庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
駒ヶ根の夕食
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/02/06 10:04
駒ヶ根の夕食は、幾つか選べる食事の中から焼肉をお願いしました
飲む人が多いときには、焼肉がいいです。

キャベツ・ピーマン・タマネギ・ニンジン・シイタケ・ナス・サツマイモ・カボチャ
それに海老・イカ・ホタテ・骨付きむのソーセージなどなど

お肉は、牛・豚・鳥・・・バイキング感覚で食べ放題のよえなもの

お肉以外もありましたよ

これは信州では当たり前ですが イナゴ バッタです
バッタの姿がそのままなので ちょっと引くかもしれませんが
目を閉じて口の中に放り込んでしまえば、美味しい、足の部分が バリバリしますが

こちらも、信州の定番、野沢菜です


こちらは、酒飲みのメンバーテーブルで、所長が一生懸命に焼肉の番です

こちらは、私のテーブルで信州メンバーです
営業担当の林さんが、休む間もなく、肉を焼き続け食べるのが大変
なぜか、野菜が焼かれない
奥が女性チーム、楽しそうに焼肉をやっている
うちのテーブルに残された野菜を取りに来た

えのきのベーコン巻きもありました、デザートもありです。

気の合う仲間と食べる夕食は最高です
いろいろ勉強させて頂いた上に、こんなに素晴らしい食事まで、有難うございました。
飲む人が多いときには、焼肉がいいです。

キャベツ・ピーマン・タマネギ・ニンジン・シイタケ・ナス・サツマイモ・カボチャ
それに海老・イカ・ホタテ・骨付きむのソーセージなどなど

お肉は、牛・豚・鳥・・・バイキング感覚で食べ放題のよえなもの

お肉以外もありましたよ

これは信州では当たり前ですが イナゴ バッタです
バッタの姿がそのままなので ちょっと引くかもしれませんが
目を閉じて口の中に放り込んでしまえば、美味しい、足の部分が バリバリしますが

こちらも、信州の定番、野沢菜です


こちらは、酒飲みのメンバーテーブルで、所長が一生懸命に焼肉の番です

こちらは、私のテーブルで信州メンバーです
営業担当の林さんが、休む間もなく、肉を焼き続け食べるのが大変
なぜか、野菜が焼かれない
奥が女性チーム、楽しそうに焼肉をやっている
うちのテーブルに残された野菜を取りに来た

えのきのベーコン巻きもありました、デザートもありです。

気の合う仲間と食べる夕食は最高です
いろいろ勉強させて頂いた上に、こんなに素晴らしい食事まで、有難うございました。
コメント
-
2010/02/06 11:34マイマイ さん。
イナゴは、足が気になりますが、目を閉じて
食べれば、美味しいと思う人が多いのでは
朝早く起きて、朝露で飛べないイナゴを
取りに行ったもんです。 -
2010/02/06 12:28Brickhome*たむら♪ さん。
朝の雪見ました、ご苦労様です、雪国の運命ですね
昨日の晩から雪が降り続けています、このぶんだと
今日は閉店状態ですね、夕方娘が戻って来て
灯明まつりに出かけます、雪降りの善光寺ライトアップ
素敵ですよ、イナゴ出されなければ食べません。 -
2010/02/06 17:11いい研修ですね~。
仕事に元気が出て来そうな感じです。気の合う仲間との一杯もまた・・・いいもんです(笑) -
2010/02/06 18:06すごいご馳走ですね~♪
研修もあっていいですね!
イナゴは、食べた事ないです。。
きっと、食べる事ができません。。。
地域によって食べ物が違うんですね~
びっくりしました!
-
2010/02/06 18:14駒ヶ根懐かしい・・・4回行きましたが 何時行っても良い所ですよね~~メニューが増えてるみたいですね!!!イナゴは無かったけし・・・野沢菜は美味しいですね~~デザートのえのきベーコン巻きもなかったな~~~又行きます・・近いうちに
-
2010/02/06 21:47さとちゃん 。
飲める人が羨ましく思えるときがあります
年に数度しか合えませんが、気のあった仲間
いいもんですよ。 -
2010/02/06 21:49タップハウス staff さん。
イナゴは誰でも食べられると思いますが
見た目が虫ですから
旅をして地方のものをたべるのも
楽しみのひとつです。 -
2010/02/06 21:52かんちゃん 。
高知からだと、宿泊ですね、駒ヶ根の環境は
なかなか良い所です でも冬はもういいかな
今度は夏がいいです、いい研修になりました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/41332
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/41332