庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
ジュンベリー
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/01 09:50
少し前から、蕾が膨らみジュンベリーが花を咲かせはじめています
今年の4月は暖かだったり幸が降り寒かったりで、数日前には前日との最高気温の温度差が10度以上で
体調を壊しやすい4月でした。

苗木で植えたジュンベリも随分大きくなりました、去年はジュンベリーの実を全部、鳥達に食べられて
しまい悔しい思いをしたので、今年はきちんと収穫します。
ジュンベリの実の成る時期を知っていてたくさん鳥がきます、もう少し熟したら、食べ頃になったらと
考えていたのが失敗でした。

小さな白い花です、白い可愛らしい花は、これからエゴの木、林檎の木の花が咲きます

ジュンベリーの木の下では、薄いブルーの掛かったのはイクシアの花です
しらないうちに株が増えたような気がしま

この場所はイクシアが終わると、スイートピが長い間花を咲かせる場所です
出来るだけ広がらないように土止めの上から下がるようにしていますが

イチゴの花が咲いています、5株ほど植えた下部は、今では2株だけになってしまい
もう少しあってもいいのにと思うのですが、なかなか思うようにはいきません。
今年の4月は暖かだったり幸が降り寒かったりで、数日前には前日との最高気温の温度差が10度以上で
体調を壊しやすい4月でした。

苗木で植えたジュンベリも随分大きくなりました、去年はジュンベリーの実を全部、鳥達に食べられて
しまい悔しい思いをしたので、今年はきちんと収穫します。
ジュンベリの実の成る時期を知っていてたくさん鳥がきます、もう少し熟したら、食べ頃になったらと
考えていたのが失敗でした。

小さな白い花です、白い可愛らしい花は、これからエゴの木、林檎の木の花が咲きます

ジュンベリーの木の下では、薄いブルーの掛かったのはイクシアの花です
しらないうちに株が増えたような気がしま

この場所はイクシアが終わると、スイートピが長い間花を咲かせる場所です
出来るだけ広がらないように土止めの上から下がるようにしていますが

イチゴの花が咲いています、5株ほど植えた下部は、今では2株だけになってしまい
もう少しあってもいいのにと思うのですが、なかなか思うようにはいきません。
コメント
-
2011/05/01 15:41ジュンベリーってどんな実なのでしょう?
また見せてください^^
野鳥ってホントに何でも食べていきますね、丸いものに反応するのでしょうか?奇跡的に今年まだ橘の実がいくつか残っていますが、クリスマスホーリーとかキレイになくなってしまいます。
スイトピーはこぼれ種で毎年出るのですか?
ステキですね♥[Res]toledo2011/05/01 20:52スイトーピは宿根です、冬の間も一部は緑のままで丈夫です
ジュンベリーの実はとてもおいしいです、まん丸で実が
赤黒くなったら食べごろですが、鳥は赤いうちに採りにきます
賢いですよ、ちゃんと覚えていて。
-
2011/05/01 21:40ジュンベリーは花も実も紅葉もすてきだときいて
育ててみたいのですが場所が…、やっぱり鉢では
限界がありますよね。[Res]toledo2011/05/01 23:11ジュンベリーのいちばんの魅力は美味しい実です
鉢植えでは難しいですね大きくなるので
一昨年く、何日もステンレスのボールに一杯収穫
昨年は、鳥達にほとんだ食べられました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/91394
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/91394