庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。

冬のおとずれ

テーマ:ブログ・日記

一昨日、現場に向かう途中薄暗い空の雲の隙間から、何本かの光の柱が降りていた

自然界は、時たま凄い景色を作り出す

陽線

昨日の朝、見違える天気になり、庭に置かれたバケツの中に初氷を見た

例年よりは可也遅く、触れればすぐに割れてしまう、そんな氷だ

初氷
バケツの中に沈む落ち葉がもの寂しく感じられる
冬は間違いなく来ている 
北アルプス

一昨日と同じ道を現場に向かう、落合橋を渡るときに白く雪をかぶった北アルブスが見える

この下を流れる犀川は北アルプス上高地から流れ、信濃川となり日本海にそそぐ

北フルプス

橋を渡り犀川沿いの堤防道路を、北アルプスに向かって走る

例年よりは暖かだと言っても、間違いなく冬は来ている

大きく見えてきた北アルプス 、里山も白くなるのも時間の問題だ。

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/12/09 12:38
    北アルプスが ほんとに近く 鋭い稜線ですね!
    ホントです。もう直ぐ里山も 雪化粧の頃ですね!
    山形の風景と似てるところあります。
    西の朝日連峰も 里山の上に 白く顔出しています!
  2. 2009/12/09 14:51
    曽根ちゃん さん。
    長野は富山よりは天気がいいです
    北アルプスのおかげで日本海側とは少し様子が違います
    家からは北アルプスをはじめ北信五岳・三国山脈が見え
    山に囲まれていますから、そんな訳で海に憧れます。
  3. 2009/12/09 14:52
    こんにちは。こうさんの妻です。
    冬がきたな~って感じですね。
    福島は、まだまだ暖冬のせいか冬が感じられません。今年は、雪が降るのかしら?って感じです。
  4. 2009/12/09 14:56
    山形の に~のです! さん。
    山形からだと蔵王は見えないんですか
    蔵王の樹氷のイメージが強いです
    この時期になるといつもコンクリート仕事
    塗り仕上げに気を使います。
  5. 2009/12/09 14:59
    マイマイ さん。
    志賀にはほとんど滑りに行きません
    もっと近くで空いている所にいっていました
    住んでいる須坂は長野わり標高が高いので
    山々は綺麗にみえています。
  6. 2009/12/09 15:07
    こうさん の妻さん。
    20日過ぎには振ると思いますが、こんなに暖かな
    12月はあまり記憶にありません
    スキー場が悲鳴をあげそうです
    山が白なると風が急に冷たく感じられます。
  7. すがっちです(^^)
    こちらも毎朝見る山は真っ白ですよぉ!
    雪が少ないと一気に降ってきそうで、今からドキドキしています。
    早く山に行きたいです♪
  8. 2009/12/09 17:06
    (株)六光園 Staff さん。
    すがっちさんはスキーをやるんですか
    山に行きたいってそう言うことですよね
    北海道の雪はサラサラでいいですね。
  9. 2009/12/09 17:31
    北アルプスキレイですね~。 雄大です。
    登山は全然素人ですが、いつか登ってみたいです。

  10. 2009/12/09 18:37
    真鍋造園STAFF さん。
    昔、北海道に行くまでは、もっと山があると
    想像していましたが、九州より山が少ないと
    思いました、 広く雄大です 北海道だけの景色
    信州は山だらけアルプスが3つもあります。
  11. 2009/12/09 18:43
    あんず さん。
    富山から見えているのは、もっと北側の山です
    白馬の山の方角、家からは北から南まで見えています
    槍ヶ岳はもみえますが岐阜との県境ですね
    もちろん白馬も見えていますよ。
    氷見には何度かいってけれど、うどんは無いです
    白えびやキトキトの魚はありますが。
  12. 2009/12/09 19:54
    北アルプス、きれいですねぇ~
    ブログなかったら、見る事が
    なかった風景です~♪
    雪で真っ白ですね!
    熊本も寒いけど、そちらは、もっと
    寒そうです~!
  13. 2009/12/09 20:28
    いや~~~素晴らしい景色ですね~~南国高知では
    見る事の出来ない景色に感動します・・・
    TOEXの、中央研究所え行った時に見ましたが・・・
    あの時は皆が感動の余り、ぼ~~としてました。
  14. 2009/12/09 20:39
    タップハウス staff さん。
    市内の山の頂も白いです、風が急に冷たくなりました
    仕事には雪は敵ですが、スキー場に雪がなく
    大変です 冬は冬らしいほうがいいですね
    ブログって不思議です、いつの間にか
    遠方を糸で繫いでくれます。
  15. 2009/12/09 20:41
    かんちゃん さん。
    研修センターの近くから駒ケ岳が綺麗に見えますね
    あのあたりだと南アルプスも見えています
    信州は山国、四方が山だらけです

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/35428

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
7位 / 661人中 down
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ