鯉焼き
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2015/05/28 13:40
嫁さんの兄弟が善光寺御開帳に来ていて、今月何度目の善光寺でしょうか。
明日、最後に、もう一度行き、前立て本尊を見てきます。

前回行ったときには、売り切れていて、買えなかった垂水の鯉焼き、味はたい焼きと同じですが、形が鯉になっています。

この暑さに、平五郎のソフトクリームを買ってしまいました。 普通のソフトよりも小さいのですが、500円と高め、味は平五郎らしく、濃厚なソフトがクッキーで作られたコーンに入っていました。

今朝は、薔薇の花柄摘みなどで、朝から大変でした、例年よりもかなり早い開花で、この暑さで散るのも速い、ビューティーオブウォルチェスタの花びらが。たくさん散っていました。

二週間前に、咲いていた様子です、同じ場所に他のクレマチスも植えていて、同時に咲いてくれればと期待していたのですが、タイミングが悪く、ビューティーオブウォルチェスタが散ったあとに、ビクターヒューゴとアルバが咲きました。


同じ駐車場の後ろで、シロマンエが咲きだしました。 シロマンエは好きなクレマチスなので、東側のラチスフェンスにも絡めています。


エゴの木にピンクの花が咲いて、クマンバチが、一生懸命に蜜を集めていて、エゴの木の株元から伸びているテッセン(フロリダ シーボルディー)が咲きました。


庭の中央にあるヤマボウシの幹に絡んで伸びたハーグレハイブリットは、長い間、楽しませてくれるクレマチスです。

気になっていたクリスマスローズの花の付いた茎を切りました。 これで少しは風通しが良くなるはずです。

オールドローズのロサムンデイー咲きました。 庭にある薔薇はすべて咲きましたが、この暑さが続くと、花期も短いので、寂しい気持ちに
明日、最後に、もう一度行き、前立て本尊を見てきます。

前回行ったときには、売り切れていて、買えなかった垂水の鯉焼き、味はたい焼きと同じですが、形が鯉になっています。

この暑さに、平五郎のソフトクリームを買ってしまいました。 普通のソフトよりも小さいのですが、500円と高め、味は平五郎らしく、濃厚なソフトがクッキーで作られたコーンに入っていました。

今朝は、薔薇の花柄摘みなどで、朝から大変でした、例年よりもかなり早い開花で、この暑さで散るのも速い、ビューティーオブウォルチェスタの花びらが。たくさん散っていました。

二週間前に、咲いていた様子です、同じ場所に他のクレマチスも植えていて、同時に咲いてくれればと期待していたのですが、タイミングが悪く、ビューティーオブウォルチェスタが散ったあとに、ビクターヒューゴとアルバが咲きました。


同じ駐車場の後ろで、シロマンエが咲きだしました。 シロマンエは好きなクレマチスなので、東側のラチスフェンスにも絡めています。


エゴの木にピンクの花が咲いて、クマンバチが、一生懸命に蜜を集めていて、エゴの木の株元から伸びているテッセン(フロリダ シーボルディー)が咲きました。


庭の中央にあるヤマボウシの幹に絡んで伸びたハーグレハイブリットは、長い間、楽しませてくれるクレマチスです。

気になっていたクリスマスローズの花の付いた茎を切りました。 これで少しは風通しが良くなるはずです。

オールドローズのロサムンデイー咲きました。 庭にある薔薇はすべて咲きましたが、この暑さが続くと、花期も短いので、寂しい気持ちに