庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
台風とツリバナの赤い実
テーマ:ガーデン・花が好き
2013/09/16 23:48
涼しくなってくると、ツリバナの実が赤くなり、やがて実が割れます。 誰が決めたのか、規則正しくどの実も五つに割れ、中にある朱色の種がかろうじて繋がっている感じで垂れ下がっています。 四季を通じて、この季節のツリバナが一番好きです。 今にでも切れて落ちそうな細いく伸びた先端に実を付けているので、風が吹いて来ればゆらゆら揺れて、赤い実と朱色の種の色合いが好きです ツリバナ 人はよくぞその名前を付けたものだと感心させられる。

赤い色の事を話せば、先日、友人から花咲蟹が送られてきました。 少し手で触れても痛い硬く鋭い甲羅、必死になって身を取り出す。 花咲蟹は普段あまりお目にかかることが少ない蟹、根室で食べたことがありますが、しっかり身が付いていて美味しい蟹です、今年は蟹の当たり年なのか、毛蟹が来て・渡り蟹が来て・花咲蟹、もしかすると、そのうちに、タラバ蟹か松葉蟹が来たりして? そんな事はないと思いますが、期待してしまう自分もいます。花咲蟹と一緒に、おそらくホッカイシマエビだと思いますが、入っていました。尾岱沼あたりで採れる海老で生きているときには緑色で、一度生で食べたけれども、甘すぎて食べきれなかったことを思い出します。 茹でると赤くなっていましたが、どの身にも、卵が、びっしり付いていました。


昨日の朝、台風の影響で雨が降り、つりばなが濡れていた、沢山を実を付けていてくれるのに、雨と風で実が落とされなければいいのにと思いながら仕事に向かう。

一日前の事になりますが、施工が終わった現場の、請求書を作って翌日には届けようと思っていたそのときです、紙袋を手にした人がやって来た、お店は結構立地の良いところにあるので、物売りが良く来る、またその類かと身構えていたら、請求書を届けようとしたお客様。 大きな袋にバームクーヘンが三種入っていて私達に、小さな袋は現場で作業をしたスタッフにと下さった。ありがとうございます。 お客様に喜んで貰えたのが嬉しくて、娘にスマフォで画像を送った・・・・・すると返信で、長野のデパートで今、治一郎のバームクーヘンが売られていてクラブハリエより娘は美味しいと言う。


親バカだね、娘の事はすぐに信じてしまう、さっそく買って帰り食べてみた、美味しいしっとりしていて美味しい、少し甘く感じたけれども。 嫁さんと私のスマフォが交互に鳴る
娘からの送信、まだスピードに付いていけないけれども、なんとか頑張る。


台風が通り過ぎた後、ツリバナがデッキの床に落ちていた、集めて写真に収める、ほらね、ツリバナの実が割れると、五つに割れる、星の形だね、朱色の種も実から離れてしまっている。

夕暮れのツリバナがより赤く見えています、燃えているようにも見えてきます。


時を変えると違う表情を見せてくれるツリバナ、もうしばらく楽しませてくれそうです。


赤い色の事を話せば、先日、友人から花咲蟹が送られてきました。 少し手で触れても痛い硬く鋭い甲羅、必死になって身を取り出す。 花咲蟹は普段あまりお目にかかることが少ない蟹、根室で食べたことがありますが、しっかり身が付いていて美味しい蟹です、今年は蟹の当たり年なのか、毛蟹が来て・渡り蟹が来て・花咲蟹、もしかすると、そのうちに、タラバ蟹か松葉蟹が来たりして? そんな事はないと思いますが、期待してしまう自分もいます。花咲蟹と一緒に、おそらくホッカイシマエビだと思いますが、入っていました。尾岱沼あたりで採れる海老で生きているときには緑色で、一度生で食べたけれども、甘すぎて食べきれなかったことを思い出します。 茹でると赤くなっていましたが、どの身にも、卵が、びっしり付いていました。


昨日の朝、台風の影響で雨が降り、つりばなが濡れていた、沢山を実を付けていてくれるのに、雨と風で実が落とされなければいいのにと思いながら仕事に向かう。

一日前の事になりますが、施工が終わった現場の、請求書を作って翌日には届けようと思っていたそのときです、紙袋を手にした人がやって来た、お店は結構立地の良いところにあるので、物売りが良く来る、またその類かと身構えていたら、請求書を届けようとしたお客様。 大きな袋にバームクーヘンが三種入っていて私達に、小さな袋は現場で作業をしたスタッフにと下さった。ありがとうございます。 お客様に喜んで貰えたのが嬉しくて、娘にスマフォで画像を送った・・・・・すると返信で、長野のデパートで今、治一郎のバームクーヘンが売られていてクラブハリエより娘は美味しいと言う。


親バカだね、娘の事はすぐに信じてしまう、さっそく買って帰り食べてみた、美味しいしっとりしていて美味しい、少し甘く感じたけれども。 嫁さんと私のスマフォが交互に鳴る
娘からの送信、まだスピードに付いていけないけれども、なんとか頑張る。


台風が通り過ぎた後、ツリバナがデッキの床に落ちていた、集めて写真に収める、ほらね、ツリバナの実が割れると、五つに割れる、星の形だね、朱色の種も実から離れてしまっている。

夕暮れのツリバナがより赤く見えています、燃えているようにも見えてきます。


時を変えると違う表情を見せてくれるツリバナ、もうしばらく楽しませてくれそうです。

コメント
-
2013/09/17 10:09台風大丈夫でしたか?
つり花って長く楽しめるんですね。
ジューンベリーくらいの発育でしょうか?
バームクーヘンは当たり外れがありますよね。
治一郎のバームクーヘン メモしておきますね。(^◇^)[Res]toledo2013/09/17 12:28ツリバナは、花の時期もいいですが、やはり、実が赤くなり割れた姿が良いです、結構長い時期を楽しめます。 植えたのが20年ほど前ですが、大きさはそれほど変わっていません、ジュンベリーは植えたときより三倍ほど大きくなりました。ツリバナの木の下には毎年、種から出た芽があるのですが、抜き取ります。
強い雨と・強い風でしたが無事でした。 薔薇の新芽が折れましたが。
-
2013/09/17 10:48花咲蟹、ツリバナ、バームクーヘン・・・今日の画像はすべてうっとり!
きれい~、おいしそ~!![Res]toledo2013/09/17 12:40つりばなは今が一番見ごたえがあるように思えます。
バームクーヘン昨晩今朝と食べましたが、まだ半分残っているので今晩もです。花咲蟹を見ると北海道で暮らしたときの事を思い出します。
-
2013/09/17 16:50ウチもせっかくわれ始めたツリバナ、いくつも落ちてしまいました。
早くtoredoさんちみたく、満開になってほしいにになぁ。
[Res]toledo2013/09/17 23:45静岡も雨風で大変だったんですね
落ちてしまったツリバナもたくさんありますが
まだ、たくさんぶら下がっています。
-
2013/09/17 18:42大好きな吊り花、大豊作?ですね~
お客様からの感謝の気持ち!最高の喜びですね^^
娘さん、まだですか?[Res]toledo2013/09/17 23:48産休に入り、来週、里帰りします。
予定は、11月になります、初孫なので
とても楽しみにしています。
-
2013/09/17 18:47ツリバナ綺麗ですね~バームクーヘンと似合ってます~[Res]toledo2013/09/17 23:52ちょっとした遊び心で撮った一枚です。
だいぶ実が割れましたが まだ割れていない
実もわずかですが残っています。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/161192
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/161192