庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
フッキソウ
    テーマ:ブログ・日記
    
        2010/09/20 09:10
  
    門柱の裏側に植えてあるフッキソウが青々と良い艶になっています、この場所は半日陰
常緑の低木の葉はいつも緑で エッ 確かに葉は緑色です
なのに何故青々と言うのか日本語はときに難しい事があります緑緑ではなく青々です

このあたりは庭を掘ったときに出てきた小石で芝生との境を仕切っていたのですが
今年は雑草と一緒に芝生もどんどん横に広がリ仕切の中まで根を伸ばしフッキソウを隠していました
日陰を好むフッキソウなので良かったのですが

芝生を抜いているとフッキソウが現れ、そのフッキソウの下にクリスマスローズが出ていました
今年芽を出したのか、この春には無かったと思います、いろいろな物がアチラコチラに
芽を出しています

ピンクのフウロソウがひとつだけ花を咲かせています

ピンクのフウロソウ朝陽を浴びてイキイキしています。
  
常緑の低木の葉はいつも緑で エッ 確かに葉は緑色です
なのに何故青々と言うのか日本語はときに難しい事があります緑緑ではなく青々です

このあたりは庭を掘ったときに出てきた小石で芝生との境を仕切っていたのですが
今年は雑草と一緒に芝生もどんどん横に広がリ仕切の中まで根を伸ばしフッキソウを隠していました
日陰を好むフッキソウなので良かったのですが

芝生を抜いているとフッキソウが現れ、そのフッキソウの下にクリスマスローズが出ていました
今年芽を出したのか、この春には無かったと思います、いろいろな物がアチラコチラに
芽を出しています

ピンクのフウロソウがひとつだけ花を咲かせています

ピンクのフウロソウ朝陽を浴びてイキイキしています。
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/69158
  http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/69158
 









