庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
モスクワへ
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2012/01/29 00:36

サンクトペテルブルクの飛行場で朝7時30分発に乗り込むときの写真です
夜ではないのですが、この時間ではまだ暗い北の街です。

モスクワには3カ所の国際空港があり、いちばん新しい空港に到着です
到着したらまず食事ですね、郊外の小さなホテルの中のレストランで食事になりました。



レストランNorth Star サラダはシーザーサラダ・スープはサリャンカと言ってロシア風肉のスープでレモンが浮いていました
ペリメニと呼ばれる水餃子は、ロシアの郷土料理なのだそうですが、中国の水餃子とあまり違いが無かったです。
モスクワは都会です人口が1150万人で、東京と同じ位でしょうか
自動販売機や派手な広告看板を見かけないせいなのか、街並みは綺麗でしたが、融雪の為、砂と塩の撒かれた道路は綺麗とはいえません。
でも、-8℃とかなのに、道路は全然凍っていなくて、歩くところも凍っていないので、長野よりずっと安全でした

モスクワでの最初の観光は赤の広場です
広場なのだからこんな感じなんでしょうが、イメージが違います
広場の周りには素敵な建物が幾つかあるのですが

広場も横にある建物はデパートなんです
この後、デパートで買い物をする時間を作ってもらったのですが、また次回紹介します。



赤い広場近くの聖スワリー寺院を見て、雀が丘モスクワ大学、ノヴォデヴィッチ修道院と観光しました
ノヴォデヴィッチ修道院の池は、チャイコフスキーの“白鳥の湖”のモデルの池だそうです、チャイコフスキーがこの近くのアパートに住んでいたとか。
観光の後は夕食です
ノヴォデヴィッチ修道院近くのレストランOld City。


モスクワのレストランの天井もドームの様になっていて、天井壁には絵が描かれていました







オリビエサラダ・パン・中央アジア風焼きナス・お肉とキャベツの葡萄の葉包み焼きのドルマと言われる料理・ハラプリは中央アジア風チーズパイ・串焼きの肉はポークのシャシリク・フルーツアイスクリーム
お腹がいっぱいになり、ホテルに向かうバスの中からモスクワの夜の街を見ながら帰りました。


思わず撮ったこの高さのある建物はアパートだそうです
聞き返して聞いたので嘘ではないようです。


ホテルの宿泊は5階で、1階から5階まで吹き抜けになっていて、エレベーターに乗るとレストランが見えます
5階から撮った写真と、部屋から外の景色を撮った写真です
近くには、24時間営業しているスーパーもありました
今日はこの辺でお休みなさい。
コメント
-
2012/01/29 15:06餃子をみても建物をみても、大陸って凄い!と感心してしまいます(~_~メ)
日本が島じゃなく、大陸にくっついていたらどんな歴史になっていたかな~と考えると楽しいですが、そうだったらきっと日本は無かったですかね…(-_-メ)
[Res]toledo2012/01/29 19:02日本には、知恵と技術があるんですが。
争って生き抜いてゆく逞しさは乏しいと思います
それが、大陸と繋がる韓国との差ですかね
日本人は農耕民族で穏やかです。
-
2012/01/29 15:17すごいアパート!
建物自体は新しいのでしょうか?
赤の広場は本当にだだっ広い広場!って感じですね。
凍っていないのはすごい。
融雪剤まいてある・・・わけではないですよね笑
・・・しかし、そんなに吹き抜けがあると寒そうに見えるのですが、どうでしたか?[Res]toledo2012/01/29 19:08アパートは決してあたらしくはありません、
赤い広場にはレーニンなどの凌もあるのですが、大勢の人が集まれます、天安門も同じですね。
ロシアにいる間に0度以上になることはなかったのですが、時々
水たまりを見ました、融雪剤をかなりの量使用していると思います
建物の中はどこに行っても快適でしたよ。
-
2012/01/29 15:32St.スワリー寺院を拝見すると・・・モスクワなんだなってつくずく思いますね~~*
芸術家もモスクワ近郊に暮らしていた方が多いようで、昔から外交の拠点でもあり、様々な文化がここに集中している感がありますが・・・
中国と・・・お隣同士なので、こういう水餃子風のお料理も混在するのでしょうか?なんだか楽しいところですね、ロシアって~~/***[Res]toledo2012/01/29 19:15スワリー寺院は赤の広場の横にあるので、ここが赤の広場だと
ズット思い込んでいました。
モスクワの前はサンクトペテルブルグが首都でした、文化的な
事はサンクトペテルブルグの方が感じ取れます、モスクワは政治の街ですね、アジアとヨーロッパ大陸のあるロシア行って良かったです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/116050
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/116050