庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
カンナ
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/09/11 08:49
ダリア・ケイトウ・マツバボタン・・・・幼い時には、花は数える事ができるぐらいの名前しか無かった
かってにそう思っていたヒマワリ・アサガオ・・・そしてカンナ知っている花はこんなものかな
今は覚えきれないほど花の数がある。
年が変わるとまた新しい花が出てくる とてもついていけない
この頃は覚えた花の名前をすぐに思い出せない事もある
町のいたる所で今もカンナが咲いている
花期が長い花ですね
もう随分前からかんなの花を観ています
赤いカンナの花は夏には強烈です 赤が際立っている
少し前までカンナは赤だと決め込んでいました
お盆の頃に菅平に向かう上り坂で黄色のカンナを見かけました
車を止める事ができなかったのでそのまま走りすぎたのですが
今度は町で見かけました、やはりカンナです
少し違う気はしましたがカンナだと思います
私には珍しいと言うか、今までカンナは赤と思いすぎていて黄色のカンナを見逃していたのか
黄色のカンナの方が好きです
カンナも良く見るとなかなか綺麗ですね 青い空に黄色も映えます
季節はずれの黄色のタンポポやけに花びらの数が多いな 季節はずれのせいなのか
近くにアルストロメリアが咲いていた
別名夢百合草すてきな名前の花です
うちのアルストロメリアは日陰のせいもあり植えてから5年以上が過ぎ今年幾つかの花を咲かせました。
かってにそう思っていたヒマワリ・アサガオ・・・そしてカンナ知っている花はこんなものかな
今は覚えきれないほど花の数がある。
年が変わるとまた新しい花が出てくる とてもついていけない
この頃は覚えた花の名前をすぐに思い出せない事もある
町のいたる所で今もカンナが咲いている
花期が長い花ですね
もう随分前からかんなの花を観ています
赤いカンナの花は夏には強烈です 赤が際立っている
少し前までカンナは赤だと決め込んでいました
お盆の頃に菅平に向かう上り坂で黄色のカンナを見かけました
車を止める事ができなかったのでそのまま走りすぎたのですが
今度は町で見かけました、やはりカンナです
少し違う気はしましたがカンナだと思います
私には珍しいと言うか、今までカンナは赤と思いすぎていて黄色のカンナを見逃していたのか
黄色のカンナの方が好きです
カンナも良く見るとなかなか綺麗ですね 青い空に黄色も映えます
季節はずれの黄色のタンポポやけに花びらの数が多いな 季節はずれのせいなのか
近くにアルストロメリアが咲いていた
別名夢百合草すてきな名前の花です
うちのアルストロメリアは日陰のせいもあり植えてから5年以上が過ぎ今年幾つかの花を咲かせました。
コメント
-
2010/09/11 09:45こんにちは(^v^)
カンナってこの花なんですね。
私がジンジャーの花の記事をのせた時
「カンナに似ている」と言われ、気になっていました。
ジンジャーよりも、もっと情熱的な感じかな??
アルストロメリアもステキですね(^。^)y-.。o○ -
2010/09/11 12:53カンナってやっぱり赤の印象が強いですよねぇ。
私も黄色を見ても、気付かず素通りしそう(笑)
今年の暑い夏が、この色で余計あつく感じるくらい
情熱的な色ですねぇ!すごいインパクト!(Y) -
2010/09/11 12:55ぷりん さん。
情熱的、上手い表現ですね
まるで南米の花のようです
赤は強すぎる色だと思いますが。 -
2010/09/11 15:24hory garden さん。
情熱的な色のカンナが町のいたるところに
植えられていてただでさえ暑い夏が
余計に暑く感じられるカンナの色です。 -
2010/09/11 23:11同感です!
子供の頃どこにでも咲いていた記憶が。
今は中々見つけられません(;´Д`A ```
新しい品種、カタカナの長~い名前 ついていくのに必死です(汗)
昔からの花 いいものですよね^^ -
2010/09/11 23:55leonの庭 さん。
家に咲いている薔薇の名前も以前は全部いえましたが
今は半分も言えません、長い名前は特に大変です
覚えているものでも即答できないものもあります。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/68046
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/68046