庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
富士山と駿河湾
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/11/18 12:24
昨日、焼津で友人の結婚式があり前泊することにしたので、金曜日に静岡に向かいました。
いつもなら甲府南で降りて富士山の西側を抜け、富士宮に行くルートで行くのですが、今回は違う場所で富士山を見たくて、御殿場に抜けるルートにしました。

富士吉田から見た富士山が綺麗に見えました
富士山は東側の方角から見た方が美しく見えると思います。
天気が良かったおかげで富士山を見ながらのドライブ、四方を山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別格です。
焼津では、黒潮温泉に宿泊したのですが、部屋からもお風呂からも、駿河湾の向こうに富士山が見えていて、右側には三保の松原・伊豆半島と続く景色が見えています。

夕方の4時ぐらいから富士山が薄ピンク色に染まり始め、綺麗な夕焼けがみられるかと期待して、部屋の窓にへばり付いてカメラをかまえていました。

眼下には駿河湾が広がり、海を富士山を見ているだけで時間が過ぎていく、幸せな気持ちになれたときでした
仕事の事は考えずに景色を眺めていられる
穏やかな波音、時々聞こえてくる鳥の鳴き声

もっと、綺麗な夕焼けが見られるかと待ちましたが、やがて富士山が見えなくなってしまうほど暗くなってしまいました。
結婚式当日の朝、朝焼けがみられるかもと、5時にはそっとカーテンを空けて見たのですが、外は雨降りでした。 残念
焼津に行くと、いつも友人が美味しい海の幸を御馳走してくれるので、宿の夕飯は無しにしておきました。
今回は五金というお店、一度紹介したことがあるお店ですが、海の幸、何を食べても美味しいです。

蒸しアワビはアワビの肝を付けて食べましたが、とても柔らかで、コリコリしたアワビのお刺身よりも美味しく感じられました
とにかくお腹いっぱいになるまで数えてみると15品頼んでいました
最後頃にやってきたフグのから揚げは、どうしても食べきれませんでした
もうおしまいかと思った時に、大きなお皿に盛られたアカムツの煮つけがきて、どうしようかとおもったのですが、あまりの美味しさに無事完食することができました
油がのっていて、煮つけてしまうにはもったいないアカムツでした。

15品、全部撮ったのですが、全部はのせられないので


イワガキは大きくても一口でペロリ、桜海老のかき揚げ・あなごの天ぷら・蟹サラダ・サザエ・・・・など、とにかく海の幸のオンパレードでした。

焼津で忘れてはならないのは、カツオですね、ニンニクとタマネギと一緒に食べるカツオ最高ですね。
結婚式当日に見た、友人の新婦は、いままで見た中で一番輝いて見えました
いつもとは違う彼女の一面を見ました
ご両親もこの夏に小布施に来られ、一緒に食事をしたので、昔からの知人のように思えました。
素敵な結婚式でした
いつまでもお幸せに
いつもなら甲府南で降りて富士山の西側を抜け、富士宮に行くルートで行くのですが、今回は違う場所で富士山を見たくて、御殿場に抜けるルートにしました。

富士吉田から見た富士山が綺麗に見えました
富士山は東側の方角から見た方が美しく見えると思います。
天気が良かったおかげで富士山を見ながらのドライブ、四方を山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別格です。
焼津では、黒潮温泉に宿泊したのですが、部屋からもお風呂からも、駿河湾の向こうに富士山が見えていて、右側には三保の松原・伊豆半島と続く景色が見えています。

夕方の4時ぐらいから富士山が薄ピンク色に染まり始め、綺麗な夕焼けがみられるかと期待して、部屋の窓にへばり付いてカメラをかまえていました。

眼下には駿河湾が広がり、海を富士山を見ているだけで時間が過ぎていく、幸せな気持ちになれたときでした
仕事の事は考えずに景色を眺めていられる
穏やかな波音、時々聞こえてくる鳥の鳴き声

もっと、綺麗な夕焼けが見られるかと待ちましたが、やがて富士山が見えなくなってしまうほど暗くなってしまいました。
結婚式当日の朝、朝焼けがみられるかもと、5時にはそっとカーテンを空けて見たのですが、外は雨降りでした。 残念
焼津に行くと、いつも友人が美味しい海の幸を御馳走してくれるので、宿の夕飯は無しにしておきました。
今回は五金というお店、一度紹介したことがあるお店ですが、海の幸、何を食べても美味しいです。

蒸しアワビはアワビの肝を付けて食べましたが、とても柔らかで、コリコリしたアワビのお刺身よりも美味しく感じられました
とにかくお腹いっぱいになるまで数えてみると15品頼んでいました
最後頃にやってきたフグのから揚げは、どうしても食べきれませんでした
もうおしまいかと思った時に、大きなお皿に盛られたアカムツの煮つけがきて、どうしようかとおもったのですが、あまりの美味しさに無事完食することができました
油がのっていて、煮つけてしまうにはもったいないアカムツでした。

15品、全部撮ったのですが、全部はのせられないので


イワガキは大きくても一口でペロリ、桜海老のかき揚げ・あなごの天ぷら・蟹サラダ・サザエ・・・・など、とにかく海の幸のオンパレードでした。

焼津で忘れてはならないのは、カツオですね、ニンニクとタマネギと一緒に食べるカツオ最高ですね。
結婚式当日に見た、友人の新婦は、いままで見た中で一番輝いて見えました
いつもとは違う彼女の一面を見ました
ご両親もこの夏に小布施に来られ、一緒に食事をしたので、昔からの知人のように思えました。
素敵な結婚式でした
いつまでもお幸せに
コメント
-
2012/11/18 13:51社長遠方からわざわざお越し頂きありがとうございました
大したおもてなしも出来ませんでしたがこれに懲りず又焼津に来て下さい
皆様のおかげで素晴らしい結婚式になりました
本当にありがとうございました
信州リンゴもみんなで美味しくいただきますね
ハナミズキ 〇田
[Res]toledo2012/11/19 21:16おかげさまで焼津を満喫させて頂きました。
焼津で雨に濡れ疲れがあったせいなのか
昨日から、ずっと寝ていました、もう歳だと
実感させられました。 山菜の美味しい季節に信州に奥さんと一緒に来てください。
-
2012/11/19 15:58なんて、美味しそう~
なんて、美しい~
どちらも至福のひとときですね。
富士山、実はこんな景色どころか、見たことないんです。
恥ずかしながら・・・・
充分堪能させて頂きまし。ありがとうございます。[Res]toledo2012/11/19 21:23何処から見ても富士山は素晴らしいですね
翌日は雨降りでまったく見れませんでしたが
静岡に行くたびに富士山を見ています運が
いいのでしょうか。
-
2012/11/19 20:09富士山、美しい!
私も東側から見た方が好きです(^-^)
お料理、どれも美味しそう!食べたいです(*^_^*)
特にイワガキが・・・♪[Res]toledo2012/11/19 21:27イワガキは一口でペロリでした 友人に言わせると山の物が美味しいと言っていました お互いに無いものに憧れるようです富士山はいつ見てもすばらしいです。
-
2012/11/20 14:47ご友人様のご良縁心からお喜び申し上げます☆
富士山美しいですね~(*^_^*)
それ以上に花嫁さんも美しかったんでしょうね♪
海の幸のお料理~!(^^)!
私も堪能したかったです(*^_^*)[Res]toledo2012/11/20 16:21花嫁さんはいままで会ったいた中でいちばん輝いていました 一年前に自分の娘が嫁いだばかりなので
当時の事が思い出されてしまいました ピンクに染まる富士山も祝福してくれたのでしょう。 焼津に出かけると毎回これでもかと思えるほど美味しい御馳走が出てきます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/139479
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/139479