引渡し前の現場

テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
久し振りに天気の良い日でした、このところ雨の日が続いていたので、今年の天気は偏りすぎです。

もうすぐ、引渡しになる現場です、広い庭にリビングから一番眺めの良い場所にカンナ物置を建てています

目立つ場所に建てても気にならない物置はディーズガーデンさんの物置ぐらいかな。

カンナ物置の手前にアクシアラスキンを3メートル角の広さに施工していますね物置の前のテラス

そんな感じになりそうです

カンナ物置


カンナ物置の横から目隠しにマイティーウッドを施工しています、汎用部材のアルミ70角を高さ2100mm

で立て巾12cmのマイティーウッドを上から8段隙間を20mm開けながら張っています

下の方は防犯の関係もあるので張らずに、将来背の低い木を植えてもらえればいいかなと思っています

マイティーウッド ホワイト


建物の裏側にあるお風呂の前はもう少し高く施工して2400mmにしています

晴れの日はね青空に白のマイティーウッドはとても映えます

フリーメンテナンスのさきがけの板です

マイティーウッド ホワイト


建物の3方、玄関側を除いてテコラ(破砕瓦)を敷き込んでいます、いったん整地して防草シートを敷きこみ

その上にテコラを100mmほどの厚さに敷き込んでいます、防草シートを直射日光に当てても5年以上は

持つ丈夫にシートです

マイティーウッド テコラ


テコラは見た目も綺麗で泥はねもなく歩くと音がするので防犯にも良いです

テコラはリサイクル瓦を砕いたものです、危なくないように角を取ってあるので安全です

瓦自体土を焼き上げたものなので、地方により色合いが違います、うちで一番しようするのは

能登の瓦です、それほど強いオレンシ゛色ではないので落ち着きます。

最近はこのテコラを芝生の変わりに庭に敷きこむお客様も増えてきました

草取りもいらないし、いつ観ても綺麗ですから

テコラ (破砕瓦)


玄関ポーチから見たアプローチです、玄関側には3台車を止められるスペースをコンクリート打ちに

してあります、玄関の正面部分だけスタンプコンクリートのアシュラのパターンを押しています

ベージュの色で、遠目から見ると本物の石の様にみえます

スタンプコンクリート


この現場の殆どの作業をうちのクロちゃんひとりでこなしています、

スタンプコンクリート


カンナ物置のオレンジ・マイティーウッドのホワイト・テコラのオレンジ・アプローチのベージュ

それなりに綺麗に仕上がりました。

花の絡む木製フェンス


現場近くにある木製フェンスに絡んで咲く花、やっぱり花は晴れが似合います。
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2010/09      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ