庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
ツーショット 薔薇とシュウメイギク
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/10/01 09:22
シュウメイギクの蕾がだいぶ開いてきました、シュウメイギクの背丈は1メートルを超えています
駐車場の後ろには、7本あまり薔薇が植えてあって、秋咲の薔薇がポツンと咲きました

シュウメイギクのピンクの花のなかにアブラハムダービーの花が見えます

ブラハムダービーはとにかく元気で、春に花を咲かせはじめてから
雪が積もる頃まで、いつも花があるような気がしています

赤い、蕾はマダムイザクペレールです
蕾が開くと蕾のような赤色ではなく、紫色の混ざった感じ色合いになります。

モリニュークスの花の奥にシュウメイギクの白い花が見えています

覆いかぶさるように枝を伸ばしていたスフィニードマルメゾンが、枯れたしまったので
陽当たりが良くなったせいなのか、少し元気になっ他感じで花を咲かせています。
駐車場の後ろには、7本あまり薔薇が植えてあって、秋咲の薔薇がポツンと咲きました

シュウメイギクのピンクの花のなかにアブラハムダービーの花が見えます

ブラハムダービーはとにかく元気で、春に花を咲かせはじめてから
雪が積もる頃まで、いつも花があるような気がしています

赤い、蕾はマダムイザクペレールです
蕾が開くと蕾のような赤色ではなく、紫色の混ざった感じ色合いになります。

モリニュークスの花の奥にシュウメイギクの白い花が見えています

覆いかぶさるように枝を伸ばしていたスフィニードマルメゾンが、枯れたしまったので
陽当たりが良くなったせいなのか、少し元気になっ他感じで花を咲かせています。
コメント
-
2011/10/01 10:07ツーショット、綺麗で賑やかで素敵ですね^^
真冬以外はずーっと、お花に囲まれているんですね。[Res]toledo2011/10/01 13:52冬には、雪の下で咲いている花がありますが
寒くて、外にはでませんね 春・松・秋・冬と
日本には季節の流れがあり 幸せです。
-
2011/10/01 17:48これはこれはラブリーなショットですね^^
シュウメイギクは和なイメージだったんですけど、バラと一緒だとこれまたステキです。[Res]toledo2011/10/01 23:11シュウメイギク 菊と名前が付くと和を連想しますね
花は可愛いのですが、葉が大きいので、まり増やしたくは
無いのですが、丈夫でどんどん増えていきます。
-
2011/10/01 21:05やっぱりtoledoさんちのシュウメイギクは一回り大きいように見えます
丈夫なシュウメイギクは私向きです^^[Res]toledo2011/10/01 23:20写真に撮ったシュウメイギクは背が高いですが、種類の違う
おちびさんのシュウメイギクもあります、花はまだ咲いていません
シュウメイギクはとにかく丈夫過ぎてたくましいです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/105834
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/105834