庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
リ・ガーデンのその後
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/10/28 09:16

1年前に、リビングの前の木がたくさん植えられていたお庭をリ・ガーデンさせて頂いた
お客様のお宅に出かけて行ってきました、移動する木と、処分する木
リビングと駐車場の間の空間を使いやすいスペースに変える工事でした。

1年ぶりに出かけてみると、天然石を貼詰めたテラスの周りに緑が増えていて
その場所に居て、安らげる空間に少しはなったようです
私達がお手伝いできるのは、一部の工事です、より快適にしていくのは
そこで暮らす人の仕事です
それぞれの人が自分にあった場所にしていく
そう簡単にいくものではなく何年か時間がかかりますが、そこで暮らす人次第です

同じ庭なんですが去年とは違って見えます、外に出てこの空間で過ごすことが出来ますね
庭のスペースには、休める空間があって方がいいです

アプローチの横の以前木が植えられていた場所は花壇になつていて、その中に天使がいます
少しイングリッシュガーデンらしくなっていますホッとできる場所がある
そんな庭がいいですね。
コメント
-
2010/10/28 18:45前庭 広くて好いな^^
道路に面して通り行く人に見てもらえてガーデニングにも力が入りますよね^^
leonの庭は家に囲まれた通りに面してなく自己満足の庭なんです(汗) -
2010/10/28 21:05すずらん さん。
そこで暮らす人がどのようにそこで過ごすかで
庭はどんな形にも変化していきます
骨格を作ったあとは、お客様にバトンタッチです。 -
2010/10/28 21:07leonの庭 さん。
私の家の庭も自己満足の庭です、人が見てどう言うかは別として、自分がいいなと思えればいいと
薔薇の数は多いですが全体のまとまりは今一ですから
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/73375
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/73375