庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
青空を泳ぐ鯉
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/04/25 09:25
きのうは、暑いぐらいでしたね。
現調で千曲市の、あんずの里近くに出かけて行きました、ついでにあんずの里に寄りましたが
あんずの花は、散っていました、毎年、桜より少し早く咲くのですが間に合いませんでした
この里は、丘の上から眺めると、見渡すばかりに広がる、あんずがある場所です。

あんずの花は駄目でしたが、すぐ近くに屋代清水遺跡があり、いつも素通りするだけだったので
昨日は寄ってみました、杏が駄目なら遺跡です。

五世紀前半の頃の村の後で、住まい・倉庫といったものが集まっているところです。


なんの花でしょう、杏は駄目でしたが濃いピンクの八重の花が綺麗でした
丁度昼ごろで、見学に来ていた小学生達が花の下に座り込みお弁当を食べていた
外でお昼には、うってつけの天気 青い空。

一本のロープに鯉のぼりが、たくさん
気持ちの良いおだやかな風邪が吹いてくると揺れて泳いでいるように見えます。

見あげて、数えてみました ひとつ・ふたつ・・・・
80匹まで数えて見えなくなりましたが100匹はいたと思います。
現調で千曲市の、あんずの里近くに出かけて行きました、ついでにあんずの里に寄りましたが
あんずの花は、散っていました、毎年、桜より少し早く咲くのですが間に合いませんでした
この里は、丘の上から眺めると、見渡すばかりに広がる、あんずがある場所です。

あんずの花は駄目でしたが、すぐ近くに屋代清水遺跡があり、いつも素通りするだけだったので
昨日は寄ってみました、杏が駄目なら遺跡です。

五世紀前半の頃の村の後で、住まい・倉庫といったものが集まっているところです。


なんの花でしょう、杏は駄目でしたが濃いピンクの八重の花が綺麗でした
丁度昼ごろで、見学に来ていた小学生達が花の下に座り込みお弁当を食べていた
外でお昼には、うってつけの天気 青い空。

一本のロープに鯉のぼりが、たくさん
気持ちの良いおだやかな風邪が吹いてくると揺れて泳いでいるように見えます。

見あげて、数えてみました ひとつ・ふたつ・・・・
80匹まで数えて見えなくなりましたが100匹はいたと思います。
コメント
-
2012/04/25 12:29toledoさん、こんにちは~(*^_^*)
ちょうど、八重桜が見ごろになって来ましたね~♪
良い公園ですね~☆
のびのびお散歩してストレス発散できそうです☆彡
100匹の鯉のぼり壮観ですね!![Res]toledo2012/04/25 17:26仕事の事は考えずに 自然の中で花を見ていられるのが
リラックスできて良いですね 海外旅行も 仕事の連絡が
入っても 諦められるので好きです。
-
2012/04/25 13:29さわやかな風を感じます~
鯉のぼり、壮観ですね!!
深呼吸したいです。[Res]toledo2012/04/25 17:31私の町の川に掛かる橋から 両岸を結ぶロープに
鯉のぼりが並んでいます そんな季節なんですね
春の風は 気持ち良いはずなのですが
今日も暑くて 冷たい風が欲しくなります。
-
2012/04/25 20:50100匹の鯉のぼりは見事ですね。
杏の里いい所ですね。
杏は好きですが、杏の花は見たことないです。[Res]toledo2012/04/25 22:08森のあんずは、一目10万本と言われている杏の故郷です
桜とはまた少し違いうすピンクの花がきれいです。
幼いときには神社の杏の木に登り、良く食べたものです。
-
2012/04/26 00:31この季節、長野を訪れると「林檎の花」「杏の花」、「桃の花」など果樹の花の印象があります。美しい季節を迎えましたね。[Res]toledo2012/04/26 07:22山形もフルーツたくさんありますね
林檎の花は、これからですが 今は梨の花が
綺麗に 咲いています ジュンベリーの花も咲きました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/123667
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/123667