庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
うわさのカツドン
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/02/08 09:59
駒ヶ根行ったら、是非行こうと思いながら、まだ一度も行っていなかったガロ
駒ヶ根と言えばソースカツドン、数多くのソースカツドンの店がありますが
一番の有名店は、カ゜ロです。
到着したのが、12時15分でしたが、お店の前の駐車場も裏の駐車場もほぼいっぱい
なんとか止めて店内に入ると、すでに満席状態、人気店であることが良くわかります

どんぶりの蓋がこのとおり、これが噂のソースカツドンです

蓋を取るとわかるのですが、ご飯の上にキャベツの山を作り、その上にソースカツ
ソースカツを4枚タワーのようにしている

私が頼んだのが、一度頼んで二度美味しいミックスでソースカツが2枚とエビフライが2本
こちらも可也のボリューム、楽勝だと甘く考えていましたが、やっとの完食でした
キャベツ山の下のご飯はたいした事がないと思っていたのが間違いでした
ご飯もしっかり、このボリュームだけではなく、味も悪くない

写真ではわかりづらいですが、カレーライスも凄いボリューム
12人のメンバーの中で何人が完食したのか
私は完食でした。
駒ヶ根と言えばソースカツドン、数多くのソースカツドンの店がありますが
一番の有名店は、カ゜ロです。
到着したのが、12時15分でしたが、お店の前の駐車場も裏の駐車場もほぼいっぱい
なんとか止めて店内に入ると、すでに満席状態、人気店であることが良くわかります

どんぶりの蓋がこのとおり、これが噂のソースカツドンです

蓋を取るとわかるのですが、ご飯の上にキャベツの山を作り、その上にソースカツ
ソースカツを4枚タワーのようにしている

私が頼んだのが、一度頼んで二度美味しいミックスでソースカツが2枚とエビフライが2本
こちらも可也のボリューム、楽勝だと甘く考えていましたが、やっとの完食でした
キャベツ山の下のご飯はたいした事がないと思っていたのが間違いでした
ご飯もしっかり、このボリュームだけではなく、味も悪くない

写真ではわかりづらいですが、カレーライスも凄いボリューム
12人のメンバーの中で何人が完食したのか
私は完食でした。
コメント
-
2010/02/08 12:57ソースカツどんをはじめて食べたのは
福井でした。東北にはない?ので北陸
とか信州の名物メニューなんでしょうか?
それにしてもすごいボリュームですね・・
dora -
2010/02/08 13:36森のテラスstaff さん。
名古屋にもありますね、個人的には駒ヶ根が
いちばん有名だと思います、駒ヶ根だけだも
可也の数のソースカツドン屋さんがあります
ボリュームも凄いですが、お客様も、わざわざ
山の中まで来られ、超満員でした。 -
2010/02/08 14:03ソースカツ丼って珍しいですね。
ソースたっぷりついてて美味しそう♪
しかも、大きい~!!
ガブッとかじりつきたいですね!! -
2010/02/08 14:24ソースカツ丼…
福井にしかないと思ってました!!
駒ヶ根にもたくさんお店があるんですねぇ。
行ってみたいです ^^ -
2010/02/08 15:39グリーン造園 さん。
私の住んでいる北信では、ソースカツドンは
珍しいです、あるにはありますが、駒ヶ根のように
町中にあることはありません、私は何でも醤油の
人ですが、ソースの染み込んだカツは美味しいです。 -
2010/02/08 15:42マサミガーデン さん。
福井のソースカツドンは知りませんでした
駒ヶ根は何処に行ってもソースカツドン屋さんに
あたります、私もガロさん以外だと3件で
食べたことがありますが、ガロさんは有名なお店で
このボリュームは凄いです、味も悪くないし
今回、何人かは残しました。 -
2010/02/08 16:30ソースカツ丼食べたこと無いです。
衣がカリッとしていて美味しそうですね~♪
私の近くにはなかなか食べられるお店が無いのですが
今度見つけたら食べてみます! -
2010/02/08 17:57当社の社長も写真撮って来て、
「これスゴイやろ~」「多くて食べるの大変やったわ~」と
言っておりました。
確かにすごいボリュームですよね。
でも、1回チャレンジしてみたい気も・・・。
-
2010/02/08 18:00ガロ?
ガロ? ガロ?
写真の美味しそうな画面をみてるのに
『学生街の喫茶店』のヒット曲の「ガロ」を連想してしましました。年齢が解りますねぇ~
-
2010/02/08 18:25riquesgarden さん。
ソーツカツドンにも、いろいろありますが
カツを揚げてから、ソースの壷に浸してから
上げて出すのが多いです
ガロのソースカツドンは大きいだけではなく
美味しかったです、完食するのが大変でした。 -
2010/02/08 18:29hory garden さん。
社長はテーブルが違ったので完食したのかは
見届けませんでしたが、たしかに凄いボリュームでした
おかげさまで夕食も大変でした
駒ヶ根には何度も行っていますが、ガロは初めてでした -
2010/02/08 18:31石川のガーデンママ さん。
そうきましたか。
年がわかりますね、学生の頃良く歌っていました
君とよく、この店にきたもんだ・・・
可也前から、ガロの事を知っていたのですが
今回が初チャレンジでした。 -
2010/02/08 19:01ぎや~~~凄いボリュ~ムだ~~~
カツだけでお腹満腹になりそう・・・えびが蓋を押しのけて立ってる~~こんな初めて見ました!!
人気店とあって 味の方も良いんでしょうね~~
ちなみに此れお値段が気になりますが・・がはははっ -
2010/02/08 19:08こ これは!!
ソースカツ ドーーーーン!
じゃないですかぁ!!
今空腹状態なので、
あーー食べてぇーーーってなりました。
今日の晩御飯は、丼ものだな
-
2010/02/08 19:43ソースカツどんは、まだ食べた事。。ないです!
蓋が浮いてる~(ビックリ!)
ボリューム満点ですね~!
キャベツとすごく合いそうです♪
エビも大きくて。。
キャベツとカツでお腹いっぱいになりそう~
完食は、すごいです! -
2010/02/08 20:23かんちゃん 。
あのボリュームで味良し、ソースカツドン1280円
カツとエビのミツクスが少し高かったかな
この値段が高いか安かは、人それぞれです
超満員のお店の中は、わざわざ山の中にやって来る
地元の人でいっぱいです。 -
2010/02/08 20:27松 さん。
社長も、たしかソースカツドン食べたはず
みかちゃんは、カレーだったかな
ガツンとソースカツドン いいぜ・・・
さくらえび丼も 上手いぜョ -
2010/02/08 20:31タップハウス staff さん。
ソースカツが4枚、キャベツも山盛り
ご飯もめっいぱい 完食が やっとでした
周りをみると地元の年配の人も、女性も食べてる
みんな凄いです また 行きたいです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/41338
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/41338