庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
回向柱
テーマ:ブログ・日記
2009/03/31 20:13
29日、牛に引かれて回向柱が奉納されました。
7年に1度だけ、秘仏が公開される善光寺御開帳を前に
最大のイベントである前儀式のひとつの回向柱受入式。

この儀式は御開帳期間を通じて本堂前の参道に
立てられる大回向柱を牛に引かせて奉納するもの
45cm角・高さ10mの樹齢約270年の杉を松代藩の
末裔の人々が牛と共に
牛に引かれて善光寺参りの伝説

御開帳では、秘仏とされる本尊に代わり
前立本尊が本堂で特別公開され
前立本尊の右手に結んだ糸と回向柱が
善の綱つながった柱にふれると
御利益があるとされる。
7年に1度だけ、秘仏が公開される善光寺御開帳を前に
最大のイベントである前儀式のひとつの回向柱受入式。

この儀式は御開帳期間を通じて本堂前の参道に
立てられる大回向柱を牛に引かせて奉納するもの
45cm角・高さ10mの樹齢約270年の杉を松代藩の
末裔の人々が牛と共に
牛に引かれて善光寺参りの伝説

御開帳では、秘仏とされる本尊に代わり
前立本尊が本堂で特別公開され
前立本尊の右手に結んだ糸と回向柱が
善の綱つながった柱にふれると
御利益があるとされる。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/9905
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/9905