空を舞う種
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/06/13 19:54
草取りをしていて今まで気づかなかったものを発見
見た感じは犬か猫のフサフサした毛のよな感じする
血統書でもありそうな栗毛色
でも、正体は種なんです

70㎝ほどスラリと伸びた先に栗毛が
結構大きいのに、今まで全然気づきませんでした
この膨らんだ蕾のようなものの中に種が詰まっています
これから花でも咲くのかと勘違いしそうですね
花は咲いていたのか、記憶にありません
とても気になるので来年は、ちゃんと見てみます

この栗毛をもう少し観察してみると

種である事が良くわかります


竹とんぼのようですね

この羽で何処まで飛んでいくのか
空を舞う種の姿を見てみたいです。
見た感じは犬か猫のフサフサした毛のよな感じする
血統書でもありそうな栗毛色
でも、正体は種なんです

70㎝ほどスラリと伸びた先に栗毛が
結構大きいのに、今まで全然気づきませんでした
この膨らんだ蕾のようなものの中に種が詰まっています
これから花でも咲くのかと勘違いしそうですね
花は咲いていたのか、記憶にありません
とても気になるので来年は、ちゃんと見てみます

この栗毛をもう少し観察してみると

種である事が良くわかります


竹とんぼのようですね

この羽で何処まで飛んでいくのか
空を舞う種の姿を見てみたいです。
ラベンダードリーム
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/06/13 11:26
ラベンダードリーム Lavendery Dream つる性の四季咲薔薇で可愛らしいピンクの花が
株を覆うように咲く見事な薔薇です

レンガ門柱の横のやまぼうしの前にマクラギの上に取り付けられた船舶ライトを
隠してしまうほど良く咲いている薔薇です

可愛いピンクの中央が黄色、ピンクと黄色は良く合う色合いです
薔薇はピンクの色が多いのですが、ラベンダードリームのピンクは濃い目です


ブンブン飛び回っているミツバチ、写真は撮れませんでしたが
両足に花粉団子をいっぱいに付け重たそうに飛ぶ蜜蜂もいました

ラベンダードリームの横はレンガ門柱で少し前までは、モンタナがたくさん咲いていました

こちらが少し前のモンタナが咲いているよすです、花のタイミングを合わせるのは難しいです
白のモンタナとピンクのラー゛ンダードリームが同時に咲いたら素敵だと思うのですが
なかなか会いませんね、花期が長ければいいのかも知れませんが
それも花の魅力のひとつです

ラベンダードリームの後のヤマボシは私が千葉までダンプで買い付けに行った木です
以前は、客様と一緒に山の中を半日歩いて木を探したことも何度かります

この小さなミツバチに似ているのがバラハキリバチで薔薇の葉を綺麗に切ります
薔薇の為には退治した方がいいです。
株を覆うように咲く見事な薔薇です

レンガ門柱の横のやまぼうしの前にマクラギの上に取り付けられた船舶ライトを
隠してしまうほど良く咲いている薔薇です

可愛いピンクの中央が黄色、ピンクと黄色は良く合う色合いです
薔薇はピンクの色が多いのですが、ラベンダードリームのピンクは濃い目です


ブンブン飛び回っているミツバチ、写真は撮れませんでしたが
両足に花粉団子をいっぱいに付け重たそうに飛ぶ蜜蜂もいました

ラベンダードリームの横はレンガ門柱で少し前までは、モンタナがたくさん咲いていました

こちらが少し前のモンタナが咲いているよすです、花のタイミングを合わせるのは難しいです
白のモンタナとピンクのラー゛ンダードリームが同時に咲いたら素敵だと思うのですが
なかなか会いませんね、花期が長ければいいのかも知れませんが
それも花の魅力のひとつです

ラベンダードリームの後のヤマボシは私が千葉までダンプで買い付けに行った木です
以前は、客様と一緒に山の中を半日歩いて木を探したことも何度かります

この小さなミツバチに似ているのがバラハキリバチで薔薇の葉を綺麗に切ります
薔薇の為には退治した方がいいです。