庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
あさがお
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2009/09/07 08:59
あさがおが咲いています、毎年この時期に咲いている場所があります
いつも気になつていたのですが、気になつて初めて車から降りてみてみました
綺麗なブルーです。

綺麗なブルーがいくつも、咲かせています

会社から家に行き返りする道路沿線の交差点、須坂の幸高の交差点です
タンハンを組んであさがおの棚を作りあさがおを咲かせます
今年はいつもの年より遅めのあさがおです

このあさがおの棚が交差点の四方にあります
この交差点はあさがおの谷間です

赤信号になり、この交差点で停車していると
ブルーの谷間でしばしの休息です
停車時間のわずかな時はホットする一瞬です。
いつも気になつていたのですが、気になつて初めて車から降りてみてみました
綺麗なブルーです。

綺麗なブルーがいくつも、咲かせています

会社から家に行き返りする道路沿線の交差点、須坂の幸高の交差点です
タンハンを組んであさがおの棚を作りあさがおを咲かせます
今年はいつもの年より遅めのあさがおです

このあさがおの棚が交差点の四方にあります
この交差点はあさがおの谷間です

赤信号になり、この交差点で停車していると
ブルーの谷間でしばしの休息です
停車時間のわずかな時はホットする一瞬です。
コメント
-
2009/09/07 14:05斜めの傾斜の上に少し浮かせてネットが張ってある感じに見えますが・・・
四方にあるということは、市が管理している場所なんですか?
-
2009/09/07 15:11赤信号で止まっても癒される空間ですね^^
信号でイライラしたくない~(笑)
わき見運転は駄目ですが、
こういうところ増やすと事故も減るかも!? -
2009/09/07 16:20Ruiさん。
おそらく須坂市で管理している土地だと思います
毎年、パイプで棚を組んで咲かせていますから
他のものの方が個人的にはいいのですが
予算の関係なんでしょう。 -
2009/09/07 16:22グリーン造園さん。
みんなが花好きだといいのですが
なかには、花はどうでもいいという人もいますね
私は、花があるとゆっくり走行したくなるタイプです
イライラしても仕方がないですから。 -
2009/09/07 17:55マイマイさん。
連鎖反応ですかね、小布施の町が花いっぱいだと
隣の須坂市も多少は何かしないとって感じかな
花が咲いていてイヤな気分にはなりませんね
サラ・ワタナベさんのお宅に行ってきたました
忙しそうでまだバタバタしているようでした
近所は古い家ばかりなので、良く目立ちます。 -
2009/09/07 19:03すがっちです。
こんなにたくさんの「あさがお」初めて見ました。
そして色がすごくキレイですねぇ!
ホッとしますねぇ(^^) -
2009/09/07 19:30凄いですね~これだけ多くの朝顔初めて見ました
運転しててほんとに癒されますね~
この様な町並みが数多くあれば事故も少なくなるんじゃあないでしょうかね~ -
2009/09/07 20:06交差点に朝顔は初めてみました。道路沿いに植えてあるのも見た事がありません!
とっても、珍しくないですか?
考えてみると、いろいろな植物を植えるより、
綺麗で、経済的かも。。。とおもいました! -
2009/09/07 21:21すがっちさん。
そんかも知れません、この交差点の四隅が
朝顔の棚ですから朝顔朝顔ですね
とにかく花がたくさんあるといいです。 -
2009/09/07 21:24かんちゃん。
時々車を運転していてイライラする事があるんですが
ここの交差点に来るとホツトします
花の力は凄いです人の心を癒してくれる。 -
2009/09/07 21:27タップハウスさん。
ここの交差点はこの時期の朝顔だけです
他の場所は四季おりおり花を変えているのか
いろいろ変わっています、良く考えると
朝顔とても経済的です。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/25977
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/25977