庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
テントウムシの幼虫
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/05/23 21:53
テントウムシが姿をみせたのだから 当然 幼虫もいます
全身黒でオレンジの横ラインの服を着たてんとうむしの幼虫
目を凝らして見ればすぐに見つかります
せっせとアブラムシを退治してくれますが
アプラムシの数が多すぎて 私も手を貸します
昨日、ベルガモツトを干してティーにしようと切って、デッキの上で広げると
テントウムシの幼虫が何匹も居ました
幼虫のついている所の葉を取り、そっと薔薇の葉の上に乗せると
スルスルと薔薇の葉の裏側に姿を消します
見方だと思うとかわいいですよ
ピンボケになってしまいましたが黒くなる前の幼虫です
アブラムシを潰すときに、幼虫を潰さないように気を付けていますが
ときどき、透き通る姿が見づらくたまに潰してしまいます。 ゴメン
全身黒でオレンジの横ラインの服を着たてんとうむしの幼虫
目を凝らして見ればすぐに見つかります
せっせとアブラムシを退治してくれますが
アプラムシの数が多すぎて 私も手を貸します
昨日、ベルガモツトを干してティーにしようと切って、デッキの上で広げると
テントウムシの幼虫が何匹も居ました
幼虫のついている所の葉を取り、そっと薔薇の葉の上に乗せると
スルスルと薔薇の葉の裏側に姿を消します
見方だと思うとかわいいですよ
ピンボケになってしまいましたが黒くなる前の幼虫です
アブラムシを潰すときに、幼虫を潰さないように気を付けていますが
ときどき、透き通る姿が見づらくたまに潰してしまいます。 ゴメン
コメント
-
2010/05/23 22:34良く見かけるんですが~刺されたらと思って触った事無いですが・・・テントウ虫の幼虫でしたか 知りませんでした~じゃ触っても大丈夫ってわけだ。
-
2010/05/23 23:03かんちゃん 。
全然問題ないですよ、刺しませんから
手の上を良く歩いてくれます
同じような感じでも 毛虫は嫌ですが。 -
2010/05/24 07:34あんず さん。
うちの庭にはてんとうむしの幼虫がいっぱいいます
これからバラゾウムシも出てきますよ
消毒をしないので仕方がありませんが
てんとうむしの幼虫を大切にしています。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/54672
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/54672