脚長蜂

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
昨年はお店の駐車場のヤマボウシにスズメバチが巣を作りしばらくの間、観察していましたが

今年は、脚長蜂が巣づくりをしています

蜂は商売をしているものにとっては、群がると言われ商売繁盛のため喜ばれます

そのおかげのせいか、昨年は予想より良かったと思います

脚長蜂


脚長蜂が巣を作って居るのがこの場所で、お店の横に木製小屋の中です

この木製小屋はトイレです

脚長蜂


この木製小屋の中に入って、壁に貼られたディズニーのポスターの上に巣作りをしています

どこにるのか、わかりますか 上右です

脚長蜂


ほら  蜂の絵の所に本物の蜂が巣を作っています 面白いですね 蜂に蜂

作りはじめなのでちいさな巣ですが、作っている巣の近くに巣を作りはじめ

失敗した形跡がいくつあり、諦めずにまたこの場所に作ったのがわかります

脚長蜂


戻って来て、巣づくりの再開です、脚長蜂はスズメハチ科で、樹皮をと液とで巣づくりをします

何もしなければ攻撃してくることはまずないので、このままそっとしておきたいのですが

御客様が使用することもあるトイレなので、弱いながらも毒性のある脚長蜂の巣は

可愛そうな気もしますが、撤去するしかありません

脚長蜂


せっせと巣作りをしているので日に日に大きくなっていきます、

あまり大きくならないうちに、撤去です  ごめん

こんどは、迷惑の掛からない場所に巣を作って欲しいです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

たなぼた庵

テーマ:グルメ     美味しいもの大好き
数日前、請求書をお届けしながら御昼に蕎麦を食べようと思って出かけた 桜

あいにくの定休日で、たまたまオ-ナーがいたので請求書は渡せましたが

お蕎麦はなし、迷惑を掛けないように昼過ぎに行ったので お腹が グーグー

たなぼたあん


最初からお昼は蕎麦と決めていたので、近くのお蕎麦屋さんへ

たなぼた庵 このあたりでは人気の店です 開店前から人が並び繁盛のお店

14時過ぎに到着してお店の中に入ると満席で、丁度食事の済んだ方が席を立ったので

グットタイミング 

お蕎麦


これが、たなぼた庵の普通盛です、中・大があり 中・大の盛は想像してみてください

きっと食べきれないかも知れません、この盛り付けは開店当初あまつたお蕎麦を

ついでに盛り付けたところ評判になつたと聞いています

もちろんお蕎麦も美味しいです

天麩羅


一緒に頼んだ天麩羅の盛り合わせは、蕎麦屋さんにはつき物です

少し変わっていたのが、天汁が別に出てきたことです

普通盛のお蕎麦に天麩羅でお腹がいっぱいになりました。


17時閉店のtoledo 閉店してから1件現場に出かけます

その帰りに 桜 で 晩ご飯にお蕎麦を食べてこようと思っています。


我が家の薔薇  32

テーマ:ガーデン・花が好き
昨日は暑いぐらいの陽気で青い空に白い雲

夏ですね 暑いけれども 風が吹くと気持ちの良い一日でした

青空


和室の前に植えられているロサムンディーが花を咲かせました

ストライブ系のオールドローズの最初の薔薇です

ピンクと白の絞りが特徴で、最初に見たときには薔薇なのかと

疑ってしまいそうな花です

ロサムンディー

ロサムンディー


ロサムンディー

イギリスの薔薇愛好家にも人気の薔薇で細かいトゲがたくさんで香りも強いです

良く見ると人の顔と同じ様にひとつひとつ花の搾り模様が違います

秋にも咲いてくれると嬉しいのですが、残念なことに一期咲きです。

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2010/06      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
8位 / 661人中 down
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ