沈丁花
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/03/23 09:01
庭に出て、咲きはじめたクリスマスローズを見ていたら、とても良い香りがしてきて
この香りは、沈丁花の香りです 薔薇はまだしばらく先の事なので
春いちばんの香りは 沈丁花です 4月上旬にはヒイラギナンテンのアポロの黄色の花から
沈丁花と同じ感じの香りがしてきますが 雪が解けて 芽吹き 花の香りは 春のおとずれです

門柱の前の花壇の狭い中に植えているので、葉色があまり良くありません
おそらく根がいっぱいになっているのだと思うのですが 植え替えに弱い木なので
この場所でがんばってもらうしか無いです
震災があってから今日はじめて給油にスタンドに行きました
行列も無くすぐに給油することができたのですが
おもわず 何リットルまでですかと聞こうかと思っていたのですが
向こうから 満タンですね と聞かれ ハイ と応えました
地域によって随分違いがあるようです

沈丁花は、まだ数えるほどしか咲いていませんが、もう少し数が増えると
家の近くの道を歩いていても匂ってくるほどです
沈丁花は東南の角に、反対側の西側には大きくなった金木犀が開きになると良い香りを漂わせます。
この香りは、沈丁花の香りです 薔薇はまだしばらく先の事なので
春いちばんの香りは 沈丁花です 4月上旬にはヒイラギナンテンのアポロの黄色の花から
沈丁花と同じ感じの香りがしてきますが 雪が解けて 芽吹き 花の香りは 春のおとずれです

門柱の前の花壇の狭い中に植えているので、葉色があまり良くありません
おそらく根がいっぱいになっているのだと思うのですが 植え替えに弱い木なので
この場所でがんばってもらうしか無いです
震災があってから今日はじめて給油にスタンドに行きました
行列も無くすぐに給油することができたのですが
おもわず 何リットルまでですかと聞こうかと思っていたのですが
向こうから 満タンですね と聞かれ ハイ と応えました
地域によって随分違いがあるようです

沈丁花は、まだ数えるほどしか咲いていませんが、もう少し数が増えると
家の近くの道を歩いていても匂ってくるほどです
沈丁花は東南の角に、反対側の西側には大きくなった金木犀が開きになると良い香りを漂わせます。