庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
四川三昧美食会
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2011/06/01 00:30
ここ数年毎年参加している、陳健一さんの四川三昧美食会に今年は参加しようか考えているうちに
どんどん開催日が近づき、自分自身でできる形の支援をしているのだから、後はいつものような生活で
経済の活性化の為に生活するのがいちばん良いという自分なりの結論です。
戸倉温泉の笹屋ホテルで行われるこの催し、電話で参加を伝えたときにはすでに満席で申し込みは
終了していたのですが、なんとか参加させてもらえることになりました。
今回で12回目、旬の食材・信州の食材を使いながらの料理です。
はじめに出されたのが六種盛込み前菜です
硬めの小さく刻まれた豆腐です、四川らしくちょこっと絡みもありました
信州サーモン
いろいろなものが入っています
やきそばではないです
イカです
エビのハモ包み色々野菜あんかけは、見た目も綺麗でした
おこげの上に信州サ゜モンのピリ辛炒め おこげの食感と一緒に
南アフリカ産唐辛子入り具たくさんフカヒレ煮込み サッパナスーラー味
アワビのパン粉揚げ肝ソース添え アワビを揚げた上にアワビの肝で作られたソースわ掛けて
季節魚の濃厚ソース煮 味付けは魚の骨で作ったスープで
いつもより辛いと言っていましたが、そんなふうには思いませんでした
ごはんをおかわりして食べました
春キャベツの玉子スープ 春を感じるサッパリ味で
特性デザートはマンゴプリンです。
食事の後スタッフの人と話しをしたのですが、震災後はお客様が減っていて週に一度完全休業日を
実施していて、当然その分給料も減っています。
どんどん開催日が近づき、自分自身でできる形の支援をしているのだから、後はいつものような生活で
経済の活性化の為に生活するのがいちばん良いという自分なりの結論です。
戸倉温泉の笹屋ホテルで行われるこの催し、電話で参加を伝えたときにはすでに満席で申し込みは
終了していたのですが、なんとか参加させてもらえることになりました。
今回で12回目、旬の食材・信州の食材を使いながらの料理です。
はじめに出されたのが六種盛込み前菜です
硬めの小さく刻まれた豆腐です、四川らしくちょこっと絡みもありました
信州サーモン
いろいろなものが入っています
やきそばではないです
イカです
エビのハモ包み色々野菜あんかけは、見た目も綺麗でした
おこげの上に信州サ゜モンのピリ辛炒め おこげの食感と一緒に
南アフリカ産唐辛子入り具たくさんフカヒレ煮込み サッパナスーラー味
アワビのパン粉揚げ肝ソース添え アワビを揚げた上にアワビの肝で作られたソースわ掛けて
季節魚の濃厚ソース煮 味付けは魚の骨で作ったスープで
いつもより辛いと言っていましたが、そんなふうには思いませんでした
ごはんをおかわりして食べました
春キャベツの玉子スープ 春を感じるサッパリ味で
特性デザートはマンゴプリンです。
食事の後スタッフの人と話しをしたのですが、震災後はお客様が減っていて週に一度完全休業日を
実施していて、当然その分給料も減っています。
コメント
-
2011/06/01 12:51本当に自粛で、動きづらいのですね、飲食業界。
こうやってブログで取り上げて「おっ!たまには…」って
テコ入れされれば良いのですが…お店のお客さん自体の
お仕事も震災の影響受けてるかもしれないですものねぇ。
なかなか難しい問題です。(Y)[Res]toledo2011/06/01 17:47協力できる側の人達が経済的に苦しくなってしまえば
もっと大変な自体になると思います、いつもどうりの生活に
戻るのが良いと思うのですがなかなか。
-
2011/06/02 01:11陳さんの中華は大好きです♥御参加すばらしかったですね・・・
それぞれがあまり考えすぎず、無理なく自然体で過ごせればいいかしらと・・・人間力をもっと、いくつになっても磨いていたいですね・・・^^[Res]toledo2011/06/02 07:54震災にあっていない人達が、無駄を省くのは良い事だと
思いますが自粛しすぎてしまうと人災が起き、経済が
おかしくなってしまいます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/94327
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/94327