エスサイダー
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/03/11 23:15
伊勢に行った時にみつけた、エスサイダー
シンプルなビンにラベルなんとなくレトロなエスサイダー。
ラムネと同じ味がするスガスガシイ甘味のサイダーです。
こんな看板のあるお店で売っていました。

シンプルなビンにラベルなんとなくレトロなエスサイダー。
ラムネと同じ味がするスガスガシイ甘味のサイダーです。

こんな看板のあるお店で売っていました。
発泡の強度
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2009/03/11 21:20
特殊発泡の本当の強度わかりますか?
ブロックサイズ390×190×120の特殊発泡、
70㎏の私が乗ってもこの通り。
イメージ少しは変わりましたか?
ビクともしません。
重さはこの通り、2本の指で摘んで持ち上げられます。
そんな発泡で作った門柱のひとつです。
地震大国の日本には最適な素材です。

ブロックサイズ390×190×120の特殊発泡、
70㎏の私が乗ってもこの通り。
イメージ少しは変わりましたか?
ビクともしません。

重さはこの通り、2本の指で摘んで持ち上げられます。

そんな発泡で作った門柱のひとつです。
地震大国の日本には最適な素材です。
丸いパン
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/03/11 20:29
なんの変哲もないパンのように見えますが、
このあまり大きくないパンひとつ¥210-な~り
中にピンク色のあんが入っていました。
何の味か分かりませんが美味しい。
生地もモチットして、これはタダものではない。
このあまり大きくないパンひとつ¥210-な~り

中にピンク色のあんが入っていました。
何の味か分かりませんが美味しい。
生地もモチットして、これはタダものではない。
ガラスブロックデザイン
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2009/03/11 17:50
ガラスブロックデザインを発泡の壁に組み込んだ現場です。
上からバラ・ブドウ・ディジーのデザインを縦に入れました。

アップすると

ガラスブロツクの色はオレンジ・バイオレツト・イエローの順です。
陽が射すと透過して、ステンドグラスの様に綺麗です。
上からバラ・ブドウ・ディジーのデザインを縦に入れました。

アップすると


ガラスブロツクの色はオレンジ・バイオレツト・イエローの順です。
陽が射すと透過して、ステンドグラスの様に綺麗です。
☆正解発表★
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/03/11 17:44
お待たせいたしました‥

コレは<何たまご>でしょう
クイズ
ついに、正解発表です

ハーブ??なんてオシャレな回答や
温泉たまご??とゆぅプルプルな回答
とりあえず食べたい!!ッテ願望もあったりしましたが‥
ジャジャン

正解は、プリンでしたぁ
見事
brickhome
さん 大正解
ちなみにコレ穴とかドコにもあいてなくて つるっつるのたまごでした。
なぜなぜ
どぅやって作ったの
不思議ぃぃ
‥ですよね

コレは<何たまご>でしょう
クイズついに、正解発表です


ハーブ??なんてオシャレな回答や
温泉たまご??とゆぅプルプルな回答
とりあえず食べたい!!ッテ願望もあったりしましたが‥
ジャジャン


正解は、プリンでしたぁ

見事
brickhome
さん 大正解
ちなみにコレ穴とかドコにもあいてなくて つるっつるのたまごでした。
なぜなぜ

どぅやって作ったの

不思議ぃぃ‥ですよね
スギ玉
テーマ:ブログ・日記
2009/03/11 14:02
小布施の酒屋さんの入口に吊るしてあるスギ玉です
上手に丸く造りますね、中に入ると立ったままでお酒を飲むスペースがあります
私は、ゲコで縁がありませんが。

上手に丸く造りますね、中に入ると立ったままでお酒を飲むスペースがあります
私は、ゲコで縁がありませんが。
カブトムシ
テーマ:ブログ・日記
2009/03/11 13:04
小布施の町の雑貨を扱っているお店の前にあるシンボルです.

私よりおおきなカブチムシ.
角の先に子供がいます
大きさわかるでしょうか?
金属でできているカブトムシです。

私よりおおきなカブチムシ.
角の先に子供がいます

大きさわかるでしょうか?
金属でできているカブトムシです。
鉄筋アート
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2009/03/11 10:53
以前も紹介した松本の鉄筋屋さんが作っている作品の紹介です
エレキギター
自転車
鳥
では、これはなんだか分かりますか
わかりますよね
いつも現場で使用している鉄筋と同じ物からできているなんてスゴイです職人さん。

エレキギター


では、これはなんだか分かりますか

いつも現場で使用している鉄筋と同じ物からできているなんてスゴイです職人さん。
お気に入りのパン
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/03/11 08:50
お気に入りのパンを紹介します。
ビニール袋の中に入っていてわかりづらいらいでしょうが、ゴマの香りがプンプン。
外見だとわからないのでカットしてみると、
こんな感じです。
レーズンなどがいっぱい、クリームも。
色々な味が上手く混ざり合ってとても美味しい。
もうひとつのパンは、なんの変哲もなさそうな丸いパン。
このパンの生地にトマトが練り込んであります。

ビニール袋の中に入っていてわかりづらいらいでしょうが、ゴマの香りがプンプン。
外見だとわからないのでカットしてみると、

こんな感じです。
レーズンなどがいっぱい、クリームも。
色々な味が上手く混ざり合ってとても美味しい。
もうひとつのパンは、なんの変哲もなさそうな丸いパン。

このパンの生地にトマトが練り込んであります。
パン
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/03/11 00:45
ちょっと見るとねケーキそれともパン?
パンなんです。
クルミ・ナッツがパイ生地の上にドサッと乗っています。
サクサク パンを食べた気がしない。
でもおいしい
パンなんです。

クルミ・ナッツがパイ生地の上にドサッと乗っています。
サクサク パンを食べた気がしない。
でもおいしい










