庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
クリスマスローズのカラー
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/04/02 08:43
4月2日の朝は、曇り空です 寒さも少し緩んだ感じで昨日の昼間はあたたかでした
庭のクリスマスローズもだいぶ咲いています 近づいてみてみると花色が微妙に違います

レッド系の色の花に斑点があるクリスマスローズの花

シンプルに薄いレッドカラーの庭の中で一番数が多い花色

上の2色のクリスマスロース゜の近くにあるマロニエの木の下は毀れ種で昨年あたりから
花を付けるようになったクリスマスローズが、まだ蕾のものが多いですが
10株以上はあり、これから花を付けるものも数多くあります
殆どがレッド系の花ですが、微妙に花色が違います

庭の中央のやまぼうしの下に植えた白色のクリスマスローズも増えています
ホワイト系では、このあたりの花色が一番きれいな白色です

ひと株で一番花を多くつけている株は西側にあるイングリッシュローズの
マルハンヒルズの根元にある白系の花を付ける株です

花の中心が少し緑が掛かっているこの花も、株が増えています

これが一番濃い色の花です

白色のダブルは2種あり、緑掛かったこの花と

花が上のダブルより丸みのあるこの花です

玄関前に咲くこのローズ色が一番眼をひくと思います
なんとも言えないこの花色
クリスマスローズの魅力のひとつに、微妙に違う花色
毎年同じ色になるのかわからないのも楽しいです
今はまだ、蕾の方が多く、花はかなり長く楽しむことができて嬉しいです
まだ、緑の少ない庭 しばらくはクリスマスローズが主役です。
庭のクリスマスローズもだいぶ咲いています 近づいてみてみると花色が微妙に違います

レッド系の色の花に斑点があるクリスマスローズの花

シンプルに薄いレッドカラーの庭の中で一番数が多い花色

上の2色のクリスマスロース゜の近くにあるマロニエの木の下は毀れ種で昨年あたりから
花を付けるようになったクリスマスローズが、まだ蕾のものが多いですが
10株以上はあり、これから花を付けるものも数多くあります
殆どがレッド系の花ですが、微妙に花色が違います

庭の中央のやまぼうしの下に植えた白色のクリスマスローズも増えています
ホワイト系では、このあたりの花色が一番きれいな白色です

ひと株で一番花を多くつけている株は西側にあるイングリッシュローズの
マルハンヒルズの根元にある白系の花を付ける株です

花の中心が少し緑が掛かっているこの花も、株が増えています

これが一番濃い色の花です

白色のダブルは2種あり、緑掛かったこの花と

花が上のダブルより丸みのあるこの花です

玄関前に咲くこのローズ色が一番眼をひくと思います
なんとも言えないこの花色
クリスマスローズの魅力のひとつに、微妙に違う花色
毎年同じ色になるのかわからないのも楽しいです
今はまだ、蕾の方が多く、花はかなり長く楽しむことができて嬉しいです
まだ、緑の少ない庭 しばらくはクリスマスローズが主役です。
コメント
-
2011/04/02 12:01色んな種類を育てているんですネ~^^
一重が好きだったのですが、八重は華やかで春らしくてステキです。
新たな発見です!(^^)![Res]toledo2011/04/02 12:43どんなものでも見慣れないものがいいなぁと思えるときがあります
ダブるは華やかできれいですしシングルもそれなりに綺麗です
まだ咲いていませんがグリーンのシングルもあります。
-
2011/04/02 18:57一つ一つの株ごとに花の表情があってどれも魅了されますね。
純白にも白とグリーンの淡いグラデーションにもため息がでます。
アプリコット色というのでしょうか、僅かにイエローとグリーンの色味もあって最後のお花はほんとうになんともいえない色ですね。
ありがとうございます![Res]toledo2011/04/02 22:40自分でも気づかないうちにクリスマスローズが増えました
時には、思いがけない花色を見つけます
まだ見つけていない花があるのかも知れません
薔薇の花が咲くまで 楽しめます。
-
2011/04/02 19:08クリスマスローズ、すごくたくさん咲いていますね!
私の庭のは、まだ小さいから花が少ないです・・
きれいですよね~^^
できれば、上を見て咲いてほしいけど・・!
*YUMI*
[Res]toledo2011/04/02 22:47なかなか上を向いてくれませんね
下向きなのか なんだかいじらしい花です
クリスマスローズは年々増えますよ
数年後には花を咲かせます。
-
2011/04/02 22:10花の色だけでなく、咲き方や角度、模様など楽しめる幅がとても多いんですね。花を咲かせるのが楽しみになりました。どんな花になるのかなぁ?[Res]toledo2011/04/02 22:49薔薇もそうですが、クリスマスローズも
交配して新しいものがどんどん出てきます
薔薇と違いクリスマスローズは
自分で新しいものを生み出せるかも知れません。
-
2011/04/02 23:23自分の所には 三種類の花しかないけど 見れば見るほど 色んな花があるんでビックリです・・・[Res]toledo2011/04/03 00:37うちにあるのは、ほんの少しの種類です
クリスマスローズの種類は意外と多く
新しいものもどんどん生まれています。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/88816
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/88816