデザインとアイアンカラー

暗くなつてから出かけて行き撮りました
ディーズライトLEDなので経済的だしまんがいちの交換も簡単

以外と明るいですよ
とくにサインがくっきり・はっきり見えるように設計されているのか
ライトの角度の中に綺麗に見えています
花壇の中にはマリブライトのフレアとは
微妙に灯りが違いますね

あたりは暗いはずですが、門柱廻りが綺麗に見えます
灯りは人の心をなごませてくれますね
ディーズライトのリーフタイプAのアイアンを取り付けました。
見た感じは商品名である本物のアイアンのように見えますがFRPで出来ています
ビックリです、手にして見なければ間違えてしまうほどのできばえです

この葉の形のアイアンカラーが私もお気に入りです
ものづくりにこだわる、ディーズガーデンさんらしい商品です

ディーズライトの下にディーズサインその下にディーズポスト
塗壁にはブロバンス風のディーズ商品が良く合いますね
デザインがいいのか、色あいがいいのか
とにかく素敵だと思います、またやってくれたと思わせる
リーフデザインとアイアンカラー

暗くなつてから出かけて行き撮りました
ディーズライトLEDなので経済的だしまんがいちの交換も簡単

以外と明るいですよ
とくにサインがくっきり・はっきり見えるように設計されているのか
ライトの角度の中に綺麗に見えています
花壇の中にはマリブライトのフレアとは
微妙に灯りが違いますね

あたりは暗いはずですが、門柱廻りが綺麗に見えます
灯りは人の心をなごませてくれますね
リフォームガーデン
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/08/26 09:18
昨日紹介したマロンちゃんのお宅は、門柱・塀・駐車スペースをリフォームしたお客様の現場です
その様子を紹介させていただきます。
10数年前にハウスメーカーさんで住宅と同時に外構工事をされたとか
今回は、以前から気になっていたという門柱を中心に、その後ろのスペースを考えました。

門扉の付いた門柱は、境界いっぱいに作られていて花壇スペースがないので
なんだか、少し寂しげです門扉は無くてもいいということなので

新しく塗り塀の門柱を作りました、ディーズサインSタイプ・ミニオーナメント・スタッコU
Rフィックスフェン・ディーズライトとディーガガーデンのオンパレードです。
今回初めて使用したディーズライトのことはまた次回投稿させていただきます。
壁はFウォールで天端はショコラ

塀の部分は、今まであった鋳物フェンスを再利用して、既存ブロックは壊して、ここも塗り塀
門柱と続けて同じ色でウェーブ仕上げデス。

既存のカーポートの横のもう一台の駐車スペースは砂利のまんまだったので
既存のゲートを撤去して、土間コンクリートをうちました。

コンクリートの土間の中にミツドランドレンガを十字に埋め込み真ん中にカットダルをひとつ
曲線を描いた目地の部分には破砕瓦を入れ
手前にはもちろんカットダルでする

色はお任せということで、いろいろ混ぜてカットダルを埋め込みました
5つで花模様を2ケ所
駐車スペースの右側にマルチポールを立て庭トの境の壁にしています
左側にレンガベンチでその間にサークルが見えています

既存のカーポートの土間は、上からマルチフローの吹きつけで
ブッシュロックの模様をベージュのカラーで仕上げました。

新しく作った駐車スペースの後ろにシャンブルズサークルを直径2500mmあまりで作り
センターを抜いて樹を植えました、サークルからもシャンプルズの飛び石で玄関へ
周りには破砕瓦の能登を敷きこんでいます破砕瓦の能登は易しい感じの色です

破砕瓦を敷きこむとシャンブルズのイエローからーとの愛称のせいか
とても綺麗に見えてきます、マロンちゃんのレンガベンチも見えてます

今まであった、インターロッキングを取除き、アプローチは樹脂舗装のファイバーレジンで
縁は天然石を貼っています、ファイバーレジンのウレタン樹脂は駐車でも施工が可能な
強力な樹脂です。

門柱の後ろの通路の反対側にレンガ花壇そしてその後ろにマルチポールで
庭の視線を隠すとともにサークルからと駐車場からの通路も隠して
ちょっとした迷路という感じです

駐車場の後ろにあるレンガベンチの横からも玄関に向かう通路を
やはり樹脂舗装で、サークルからも玄関に行ける様になっているので
その日の気分で好きな入り方ができます。

境界の塀と建物のわずかな隙間にも破砕瓦を敷きこみ土跳ね防止
防犯砂利と同じように、歩くと音がするので防犯破砕瓦にもなります

好きなようにプランを作らせていただきました、清水様、本当に有難うございました。
自分のプランをそのまま受け入れていただきこんなに嬉しいことはありません。
その様子を紹介させていただきます。
10数年前にハウスメーカーさんで住宅と同時に外構工事をされたとか
今回は、以前から気になっていたという門柱を中心に、その後ろのスペースを考えました。

門扉の付いた門柱は、境界いっぱいに作られていて花壇スペースがないので
なんだか、少し寂しげです門扉は無くてもいいということなので

新しく塗り塀の門柱を作りました、ディーズサインSタイプ・ミニオーナメント・スタッコU
Rフィックスフェン・ディーズライトとディーガガーデンのオンパレードです。
今回初めて使用したディーズライトのことはまた次回投稿させていただきます。
壁はFウォールで天端はショコラ

塀の部分は、今まであった鋳物フェンスを再利用して、既存ブロックは壊して、ここも塗り塀
門柱と続けて同じ色でウェーブ仕上げデス。

既存のカーポートの横のもう一台の駐車スペースは砂利のまんまだったので
既存のゲートを撤去して、土間コンクリートをうちました。

コンクリートの土間の中にミツドランドレンガを十字に埋め込み真ん中にカットダルをひとつ
曲線を描いた目地の部分には破砕瓦を入れ
手前にはもちろんカットダルでする

色はお任せということで、いろいろ混ぜてカットダルを埋め込みました
5つで花模様を2ケ所
駐車スペースの右側にマルチポールを立て庭トの境の壁にしています
左側にレンガベンチでその間にサークルが見えています

既存のカーポートの土間は、上からマルチフローの吹きつけで
ブッシュロックの模様をベージュのカラーで仕上げました。

新しく作った駐車スペースの後ろにシャンブルズサークルを直径2500mmあまりで作り
センターを抜いて樹を植えました、サークルからもシャンプルズの飛び石で玄関へ
周りには破砕瓦の能登を敷きこんでいます破砕瓦の能登は易しい感じの色です

破砕瓦を敷きこむとシャンブルズのイエローからーとの愛称のせいか
とても綺麗に見えてきます、マロンちゃんのレンガベンチも見えてます

今まであった、インターロッキングを取除き、アプローチは樹脂舗装のファイバーレジンで
縁は天然石を貼っています、ファイバーレジンのウレタン樹脂は駐車でも施工が可能な
強力な樹脂です。

門柱の後ろの通路の反対側にレンガ花壇そしてその後ろにマルチポールで
庭の視線を隠すとともにサークルからと駐車場からの通路も隠して
ちょっとした迷路という感じです

駐車場の後ろにあるレンガベンチの横からも玄関に向かう通路を
やはり樹脂舗装で、サークルからも玄関に行ける様になっているので
その日の気分で好きな入り方ができます。

境界の塀と建物のわずかな隙間にも破砕瓦を敷きこみ土跳ね防止
防犯砂利と同じように、歩くと音がするので防犯破砕瓦にもなります

好きなようにプランを作らせていただきました、清水様、本当に有難うございました。
自分のプランをそのまま受け入れていただきこんなに嬉しいことはありません。
立水栓
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/08/23 21:20
長野は寒冷地なので外の水道は、不凍栓が多いです、1mほど立ちあがった不凍栓
受けはタキロンの研ぎ出し流しが一般的ですが、見た目は決して綺麗ではありません
しかも、玄関近くとか、道路からも良く見えるところにあるので、せっかくエクステリアで
綺麗に施工しても、イメージを悪くしてしまうことがあります。

そこで、不凍栓の前にレンガを積み不凍栓を見えなくします、水受けもレンガを立てて
中側を防水モルタルでしあげます、こうすれば、ただの不凍栓よりは見た目的にも
悪くはないです。

蛇口は今まで付いていたものをはずし、レンガに穴をあけ、アニマル蛇口に交換
今回はこがらです、結構回しやすいです、ワンポインのエクステリア
ちょっとしたことでも楽しくなります。
受けはタキロンの研ぎ出し流しが一般的ですが、見た目は決して綺麗ではありません
しかも、玄関近くとか、道路からも良く見えるところにあるので、せっかくエクステリアで
綺麗に施工しても、イメージを悪くしてしまうことがあります。

そこで、不凍栓の前にレンガを積み不凍栓を見えなくします、水受けもレンガを立てて
中側を防水モルタルでしあげます、こうすれば、ただの不凍栓よりは見た目的にも
悪くはないです。

蛇口は今まで付いていたものをはずし、レンガに穴をあけ、アニマル蛇口に交換
今回はこがらです、結構回しやすいです、ワンポインのエクステリア
ちょっとしたことでも楽しくなります。
リフォーム・エクステリア
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/08/23 09:36
春に、ご来店されたお客様の現場がもう少しで完成します。
現場調査に行ったときに、撮った現場写真です。

家を建てたときに作られた木製のデッキが傷んでいるので交換したいとのお話で
現場を見させていただいたのですが、門柱も、アプローチの施工もしてなかったので
今回は一緒に施工したいということで、何度か打ち合わせをさせていただき
7月待つから施工を初めさせていただいた現場がもうすぐ完成です

古くなった木製のデッキを取除き、三協さんの、ひとと木をローズウッデで
晴れもようのホワイトをリビナグの前に作りつづけてグツトエバーテラスをホワイトで

正面から見るとこんな感じです

二匹いるうちの一匹がテラスの下で寛ぐろいています・

新しくなって気持ちがいいのでしょう。
現場調査に行ったときに、撮った現場写真です。

家を建てたときに作られた木製のデッキが傷んでいるので交換したいとのお話で
現場を見させていただいたのですが、門柱も、アプローチの施工もしてなかったので
今回は一緒に施工したいということで、何度か打ち合わせをさせていただき
7月待つから施工を初めさせていただいた現場がもうすぐ完成です

古くなった木製のデッキを取除き、三協さんの、ひとと木をローズウッデで
晴れもようのホワイトをリビナグの前に作りつづけてグツトエバーテラスをホワイトで

正面から見るとこんな感じです

二匹いるうちの一匹がテラスの下で寛ぐろいています・

新しくなって気持ちがいいのでしょう。
ステンシルとグラフィカ
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/08/16 09:19
アプローチをステンシルのヨーロピアンのテラコッタで施工した現場です
ステンシルには大変な思い出があるんです
たったひとりで英語も喋れない私がオーストラリア・シドニーに行ったのです
ステンシル・ハードナーを仕入れる為に、ひとりで海外にいったのは、このときの一度だけ
出口で大男の航空スタッフに引き止められましたが、わからないのだから 無視
無視して強引に突破してきましたが、後で何も起こりませんでした
オーストラリアのメーカーさんは、誰にでも販売してくれます

思い出のステンシル、アプローチはヨーロピアンの様に細かい柄のほうがいいですね
滑り止めの効果もありますし
レンガ色のテラコッタは人気の色です

門柱はtoledoオリジナルのグラフィカスリムです、特殊発泡スチロールの門柱に
ガラスブロックの表札とがらすぶろっくでざいんを組み込んだ門柱です
スリムな門柱の色は白、その横をアプローチのステンシル目地にはミドリのタマリュウ
エクステリ工事にはわずかでも、緑が入ると綺麗に見えてきますね。
ステンシルには大変な思い出があるんです
たったひとりで英語も喋れない私がオーストラリア・シドニーに行ったのです
ステンシル・ハードナーを仕入れる為に、ひとりで海外にいったのは、このときの一度だけ
出口で大男の航空スタッフに引き止められましたが、わからないのだから 無視
無視して強引に突破してきましたが、後で何も起こりませんでした
オーストラリアのメーカーさんは、誰にでも販売してくれます

思い出のステンシル、アプローチはヨーロピアンの様に細かい柄のほうがいいですね
滑り止めの効果もありますし
レンガ色のテラコッタは人気の色です

門柱はtoledoオリジナルのグラフィカスリムです、特殊発泡スチロールの門柱に
ガラスブロックの表札とがらすぶろっくでざいんを組み込んだ門柱です
スリムな門柱の色は白、その横をアプローチのステンシル目地にはミドリのタマリュウ
エクステリ工事にはわずかでも、緑が入ると綺麗に見えてきますね。