庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
高速での災難 パートⅡ
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/02/14 17:19
何とか、無事に帰ってきましたが、グタグタ 体中に疲れが残っています
異変に気が付いてから、すぐに少し広めのスペースのあるガードレール脇に車を止めて
非常用電話で連絡をしました、寒いので車のエンジンを掛けたままの待機です
通報してから、ほんのわずかの時間でカーナビに事故車ありのマークが付きました
自分の車のことだと思うと少し複雑な気持ちですね

通報してから、15分もしない内に高速パトロールの方が見えて
どうしたかと聞かれたので、追い越し車線を走っていて何かを踏みパンクしたようだと告げると
300メートルほどの事故現場らしき場所をおしえると、現場付近の落下物を探しに

しばらくすると今度はパトカーが来て、どうしましたか? 事故です 何かを踏みパンク
パトカーは、しばらくすると何処かに行ってしまいました

高速パトロールのスタッフが落下物を見つけてきました、硬いプラスチック製の車止めでした
一般道ではこの様な事にはならなかったと思いますが 高速です 衝撃が違う

発見されたのは、ガードレールの外まで飛んでいたので探すのに苦労したようです
私の車の他に事故車がないので、走行直前に落下したものでしょう
また、ガードレールの外まではじき出されたので後続車も事故にあわずにすみました
車のタイヤだけの破損なので、幸いと言えば幸い、他の車も無事だったので よかった

JAFの車が2台到着したのが45分ほど後の事 一安心です
暗く・寒い中で待っているのは 心細いものです

高速で事故車を見かけることはよくありますが まさか 自分の車とは

運が悪いといえば悪いです、1本だけのタイヤであれば、タイヤ交換して走行できます
2本ともなれば、スペアが1本なので無理です JAFのトラックの荷台に人が乗ったまま載せられ
現場から40km離れた、諏訪インターまで、高い所からの景色はなかなか見れませんが
寒いのでエンジンを掛けたままの走行 こんな体験は二度とできないし、したくありません

諏訪インター近くのビジネスホテルに到着して寝たのが2時近くでした
夜中に、イエローハットの駐車場に車を下ろしてもらいました その方が短時間で
車が走れるような気がしたので
イエローハットは10時開店なのでホテルから開店に間に合うように20分ほど歩いていきました
諏訪は標高900mを越える町なので朝は寒いです

タイヤはパンクではなく、アルミホイルが傷つきエアーが漏れたようです しかも2本

タイヤがホイルから外れてしまっています
こんな感じで、大事にならなかったのは幸いですね
2本交換すればいいのですが、4本セットといわれました
落下物で事故にあっても、誰のものだかわからないので 大変でした
今日は、仕事を早く終えて 休めます。
異変に気が付いてから、すぐに少し広めのスペースのあるガードレール脇に車を止めて
非常用電話で連絡をしました、寒いので車のエンジンを掛けたままの待機です
通報してから、ほんのわずかの時間でカーナビに事故車ありのマークが付きました
自分の車のことだと思うと少し複雑な気持ちですね

通報してから、15分もしない内に高速パトロールの方が見えて
どうしたかと聞かれたので、追い越し車線を走っていて何かを踏みパンクしたようだと告げると
300メートルほどの事故現場らしき場所をおしえると、現場付近の落下物を探しに

しばらくすると今度はパトカーが来て、どうしましたか? 事故です 何かを踏みパンク
パトカーは、しばらくすると何処かに行ってしまいました

高速パトロールのスタッフが落下物を見つけてきました、硬いプラスチック製の車止めでした
一般道ではこの様な事にはならなかったと思いますが 高速です 衝撃が違う

発見されたのは、ガードレールの外まで飛んでいたので探すのに苦労したようです
私の車の他に事故車がないので、走行直前に落下したものでしょう
また、ガードレールの外まではじき出されたので後続車も事故にあわずにすみました
車のタイヤだけの破損なので、幸いと言えば幸い、他の車も無事だったので よかった

JAFの車が2台到着したのが45分ほど後の事 一安心です
暗く・寒い中で待っているのは 心細いものです

高速で事故車を見かけることはよくありますが まさか 自分の車とは

運が悪いといえば悪いです、1本だけのタイヤであれば、タイヤ交換して走行できます
2本ともなれば、スペアが1本なので無理です JAFのトラックの荷台に人が乗ったまま載せられ
現場から40km離れた、諏訪インターまで、高い所からの景色はなかなか見れませんが
寒いのでエンジンを掛けたままの走行 こんな体験は二度とできないし、したくありません

諏訪インター近くのビジネスホテルに到着して寝たのが2時近くでした
夜中に、イエローハットの駐車場に車を下ろしてもらいました その方が短時間で
車が走れるような気がしたので
イエローハットは10時開店なのでホテルから開店に間に合うように20分ほど歩いていきました
諏訪は標高900mを越える町なので朝は寒いです

タイヤはパンクではなく、アルミホイルが傷つきエアーが漏れたようです しかも2本

タイヤがホイルから外れてしまっています
こんな感じで、大事にならなかったのは幸いですね
2本交換すればいいのですが、4本セットといわれました
落下物で事故にあっても、誰のものだかわからないので 大変でした
今日は、仕事を早く終えて 休めます。
コメント
-
2011/02/14 19:32皆さんと同じ 大事に至らなくて本当によかったです
でも 安心しました
バニックにならないで これだけの写真ブログにのせて頂き
(転んでもただでは 起きない)
立派です
不幸中の幸いでしたね
自分は気を付けていてもね
どんな事で 事故に巻き込まれるかも
これからはお互い気を付けて 運転しましょう[Res]toledo2011/02/14 19:51いつ何が起きるかわかりませんね
自分の責任で無い事が 気持ちを引きずります
暗すぎて 何かあるのに気づくのが遅すぎました
クタクタ 二度とあって欲しくないです。
-
2011/02/14 22:26まあ~ 災難でしたね
高速では大事故に繋がりますから。
あの電話を使われたのですね(汗)
お世話にはなりたくないですが横目で非常電話だ!と見てしまいます(もちろん助手席で)[Res]toledo2011/02/15 07:22随分長いこと高速を利用していますが非常電話の使用は
もちろん初めてでした 緊張感はありませんでしたが
夜遅い時間だったのでどうなることかと心配でした
とにかく無事だったのでよかったです。
-
2011/02/14 23:16大事に至らず良かったですね~それにしても 一瞬何が起きたかってビックリでしたでしょうね~
一歩間違ったら大変な事になってたと思えばぞっとします・・・
怪我が無かったのが不幸中の幸いです。
お互い気をつけましょう[Res]toledo2011/02/15 07:25高速と一般道路ではかなり差がでますね
一般道路ではあれぐらいの障害物では問題ないと思います
高速を走る機会が多いのでこれからは気を付けます。
-
2011/02/16 01:45へぇ〜アルミホイルがこんな曲がるとは…
衝撃もすごかったんでしょうね。
タイヤだけではなくホイルも交換されたんでしょうねぇ[Res]toledo2011/02/16 10:29タイヤ4本とアルミホイル4本を交換しました
1本だけの破損だとスペアタイヤで済んだのですが
2本のホイルの破損だったので仕方がありません。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/84425
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/84425