庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。

まさかのショック

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
嘘でしょうと、自分の目を疑う光景でした

お店の駐車場で、自分の車をバックさせているときです 

バリ・・ なんだか 気になる 嫌な音が聞こえてきました

まさか


まさか、車を止め、降りてみると、まさかのショックの光景が

なんでこうなるんだ バンバーが 外れている

まさか


エンジンはなんともありません

上手く当てたと言うか、擦ったと言うか ハズレテいる

まさか


こま姿では走れません 可愛そうすぎる

雪に埋もれていたマクラギに当たったようです

お店と事務所は歩いて10分ほど

何度か往復することになりました

歩いていくので、いつも車で行く道とは違う道を歩きました

ヘェでした、初めての道でした、見慣れた風景とは全然違います

こんなに近くにある風景なのに、はじめて見ました

赤い鳥居・白壁の土蔵 あったんですね はじめて知りました

身近にあっても気づかない事って以外と多いです

今週いっぱいは、代車になりそうです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/02/18 11:37
    あらあら、大変でしたねぇ~!
    雪積もってると解らない時ありますよね。
    でも大事なくてよかったです~☆
    焦らないで廻りの景色も観られてるtoledoさんの余裕を感じましたぁ~(笑!)
  2. 2010/02/18 12:43
    バンパーが…でもご無事で何よりです。
    それでもそんな状況を楽しまれているんですね。
    そして、それがブログになる所が、徳武社長らしいところですね(Y)
  3. 2010/02/18 13:38
    ブローロ さん。
    雪で見えなかったは、言い訳ですね
    横を見ても、どこが当たったのか
    全然判らないのに、こんな姿になりました
    恥ずかしくて、走れないので・・・
    スィーツいつも楽しみに見ています。
  4. 2010/02/18 13:39
    hory garden さん。
    めげないタイプのようです
    起きてしまった事はしかたが無い
    次に進まないとね
    人生いろいろあった方がいいような。
  5. 2010/02/18 13:41
    マイマイ さん。
    私はなんとも無いのに、車がとても
    大げさになってしまいました
    困ったもんです 今週中にはなんとか
    修理できそうです。
  6. 2010/02/18 17:01
    ありゃりゃ~、でも不幸中の幸いでしたね。

    雪が積もっているとありますよね(^^;)
    縁石がわからなくてタイヤがこすったり・・・

    あらためて歩くと違う発見しますよね!
    ウォーキングを日課にしていた時がまさにそうでした。


    でも私ならきっとバンパー事件の直後なら、
    ショックで視界が狭くなってそうです・・・
  7. 2010/02/18 17:15
    お邪魔致しますw
    浅野です。

    わぁ、やっぱり慣れた方でもこういうことってあるんですねぇ。
    私も気を引き締めないと!(すみません・・・。)
    雪はいかがですか?
    福島は午前中ずっと降っていましたが、午後からは暖かくなってだいぶ融けたようです。

    私も入社して車を通勤で運転するようになって1週間目で事故ってしまいましたw
    そのせいか、会社では3ヶ月経つまで営業車は運転しませんでした笑
  8. 2010/02/18 17:31
    さくら さん。
    少しはショックですが 起きてしまった事は
    仕方がないです と ひきつりながら笑っています
    人生いろいろ こんなこともありますね。
  9. 2010/02/18 17:37
    チームひろきん 浅野さん。
    でも浅野さんは車でいろんなところに出かけているので
    運転上手なんでしょうが
    私は、電車より車です、車の運転なら1日ぐらいは
    大丈夫です、奥只見を抜けて福島にも行ったことあり
    スピード違反は何度かありますが
    こんなことは珍しいです。 年かな
  10. 2010/02/18 19:03
    あわわわ・・・
    はずれている・・・。
    こういう光景を見ると、
    自分も気をつけようと改めて思えます。
    ありがとうございます。
    確かにショッキングですが、無事で何よりです。
  11. 2010/02/18 19:16
    松 さん。
    お礼を言われても ね
    こんな事もありますね 参った
    松さんも気を付けてくださいね
    そう、外れているだけです
  12. 2010/02/18 19:22
    雪が積もっていると、
    いろいろ大変な事がありますね~!
    まだ、春は遠いのでしょうか。。。
    周辺の様子は
    なかなか、普段は気がつかない事が
    多いですね~!
  13. 2010/02/18 20:51
    大変!お客様も注意ですね。
    不幸もネタにしてしまうとは流石です。
    起きたことは仕方がありませんから。
    是非、代車の乗り心地をレポートしてくださーい!
  14. 2010/02/18 20:54
    うわぁ~~っと思ったけど・・
    余裕のtoledoさんにはビックリ!
    ちいカーがこんな事になったら・・・
    ゾッとするぅ~
    とても優雅に景色を見てられませぇ~ん(泣)
  15. 2010/02/18 21:07
    タップハウス staff さん。
    今朝、庭を見たら、雪がなくなった中から
    スノードロップが見えていました
    確実に春は近づいています すぐ そこまで
    もう少し気を付けないといけませんね
  16. 2010/02/18 21:10
    あんず さん。
    無事、ライティングの研修が終わりましたか
    きっと 合格だね
    道を一本変えただけなのに、まるで違う景色
    いんなものが見えました 仕事も 同じです。
  17. 2010/02/18 21:14
    つのきち さん。
    初日はの台車は間に合わなくて会社の軽トラ
    狭いし乗り心地が 悪いです
    トヨタはリコールのおかげで台車が間に合わないのかも
    昨日からは、台車 乗用車がいいです
  18. 2010/02/18 21:17
    ちい さん。
    車がこんなになって、かえって良かったかも
    いつもと違う道を歩いてみて
    新しい発見がありました 良かったです
    なんでも 良かれ主義です
    どんな事があっても 今があることに感謝です。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/42693

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ