庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
とても嬉しい事がありました。
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2012/10/15 08:49
とても嬉しいことがありました。 外構の仕事をはじめてから24年の歳月が過ぎました。 仕事をしていて嬉しい事は何度もありましたが、お客様に喜んでもらえた時ほど嬉し事はないですね。 先日引き渡しで伺った現場のお客様に帰り際、3つの封筒を頂きました。

感謝と書かれた封筒には、工事に関するコメントが入っていました。ありがとうの封筒には現場で施工を担当した社員への心づけ、ほんの気持ちには提案をした私と嫁さんに対しての心づけ。 ビックリです。
こちらこそ素敵な現場を作らせて頂き感謝しているのに、逆になってしまいました。 お客様の家に向かう時にプラケースにいっぱいの宿根草の苗と栗きんとんを持って伺ったのに、林檎の他にカリントウまんじゅう、その他いろいろ、こんなに喜んで頂けるとは。

覚えている方もいると思いますが、ニゲラがたくさん咲いていた現場です、今は花はありませんが毀れ種で芽を出した苗があたりを埋め尽くしていました、頂いたニゲラの種をうちの庭に撒いたのは一瞬間前の事ですが、うちの庭のニゲラも芽を出しています。

まだ出てきたばかりのチビッコですが、とても嬉しいです。 仕事の話をしていて庭の花や木の話題が良く出てきました、庭の入り口になるダブルパーゴラの下には穴が空いています、薔薇を植える為のものです、薔薇とクレマチスを何にしようか考え中です。 物置の前に建てたアーチの横には、お客様の庭にあったキングサリを移植しました。


白のパーゴラをくぐると庭に入れます。横にソヨゴの株立を植えました英国製の飛び石の上を歩いて庭に入ります、不凍栓は手前にレンガを積み上げ水受けもレンガで囲んで作っています、犬走りもガーデンルームの中に貼られたものと同じタイルを貼りました。

庭の一番奥には、カンナキュート物置を建て、その後ろ側にはアルファウッドの白の板塀で庭と車庫の境にしています、ガーデンルームの前には直径4mの英国製のサークルで両脇にレンガベンチを作ってあります。
LED照明も幾つか設置していて夜の庭も素敵です。
工事が完了する前から、支払をしてくださると言われたのですが、さすがに終わってからにしてもらいました、今回の仕事は終わたのですが、カンナミニの注文を頂きました。

感謝と書かれた封筒には、工事に関するコメントが入っていました。ありがとうの封筒には現場で施工を担当した社員への心づけ、ほんの気持ちには提案をした私と嫁さんに対しての心づけ。 ビックリです。
こちらこそ素敵な現場を作らせて頂き感謝しているのに、逆になってしまいました。 お客様の家に向かう時にプラケースにいっぱいの宿根草の苗と栗きんとんを持って伺ったのに、林檎の他にカリントウまんじゅう、その他いろいろ、こんなに喜んで頂けるとは。

覚えている方もいると思いますが、ニゲラがたくさん咲いていた現場です、今は花はありませんが毀れ種で芽を出した苗があたりを埋め尽くしていました、頂いたニゲラの種をうちの庭に撒いたのは一瞬間前の事ですが、うちの庭のニゲラも芽を出しています。

まだ出てきたばかりのチビッコですが、とても嬉しいです。 仕事の話をしていて庭の花や木の話題が良く出てきました、庭の入り口になるダブルパーゴラの下には穴が空いています、薔薇を植える為のものです、薔薇とクレマチスを何にしようか考え中です。 物置の前に建てたアーチの横には、お客様の庭にあったキングサリを移植しました。


白のパーゴラをくぐると庭に入れます。横にソヨゴの株立を植えました英国製の飛び石の上を歩いて庭に入ります、不凍栓は手前にレンガを積み上げ水受けもレンガで囲んで作っています、犬走りもガーデンルームの中に貼られたものと同じタイルを貼りました。

庭の一番奥には、カンナキュート物置を建て、その後ろ側にはアルファウッドの白の板塀で庭と車庫の境にしています、ガーデンルームの前には直径4mの英国製のサークルで両脇にレンガベンチを作ってあります。
LED照明も幾つか設置していて夜の庭も素敵です。
工事が完了する前から、支払をしてくださると言われたのですが、さすがに終わってからにしてもらいました、今回の仕事は終わたのですが、カンナミニの注文を頂きました。
コメント
-
2012/10/15 10:10いやぁ~ こんなに喜んでもらえると嬉しいですね!
toledoさんの提案、人柄。
職人さんの態度、仕事っぷり、仕上がり。
全てが完璧でとっても気に入ってくれたんでしょうね♪
こんなにしていただくと、次の現場も張り合いが大きくなりますね(^^)/[Res]toledo2012/10/15 23:29今日、入金があったのですが 請求書よりも少し多かったです
本当に喜んで頂けたんだと思います とても嬉しかったです
これからも ガンバルぞと言う 気持ちになれますね。
-
2012/10/15 15:33感激の瞬間ですね。
善い人と巡り会えるのは、自身が善いものを持っているから。人格の反映ですね~[Res]toledo2012/10/15 23:41なかなか こういう人には 巡り合えませんね
仕事で 人に感動を与えるのは 難しく
私だけではなく スタッフの力も大きいです
現場を担当した彼も 喜んでいましたて。
-
2012/10/15 15:53感謝の気持ちを形に表すのは難しいです。
この方は、気の効いた、心のこもった心遣いをされましたね!お手本にします(^-^)[Res]toledo2012/10/15 23:44仕事が終わった後でも つき合いが続くお客様が多いです
きっと このお客様も これからずっと つき合いが続くと思います
この仕事をしていて 良かったと実感できるのは
お客様が本当に 喜んでくれた時です。
-
Sara2012/10/29 22:53You're the one with the brains here. I'm wtahicng for your posts.
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/137114
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/137114