薔薇が終わりひと休みの庭
テーマ:ガーデン・花が好き
2015/06/15 12:42
今年は例年よりも10日ほど早く感じられる庭。 薔薇は終わり、次の花の準備です。 薔薇で賑やかだった庭が急に色彩を欠き、少しさみしい感じになりましたが、エキナセエが咲きはじめてくれました。

開き始めた花の上にカマキリのあかちゃんが。

ベルガモットの花も咲きはじめましたが、どうしても、うどんこ病なるので、いつも早めに切り取っています。

アナベルも咲きはじめて、これからの季節、花の少ないときに咲いてくれるので嬉しいです、あまり大きくならなければいいのですが。



先日セントモーレアの花が終わり、種を採りました。宿根矢車草でモンタナとブラックスプライトの二種ありますが、種が採れたのはモンタナです。花殻も飾れそうな感じです。

タイツリソウバレンタインの種もそろそろ取れそうです。 ゴールドハートの方は。いつの間にか種がなくなっていました。


今日、会社に来る前に、庭友の庭に寄ってきました。 訪れる人が多いので、毎年、ベストシーズンをずらして訪れていますが、それでも我が家に庭に比べると色彩が豊かな庭です。ロウグチもずっと立派になって咲いていました。

開き始めた花の上にカマキリのあかちゃんが。

ベルガモットの花も咲きはじめましたが、どうしても、うどんこ病なるので、いつも早めに切り取っています。

アナベルも咲きはじめて、これからの季節、花の少ないときに咲いてくれるので嬉しいです、あまり大きくならなければいいのですが。



先日セントモーレアの花が終わり、種を採りました。宿根矢車草でモンタナとブラックスプライトの二種ありますが、種が採れたのはモンタナです。花殻も飾れそうな感じです。

タイツリソウバレンタインの種もそろそろ取れそうです。 ゴールドハートの方は。いつの間にか種がなくなっていました。


今日、会社に来る前に、庭友の庭に寄ってきました。 訪れる人が多いので、毎年、ベストシーズンをずらして訪れていますが、それでも我が家に庭に比べると色彩が豊かな庭です。ロウグチもずっと立派になって咲いていました。