庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
焼津のお昼
テーマ:ブログ・日記
2009/10/17 07:57
先週行った焼津でのお昼は、随分と車を走らせました、台風のせいで
港にある食堂が、お休みになってしまいました、良く晴れて気持ちの良い日でしたが
水揚げがなかったとかで 休業の張り紙がしてありました
次の港に向い 結果は一緒 どこでも良いですよと行ったのですが
さらに、西へクルマを走らせて 大井川の漁港を過ぎたのかどうだか

駐車場に車が1台止まっていて、のれんがゆれていました
太田社長 有難うございました 私が さくらえびを食べたいと行ったばかりに
こんなに遠くまで来てしまいましたね 優しさが ジワーっと伝わりました。
大きな船が目印

みなと家さんです メニューを見て 私は 即 サクラエビの掻揚げどん

今年は 凄いですよ 富山で白エビ食べて 焼津でサクラエビですから
日本海の旨いシロエビと太平洋のサクラエビ うれしい~
分厚いサクラエビの掻揚げ しあわせ ですね

そして後の3人は、見た目にも美味しそうな 海鮮どんです
こちらも 食べてみたかったですが さすがに 昨日の今日と言うことで 無理
絶対に美味しいです

こちらでは、当たり前という黒はんぺんの揚げ物 イワシだとか
イワシは体にいいので、こちらもいただきました
美味しいものは、その土地の人に聞くのが一番ですね
広い幹線道路のお店の看板につられて入ると ハズレ がありますね
ガイドブツクにも載っていない地元の名店が 最高です。
港にある食堂が、お休みになってしまいました、良く晴れて気持ちの良い日でしたが
水揚げがなかったとかで 休業の張り紙がしてありました
次の港に向い 結果は一緒 どこでも良いですよと行ったのですが
さらに、西へクルマを走らせて 大井川の漁港を過ぎたのかどうだか

駐車場に車が1台止まっていて、のれんがゆれていました
太田社長 有難うございました 私が さくらえびを食べたいと行ったばかりに
こんなに遠くまで来てしまいましたね 優しさが ジワーっと伝わりました。
大きな船が目印

みなと家さんです メニューを見て 私は 即 サクラエビの掻揚げどん

今年は 凄いですよ 富山で白エビ食べて 焼津でサクラエビですから
日本海の旨いシロエビと太平洋のサクラエビ うれしい~
分厚いサクラエビの掻揚げ しあわせ ですね

そして後の3人は、見た目にも美味しそうな 海鮮どんです
こちらも 食べてみたかったですが さすがに 昨日の今日と言うことで 無理
絶対に美味しいです

こちらでは、当たり前という黒はんぺんの揚げ物 イワシだとか
イワシは体にいいので、こちらもいただきました
美味しいものは、その土地の人に聞くのが一番ですね
広い幹線道路のお店の看板につられて入ると ハズレ がありますね
ガイドブツクにも載っていない地元の名店が 最高です。
コメント
-
2009/10/17 09:25うわぁ、さくさくそうですね。
上のシシトウがチョコンも可愛いです。(笑)
あと、みなと家さんの戸に映るカメラを構えた
徳武社長の姿も可愛いですね。
ご飯も美味しくて、会話も楽しいとなれば
言うことなしですね!! -
2009/10/17 09:46hory garden さん。
さくらえびは 是非 食べてみたかったので
満足です 美味しかったです
今日は 少し 寒いですね
山の上の方から 色づき始めてきました
京都の冬も寒いですから 体を大切に -
2009/10/17 11:25マイマイさん。
本質はいっしょですね。
美味しければ人が集まる、当然のことですけども
長野の山の方に有名なラーメン屋さんがあります
ナニモノヤと言う名前のお店で、味は決して美味しい
とは言えないのですが、割箸が落ちてしまう大きな
ドンブリにラーメンが入っていて一杯食べるのが
大変です昔、5杯食べたらハワイ旅行とありましたが
無理だと思います、夏のかき氷もドンブリと同じ
大きさに盛られていて、頭が痛くなりました
こちらは話題せいでいつもお客様でいっぱいでした
美味しい、話題性どちらにしても特徴がなければ
ダメですね。 -
2009/10/17 12:11いやぁ、サクラエビはおいしいですよね~♪静岡には仕事で数ヶ月滞在してたときがあって、当時はまってました。今度は、食べ歩きで行きたいです。
-
2009/10/17 14:02オブリ さん。
白エビと、どちらが美味しいと思いますか
私はどちらも美味しくて 決められないので
引き分けだと思うのですが。 -
2009/10/17 18:41すがっちです(^^)
元気を出すためにも、美味しいものでも食べに行きたいと思います。
自分の殻にとじこもっていてはダメですね・・・
toledoさんのブログで元気をいただきました!! -
2009/10/17 19:04いつも美味しいものばかりで、
栄養過多ではないでしょうか??
血糖値だいじょうぶですか??
-
2009/10/17 23:29andS さん。
ブログはいつでも見れるので、しっかり休んで
これから、がんばらないといけないのだから
シロエビもサクラエビもどちらも旨い
海鮮も好きですが 迷いませんでした
コンビニでたまに 迷いますよ その日の気分かな -
2009/10/17 23:35曽根ちゃん 。
撮り方は上手くはないですよ、いつも娘に
しかられています、下手だと 言われても仕方が
無いです娘は上手ですから 若い人には負けます
曽根ちゃんも、講習受けたのだから上手いですよ
海鮮は好きですがね静岡ならばさくらえびです
その土地の旨いと言われる物がいいです。 -
2009/10/17 23:38(株)六光園 Staff さん。
寒くなった北海道ならジンギスカンのロースが
食べたいですね 北海道は旨いものが沢山あるから
美味しいもの沢山食べて元気だしてください -
2009/10/17 23:43ミセス アオヤマ さん。
少しは心配ですが、体重は増えても1㎏ぐらいで
とどまっています 間食はしませんからね
朝・晩ヘルスメーターに乗っています
これからの季節は美味しいものだらけですから
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/30152
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/30152