庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
カラカラの薔薇
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/08/28 13:27
毎日暑い日がまだまだ続いています、時々思い出したように物凄い勢いで雨が降りますが
そう長くは降りません、そのせいなのか庭がカラカラですやまぼうしの葉もまるまって落ちてきたりしますが
やまぼうしの特徴です、よほどの事が無ければ枯れたりはしません
残暑が凄いと思うのは薔薇を見てもよくわかります

カラカラ寸前のパットオースチンです、この花は二日前に咲いた花なのにもうこんな状態です
いままでこんなに早くはこんな状態になったりはしませんでした

横から花を見るとわかりますが、裏側の花びらがカラカラ状態です
手で触れるとボロボロに砕けてしまいまるでドライの花のようです

初夏の頃のパツトオースチンです
バットオースチンにしろ他の薔薇にしろ花を楽しむ事がもつとできるのに異常な暑さ

やまぼうしの下にあるラジオタイムスを花摘みをわすれてしまった花です
なかなか庭をゆっくりと観ていられないので摘みわすれると完全カラカラ
ボチボチはなも咲き続けてくれています

ザプリンスは濃い赤花を咲かせてくれるのにカラカラプリンスになつています

初夏のアブラハムダービーは量はともかく春から休まずに花を見せてくれます

今朝のアブラハムダービーの様子です、この時期の花は小ぶりです色も少し変化して濃い目
早々とカラカラ花になっている花があります、ゆっくり眺める事ができません
とにかく異常な暑さの続く毎日 暑いと思っているのは人だけではなく花も同じ様です。
そう長くは降りません、そのせいなのか庭がカラカラですやまぼうしの葉もまるまって落ちてきたりしますが
やまぼうしの特徴です、よほどの事が無ければ枯れたりはしません
残暑が凄いと思うのは薔薇を見てもよくわかります

カラカラ寸前のパットオースチンです、この花は二日前に咲いた花なのにもうこんな状態です
いままでこんなに早くはこんな状態になったりはしませんでした

横から花を見るとわかりますが、裏側の花びらがカラカラ状態です
手で触れるとボロボロに砕けてしまいまるでドライの花のようです

初夏の頃のパツトオースチンです
バットオースチンにしろ他の薔薇にしろ花を楽しむ事がもつとできるのに異常な暑さ

やまぼうしの下にあるラジオタイムスを花摘みをわすれてしまった花です
なかなか庭をゆっくりと観ていられないので摘みわすれると完全カラカラ
ボチボチはなも咲き続けてくれています

ザプリンスは濃い赤花を咲かせてくれるのにカラカラプリンスになつています

初夏のアブラハムダービーは量はともかく春から休まずに花を見せてくれます

今朝のアブラハムダービーの様子です、この時期の花は小ぶりです色も少し変化して濃い目
早々とカラカラ花になっている花があります、ゆっくり眺める事ができません
とにかく異常な暑さの続く毎日 暑いと思っているのは人だけではなく花も同じ様です。
コメント
-
2010/08/28 15:04信州のバラもカラカラなんですね
講習会場のバラも見事にカラカラ( ゚д゚)!
茶色の花だらけで可愛そうです。
カットして家で楽しみますかぁ? -
2010/08/28 16:42今年の夏は咲かせないで お休みさせていたんですぅ~
せっかく最近秋薔薇用に新芽が出たぁ~・・・
っと思ったら・・・バラゾウ虫被害っ!すごいっ!です(泣)
だったら・・・・夏でも咲かせてあげればよかったぁ~(汗)
自然ドライになってるぅ~ 笑っちゃったっ
toledoさんの薔薇を笑えるような状態にないちい薔薇なのにっ! -
2010/08/28 20:39leonの庭 さん。
カラカラの花をそのままにしていると
ヒップが出来ます 薔薇の花によって
ヒップの形は違いますが
薔薇は種からはじめると7年以上先に
花を咲かせます。 -
2010/08/28 20:45薔薇ゾウムシは例年より少なかったです
天候の異変でいろいろな事がいつもの年と
違っています、随分小ぶりに咲く夏薔薇
色も少し変化しています
薔薇はいろんな楽しみができるから良いです
軽く剪定すれば秋も綺麗に咲きますよ。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/66452
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/66452