庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
花が咲き始めた庭
テーマ:ガーデン・花が好き
2015/04/14 12:14
4月になると、庭の植物がどんどん成長して、毎日、新しい発見がある楽しい季節です。
プルモナリアム・ダイアナクレアムラサキ科で花のブルーと葉に銀色の斑のある花です、雪の積もった間も雪の下で葉が見えていた宿根草です。
クロモジの木の下にカタクリが植えてあり、少し前までは赤花のカタクリが咲いていたのですが、写真を撮る前に散ってしまいました、すると今度は、キバナのカタクリが咲き始めました。
クロッカスも色で咲く順番が違いました。ムスカリも毎年紫が咲いてしばらくして白が咲いています。
カタクリの後ろ側でピンク色が見えているのがゴウダソウです。 ゴウダソウは種が庭に飛び散り、いろんなところで花を咲かせていて、ドライフラワーに簡単になるので、楽しみのある花です。
昨年は、2度行けなかった、草如庵に、今年は月に一度、毎月行こうと思っています。 和食のお店で今一番のお気に入りのお店なので。 2月は、ひと月完全休業をしていていけませんでしたが、昨日は、3度目の訪問になりました。料理は7品ですが、そのうちの3品を紹介します。 最初の写真は八寸です。
椀ものは、おおきなハマグリで、とても美味しい椀物でした。
今回の土鍋ご飯には鯛がはいっていました。 以前、私の誕生日が近いことを話のを覚えていてくれて、鯛ご飯を用意してくれたようです。 ありがたいですね、心遣いが。
クリスマスローズの裏側でフリチラリア・ミカイロスキーが咲き始めています。 あまり目立たないのですが近くに他の種のフリチラリアがあります。
フリチラリア・ヘルモニスマリーナ フリチラリアはクロユリの仲間で、クロユリは私にとって思い出の花です。 知床で暮らしていた時に、海岸からすぐの林の中にクロユリがたくさん咲いていました。 本来であれば高山植物のクロユリが海抜の低いところで咲いていたので驚きました。 クロユリは、庭で何度か育てましたが夏の暑さに負けてしまうのか駄目でした。 フリチラリアはなんとか庭に根付いてくれているようです。
ルリソウの近縁種オムファロデス・スターリーアイズも咲き始めました。 綺麗なブローの花に白い縁取りがあり星の様に見える、この可愛い花が好きです。
タイツリソウ・バレンタインも花をを咲かせ初めています。 近くに、薄緑の葉が綺麗なタイツリソウゴールデンハートも芽を伸ばしてきているので、ふたつが並ぶと葉を見ているだけでも楽しいです。
やまぼうしの下で咲くスミレの中にアスパラを発見、昨年もここに出てきました。
プルモナリアム・ダイアナクレアムラサキ科で花のブルーと葉に銀色の斑のある花です、雪の積もった間も雪の下で葉が見えていた宿根草です。
クロモジの木の下にカタクリが植えてあり、少し前までは赤花のカタクリが咲いていたのですが、写真を撮る前に散ってしまいました、すると今度は、キバナのカタクリが咲き始めました。
クロッカスも色で咲く順番が違いました。ムスカリも毎年紫が咲いてしばらくして白が咲いています。
カタクリの後ろ側でピンク色が見えているのがゴウダソウです。 ゴウダソウは種が庭に飛び散り、いろんなところで花を咲かせていて、ドライフラワーに簡単になるので、楽しみのある花です。
昨年は、2度行けなかった、草如庵に、今年は月に一度、毎月行こうと思っています。 和食のお店で今一番のお気に入りのお店なので。 2月は、ひと月完全休業をしていていけませんでしたが、昨日は、3度目の訪問になりました。料理は7品ですが、そのうちの3品を紹介します。 最初の写真は八寸です。
椀ものは、おおきなハマグリで、とても美味しい椀物でした。
今回の土鍋ご飯には鯛がはいっていました。 以前、私の誕生日が近いことを話のを覚えていてくれて、鯛ご飯を用意してくれたようです。 ありがたいですね、心遣いが。
クリスマスローズの裏側でフリチラリア・ミカイロスキーが咲き始めています。 あまり目立たないのですが近くに他の種のフリチラリアがあります。
フリチラリア・ヘルモニスマリーナ フリチラリアはクロユリの仲間で、クロユリは私にとって思い出の花です。 知床で暮らしていた時に、海岸からすぐの林の中にクロユリがたくさん咲いていました。 本来であれば高山植物のクロユリが海抜の低いところで咲いていたので驚きました。 クロユリは、庭で何度か育てましたが夏の暑さに負けてしまうのか駄目でした。 フリチラリアはなんとか庭に根付いてくれているようです。
ルリソウの近縁種オムファロデス・スターリーアイズも咲き始めました。 綺麗なブローの花に白い縁取りがあり星の様に見える、この可愛い花が好きです。
タイツリソウ・バレンタインも花をを咲かせ初めています。 近くに、薄緑の葉が綺麗なタイツリソウゴールデンハートも芽を伸ばしてきているので、ふたつが並ぶと葉を見ているだけでも楽しいです。
やまぼうしの下で咲くスミレの中にアスパラを発見、昨年もここに出てきました。
コメント
-
2015/04/14 13:10フリチラリア渋いお色ですね。
中の斑点がすこーし見えてるのが何とも言えないです!
アスパラの新芽、清々しくて、春を感じますね!(Y)[Res]toledo2015/04/14 14:00フリチラリアの花が下向きなのが残念です。 他の球根類のように増えてくれると嬉しいのですが。
昨年食べませんでしたが、今年は食べてみます。
アスパラ
-
2015/04/14 15:26庭に出るのが楽しみになってきましたね
足元でひっそりと咲いているお花も良いものですね^^
去年終わりかけの株を購入し植えたサギソウに花が咲きだしました
toledoさんのブログ紹介で見たタイツリソウの株を購入したのですが今年は花は望めないのかしら?
まぁ~ いつかを楽しみにしています(笑)
「フリチラリア」去年球根を逆さに植えたみたいでハハハ~出てきません(>_<)
バラの前の宿根草が勢ぞろいしますね(^o^)/[Res]toledo2015/04/14 16:55朝起きて、すぐにやる事は庭に出る事です。
狭い庭ですが、見ていると、あっという間に時間が過ぎて、「ごはんだよ」と嫁さんが声を掛けてくれます。
庭に居ると何も考えずに、心がとたも穏やかでいられます。 タイツリソウ 神戸だと、もう花が咲いてもおかしくないのかな 種で良かったら、採取して送ります。
-
2015/04/15 10:15草如庵、いつも拝見しながら生唾を飲み込んでいます。
毎回違った形で出して下さるなんて嬉しいですね。
お料理も仕事も、ひと手間とちょっとした心遣いで
満足度は大きく違ってきますものね。大切な事です。
社長にお願いがあります。
以前から気になっていたお花、
ゴウダソウの種を分けてくださいまし~‼
花を楽しんだ後、種の莢を見てみたいのです。
本当に厚かましいのですがお願いしますm(__)m
[Res]toledo2015/04/15 11:41了解です。
ゴウダソウは、これでもかと思うほど種の収穫でできるので、とくさんあります。 庭に撒かなくても、毀れ種だけで十分に増えるので、種は採取しても撒いたことがなく、ほとんど友人にあげている種です。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/194561
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/194561